表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/111

『冒険前の準備は大事』


ゲームスタート。モンスターとの戦闘は、まだまだ先です。





視界が戻ると、噴水が目にはいる。キョロキョロすると、中世ヨーロッパのような風景が目にはいる。今度は自分を見下ろす。何故か、着物を着ていた。いや、着物というか、下はミニスカのようになっていて動きを阻害しないし、袖も広がってないので戦闘を阻害する事はないのだが、いかんせん周囲の目がね、チラチラ見られてるのですよ。


ちなみに、このゲームはエロい事が出来る。まぁ、禁止にしていれば、出来ないし、されない。もちろん禁止にした。当たり前だ。


とりあえず、ステータスの確認するか、種族とかもろもろ分かってないし。ステータスを見るには、『ステータス』と声に出さなきゃいけない。



「ステータス。」



声まで女の子みたいなのか………




━━━━━━━━━━



【名前】スノウ

【種族】天女

【性別】女

【職業】無し

【異名】無し


体力:中

魔力:大

スタミナ:中


≪スキル≫


【鉄扇術:Lv1】【体術:Lv1】

【魔力刃:Lv1】【武術:Lv1】

【調薬:Lv1】【採取:Lv1】

【料理:Lv1】【】

【】【】


スキルポイント:5


≪種族特性≫


【浮遊:Lv1】【仙人化:Lv1】【自然操作:Lv1】



━━━━━━━━━━



天女ですか、そうですか。にしても、上位種族っぽいな。種族特性について調べてみたら、こんな感じだった。



【浮遊:Lv1】

魔力を消費し続ける事で、地面から最大一メートルまで浮かぶ事が出来る。(足の裏を基準に)

使い続ける事で、魔力消費軽減率と、最大高度が上がる。



【仙人化:Lv1】

1分間仙人になって、全能力が上がり、以下の攻撃スキルが使える。

【天掌】【空刃】【竜巻風拳】

使用後は一日使えない。また、使い続ける事で、継続時間と、使用出来る攻撃スキルが増える。



【自然操作:Lv1】

ある程度自然に関するモノ(例えば樹木)を操作する事が出来る。使い続けると、精度が上がる。

他にも色々。



ふむ。使いがっては良さそうだな。さて、次はどうするかな? フィールドに行くのが普通だが。もう少し、この町を歩いてみよう。


何処へともなく歩き出す。あ、ちなみにだが、噴水を見て、屋根に十字架がついた、たぶん教会側に向けて歩き出したぞ。


途中、屋台や八百屋さんで、女のふりの練習をする。結構楽しかった。あ、初期の所持金額は1000(ノル)だ、(ノル)はこの世界の通貨だ。



「モグモグ。」



八百屋さんで買った、真っ赤なリンゴをかじりながら、進んでいく。そういえば、武器はどうすれば? あ、アイテムボックスにはいってるかな?



「メニュー。」



そう小さく呟くと、目の前に半透明のウィンドウが出てくる。とりあえず、一番上にあるアイテムボックスを開く。



「………嘘。」



何も入ってなかった。マジですか? 武器はいずこにー!

暫く武器を探したが、何処にもなかった。



「うーん。ん?」



一つの建物の前で止まる。看板が付いていて、そこには、『訓練場』と書いてあった。気になったので、入ってみる。

中には、受付のようなものが五つほどと、大きな扉が受付の右端にあった。とりあえず、右端の受付に行く。



「こんにちは。」


「こんにちは。何かご用ですか?」


「此処は何する所ですか?」


「此処は、名前の通り、武器の訓練をするところです。どのような武器をお使いですか?」


「鉄扇です。でも、持ってないんです。」



正直に伝えると



「大丈夫です。ここで、初期武器をお渡ししています。」


「え?」


「ちなみに、生産用の初期アイテムは、向かいの『生産施設』で貰えますよ。」


「なんで、そこまでくわしく?」


「お偉いさんが、言ったんですけど、今日から異界から沢山の冒険者が来ると聞いたので。」


「冒険者?」


「モンスターを討伐して、素材を持ち込んだり、採取してきたりする人です。あ、後、ここを正面にして右隣に素材を買い取ってくれる、『買取屋』が、左隣には冒険の必需品を売っている、『雑貨屋』があります。」


「教えて頂き、ありがとうございます。」


「いえいえ、はい。コレが鉄扇です。」



受付のお姉さんから、鉄扇を二つ貰う。二つで一つの武器なのかな? 開いてみると、普通の扇の紙で出来てるところが、刃になっている。

開けば斬撃。閉じれば打撃武器かな?



「訓練場は、隣の大扉から行けます。今日は、鉄扇の教官はいませんので、自由に練習してください。」


「はい。」



隣の大扉を開けて、訓練場に入る。おっと、妹から皆に知らせたほうがいい情報は、掲示板で流せって言われたな。メニューを開いて掲示板を選択、色々あるな、お、この掲示板でいいかな。




━━━━━━━━━━



【迷った時は】総合掲示板【ここ】


1.名無し

ここは、総合掲示板です。迷ったらここに書き込んでください。



━━━(中略)━━━



365.名無し

うおー! 武器が無い! どうすればいいんだー!


366.名無し

俺、拳闘士。武器等いりません。ダメージ全然はいんねー!


367.名無し

私、魔術師。武器いらず、ダメージ普通。まぁ、2発当てなきゃ倒せないし、10発も撃てばガス欠だけど………


368.名無し

β版は、アイテムボックスの中にあったけど、正式版は、何処にもないよな。


369.名無し

正式版から、自分で探せ! ってスタイルがより強くなったよな。


370.名無し

なんでも、よりリアリティを追及したらしい。


371.名無し

初期武器は、噴水から教会方向に行くとある、『訓練場』で貰えます。


372.名無し

えーー! まじで!?

ちょっと、町に戻るわ。


373.名無し

ありがとー! 教会って何処?


374.名無し

俺も分からん。


375.名無し

私、迷子です。


376.名無し

<<373

屋根に十字架がある建物です。

後、『訓練場』の向かいに『生産施設』があって、初期の生産用アイテムが貰えます。『訓練場』の右隣には素材を買い取ってくれる『買取屋』。左隣には冒険の必需品が売っている『雑貨屋』があるそうです。


377.名無し

<<376

優秀すぎぃ。神様ですか?


378.名無し

ありがたや、ありがたや。



━━━(中略)━━━



少し恥ずかしくなって、掲示板を閉じた。

情報も載せたし、そろそろ鉄扇の練習を始めますか。






次回は鉄扇の練習です。主人公のスペックの高さが分かりますよ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ