表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
11/41

第十一話

音無響助は階段の踊り場で息を切らしていた。


「はあ、はあ!なんであの先生は全てを知ってるみたいにものを言えるんだ!」

響助は乱暴にポケットに手を突っ込み、便せんを取り出す。


「透視能力でも持ってるのかね、あの人は。それとも読心術か」


厄介なものをもらってしまったものだと思う。


この一通のせいで今日一日が無茶苦茶にされた。いや、無茶苦茶なのはいつものことだが。それに歯止めが効かなくなっている。否、これは一人相撲をとっているだけなのだが。


「しまった、早く楽器を片付けないと」


響助は再び便せんをポケットに戻した。が、便せんはポケットから滑り落ち階段の踊り場に残されてしまった。



響助は気づいていない。



急いで階段を駆け登る。誰もいない廊かを進んでいく。


もうこんな時間だ。ほとんどの部員が帰ってしまったのだろう。急がなければ。

ようやく音楽室に着いた。物音一つしていない。


響助は扉を開けた。と、同時に大きな声が廊下に響いた。


「ドーン!」


そして、小柄なツインテールの少女が飛び出してきた。


「先輩、驚きました?待っててあげたんですよー?」

少女がくりくりとした大きな目をこちらに向けて聞いてくる、と同時に男の大きな声が廊下に響いた。


「バーン!」


そして、長身の男が飛び出してきた。


「おい、響助!びっくりしただろ!」


長身の男はわはは、と笑い声をあげながら聞いてきた。


「はあ、お前ら。まだいたのかよ。心、龍一。他の奴らはみんな帰ってるじゃねーか」


音楽室には人っ子一人、三人を除いていなかった。


「お前らは本当に暇人だな。こんなことに時間を使って」


響助はあきれたように言った。


「なっ、失敬な!せっかく私達が貴重な時間を割いて待っててあげたっていうのに!ねぇ、心ちゃん」


「はい、龍一先輩!」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ