表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

90/90

ネバーエンディングストーリー

 

 どうですか皆さん、お楽しみいただけましたか。

 最期の時がやってきました。平重盛です。


 個人的には史実通りの早すぎる死は受け入れがたいものがあるのですが、やることはやりきったと思うので、無念の死というわけではありません。

 それでは最期の物語をはじめます。



 治承3年(1179年)8月 京


 後年、治承の乱といわれる一連の武装蜂起を鎮圧した僕は京に帰還したあとも精力的に働きつづけました。ともすれば平氏の棟梁たる宗盛の地位を十分に脅かすことのできる武力をもっているだけに、有象無象から清盛パパや宗盛の排除をそそのかす声もありましたが、これらの声を上げた者を徹底して排除・討伐し、平氏が割れることのないようにがんばりました。


 「いや、兄上が棟梁になればいいでしょう。」


 宗盛まで僕をそそのかすのですが、これは聞かなかったことにしておきましょう。


 「おい、聞けよ!」


 何を怒っているんだろうね、宗盛くんは。


 さて、そんな僕の活躍もあって、頻発する武装蜂起に動揺していたまつりごとと各地の治安は急速に改善していきました。


 ところが働き過ぎがたたったのか、重い病気になってしまいました。治承3年の夏のことです。

 最初は風邪のような症状だったため気にせず政務を続けのですが、症状に改善が見られず、どうやらただ事ではないと気付いた時には床から起きられない状態になっていました。


 薬師の見立てでは皆目見当もつかないと言われましたが、見舞いに来たうしゃぎさんは


 「宋でも稀に見る奇病やな。薬はあるんやけど、今から取り寄せても間に合わんやろな。」


 と言っていた。あんなに歯切れ悪くしゃべるうしゃぎさんは初めて見たよ。

 うしゃぎさんから死に至る病であると知らされた平氏一門は悲嘆に暮れていた。もう。心配しすぎだよ。でもそうか、やっぱり40代で死んでしまうんだ。


 9月


 僕の病状は益々悪化の一途をたどった。常人であれば出家し、仏に祈りを捧げて出家するところだけど、断固拒否します。仏敵が出家したんじゃ今までやってきたことが台無しだよ。祈祷の類いも一切しないように言っておこう。

 

 今のうちに遺言書を書いておこう。


 -僕の所領はすべて平氏の棟梁たる宗盛に返還。宗盛の許可のもと維盛と資盛がその一部をもらうようにしてほしい。葬儀は、盛大にはしないように。特に僧は絶対に呼ばないように。多くの人を残して先に逝くのはつらいけど、みんな、あとのことはよろしくね。


 遺言書を書き終わると一気に疲れた。

 ぼうっと天井を見ていると、狼たちが僕をのぞき込んできた。あれっ? 3匹いる。頼長につけていた1匹が戻ってきている。

 もしかして、僕の魂を運んでくれるのかな。

 「まかせてー。んじゃ、いただきまーす。」


 え? いただきます?

 狼たちは口を大きく開けて僕に迫ってくる。んぎゃーーー怖いーーー。

 実際に噛まれることはなかったけど、僕の体をすり抜ける感じで心臓のあだりでモグモグと口を動かしている。

 あ、意識が遠のいていく・・・



 -???


 視界にもやがかかったような感じだった。

 今寝てるな、と分かっているけど寝ている。そんな感じだ。


「あ、気がつきました? 雪村将太さん、大変お疲れ様でした!」


 真正面に現代風にアレンジしたようなキラキラした十二単を着た女性が目の前でふわふわと浮かんでいた。40数年前に1度だけ会ったことがある女性だが、その姿を忘れたことはない。


「さて、次はもう少し前の時代に移動してもらいますねー。それではよろしくー」


「え? ちょ!? まだあるの!?」


 のんびりとした声でまたまたとんでもないことを言われた。


「それでは次も良き人生をおくってくださいね。行ってらっしゃーい。」


「ちょっと待ってーーーー」


 止めようとしたけれどやっぱり無駄だった。視界が真っ白になっていく。次はいったいどこに飛ばされるんだ?

 僕の物語はまだまだ終わりそうにない。


(完)



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 丁度ドラマ見てて源氏側のグダグダっぷりに呆れていたところにこれを見つけて大変楽しく読ませて頂きました!
[一言] 面白かったです。 ただ、ノーマルの後にネバー入れて、あとがきとかで闇ネタの事を書くぐらいでよかったような気がします。 お話自体は頼朝(為朝)、がピークだったのかな? と思いました。 あのタ…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ