表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
83/111

『稲荷山にて“終” 』






■ツバキ視点■











「スミマセン。失敗シマシタ」


「くそ! あの女ぁ」


「ここは、一度引くべきでは?」



スノウさん達を襲った三人が、それぞれ喋る。女が目の前の人物達に告げるが、その人物達は首を振った。



「ならん! 我々がどれだけ苦労したことか……」


「それに、あの女が何か勘づき始めた」


「左様。完全に疑われる前に、事を進めなければならぬ!」



“あの女”って、私のことかしら? 完全に疑うどころか、もう証拠まで持っているのだけれど


さてと、イチカとミズキを狙った奴らと、三老師の関係はハッキリしたし、いけるわね。それにしても、3日以内に次の手を打つとは思ってたけど、この調子だと直ぐにでも動きそうね。


三老師の部下のほうは、サクラとキクノがやってくれるだろうし、私はこっちをなんとかしましょうかね。



「とにかく! 奴らがあそこから出てきたら、直ぐに捕らえて儀式の場所まで行くぞ!」


「あらあら、楽しそうですね。私も混ぜていただけますか?」


『っ!?』



六人が一斉に此方を見る。



「ツバキ……貴様、何故ここに……」



三老師の一人が、驚愕の表情を浮かべた。無理もないでしょうね。予想していたより、ずっと早く私が気づいたのだから。



「ふふふ。姫巫女の一人として、巫女に手を出そうとするのは許せないわ。貴方達にはここで消えてもらいます。けれど、先ほど言っていた儀式の場所を教えていただけるのでしたら、一生牢屋暮らしで勘弁してあげますよ?」



最後の慈悲を与える。まぁ、どうせ聞かないでしょうけど。



「………一人でノコノコと出て来て何を強気なことを! やれ!」


「ハイ。食ラエ!」



不思議な話し方をしていた謎の人物が、靄のようなもので私を拘束する。


ふむふむ。魔力の外部流出を防ぐみたいね。これでは、符は使えない。



「悪いが。ストレス解消させてもらうぜ!」



大男が、金棒を振り下ろしてくる。


でも、私には届かない。


符を使えなくされるのは、予想していた。だから、もう既に使っている。



大男と私の間に、一つの影が滑り込んできた。そして



「なっ!?」



一瞬で大男が両断され、絶命した。大男が死んだことで、彼らにも私を守るように現れた式が見えているだろう。


侍と同じ格好をし、顔を紙で出来た面で隠した、大太刀を持った人物。



「神よ。この地を血で汚すことを、お許しください。羅門」


「『銀の刃・絶』」



横に振るわれた大太刀。


ただ一度振るわれただけで、木が、草が、そして残った五人が両断された。



「『炎界』」



靄が消えたので、符で死体を焼き払う。多分だけれど、これで大丈夫でしょう。


全て終わったと安心した私は、隣に佇む人物に話しかける。



「来てくれてありがとう」


「気にするな。それと、カゲツを誉めてやれ」


「勿論。ありがとうね、カゲツ」



羅門の影の中にいるであろうカゲツを誉める。



「俺はそろそろ行くぞ。あの二人が来たら面倒だ」


「少しは仲良くしたら?」


「それは、あの二人がまずすべきことだと思うが?」


「それはそうだけど、ね」



私は、羅門に笑いかける。



「………はぁ。とにもかくにも、もう行く。また何かあったら呼んでくれ」


「えぇ、その時は宜しくね」



帰っていく羅門を見ながら、私はやっと終わったのだと実感出来た。





















「ほらスノウ! こっちも食べなさい。こっちも!」


「いいえ! スノウが食べるのはこっちです!」



はいはいはい。どっちも食べるから。喧嘩しない。どう、どう、どう。


帰って来てすぐ、何故か宴会になりました。まぁ、めでたいことだからいいか。


ちなみに、本来ならイチカはサクラさん達側と、ミズキはキクノさん達側と宴会をするハズなのだが、ツバキさんの



「スノウさんも修行が終わったんだし、三人共目出度いんだから、皆で宴会しましょ」



これに一番乗ったのが、サクラさんとキクノさんだったという………よっぽどツバキさんと一緒が良かったのだな。


目の前で俺と同じ状況になっているツバキさんと、苦笑しあう。



「ふふふ。あぁそうだ、スノウさんはこれからどうするの?」


「ん。戻る」



クノとライラに久し振りに会いたいし、ネーヴェやシャルーだってフクロや大福に会いたいだろう。柊と竜胆も紹介しなきゃいけないし……


戻ることはもう決定済みなのだが、イチカとミズキは何故か引き留めようとする。



「もう! 巫女なんだからここにいればいいじゃない!」


「そうですわ! 一緒にお話とかお風呂とか」



お風呂は勘弁してください。



「はいはい。スノウさんを困らせてはいけませんよ? それに、二度と来ないわけじゃないでしょう?」


「ん。友達連れてまた来る」


「ふふ。それは楽しみですね」



クノとライラも気に入るハズだ。


沢山の巫女さん達に囲まれながら、俺は遠くにいる仲間達のことを思い浮かべた。






掲示板回やって、〈ヤマト〉の最後の話です。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ