表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
29/41

第二十九話

ライラ・エル・ジェインは小さい頃の記憶が一切なかった。自分のことについてもわかっていることは少なかった。今の名前が本物なのかもわかっていなかった。


普通の人間でも生きていれば、小さい頃の記憶など薄れていくものだが、彼女の場合違ったのだ。いつのまにか、バルソリュート帝国にいて、スフィアに気に入られていて、幹部の座を与えられていた。


そんな彼女でも一つだけ確実にわかっていることがあった。彼女の手に握られている音叉、それは−。


「来い、ラプソディーヴァ!」


彼女は掛け声とともに音叉を軽く振った。


すると、辺りの空気が振動を始めた。段々、振動は強くなっていく。 そして、その振動の中から白い巨大な楽器が現れた。


「チューニング!」


もう一度大きく音叉を振ると、彼女の姿が消えた。そして、白い楽器はオレンジ色に染まり、大きく変形し、人型の巨大な像になった。三階建てのビルと同じ位の大きさだ。


これは「楽機」だ。しかも、彼女専用のものである。


そう、自分専用の「楽機」を最初から持っていたのだ。そして、その使い方は全てわかっていた。


「いつ出撃してもいいように、調整をしなければ」


彼女はラプソディーヴァの中でつぶやく。


「おい、ウィーン。調整を頼む」


「私は今忙しいんだがな。しかたない、ノイズを三体ほど転送してやろう」


「肩慣らしにはちょうどいいな。いくぞ!」


巨大な楽機の前には、黒い巨大なマネキンが三体。


「ソルフェージュ!」


楽機の前に二股に分かれた巨大な剣が現れる。ラプソディーヴァはその剣を掴むと、一体目のノイズに切り掛かった。一撃。一撃で一体目のノイズを消滅させた。さらに、続けて左ストレートを二体目の体に食らわせる。その瞬間、二体目のノイズも消滅した。そして、剣を置き、右手を三体目のノイズにかざす。すると、ノイズの体が泡立ち始め、消滅した。


「ふう、こんなものか」


「ライラ、調子は良さそうだな。調整はいいだろう。スフィア様がお呼びだ」


モニター越しにウィーンが言う。


「当然のことだ。スフィア様の召集か、すぐに行く」

ライラはスフィアの元へと向かった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ