表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
14/41

第十四話

響助は「今日は大変な一日だったな」と楽器を丁寧に分解し、布で掃除をしながら思った。


そして、気づいた。


明日は心の誕生日だと。


幼い頃から心とは家族のつき合いがあり、お互いの誕生日は、二人の家族でまとまって祝っていた。


しかし、父親の転勤の都合により、響助が一人で島に残されてからは大変なことがあったなあ、と思い出した。


ある日の朝、寝ている横が異様に温かい。


おかしい。


響助は違和感を感じ、目覚めた。そして、横を向いた。



パジャマ姿の心が横で寝ていた。



言葉を失った。



そして、心が響助に手を伸ばしたところで意識を取り戻し、


「何をやってるんだお前は!」


朝っぱらから大声で叫んでしまった。


「あ、おはようございますー」


「おはようございますー、じゃねーよ!なんで、お前がここで寝てるんだよ!どうやって入ってきたんだよ!」


「あっ、先輩知らなかったんですか?先輩が一人暮らしになるということで、合い鍵をもらってたんですよ?そして、今日は何の日か知ってますか?」


「知るかよ!」


「私の誕生日でしたー!おめでとう、私」


「いいから、でていけー!」


それからは散々だった。変な噂が島中に流れたのだ。


あれは嫌な事件だった。今年はそんなことの無いように、しっかりと上のかんぬきも閉めておこう。


そして、楽器もきれいに片付いた。いよいよだ。いよいよ、体育館裏に行かなければならない。楽器を棚にしまう。そして、響助は音楽室を後にした。


廊下には何の気配も感じない。冷たい物の気配だけを感じる。


「はあ、やれやれだよ。全く」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ