表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
11/19

第十一話 揺れる心

 マルセルが戻り、再び三人の生活に戻った。それに加え、フリッツも外に居座っている。

 朝起きて外に出ると、すぐにフリッツがレオに近付いて来て説得を始める。そこにルーカスが割って入り、ルーカスとフリッツが喧嘩をし出す。マルセルは相変わらず魔力測定器をいじって時折にやついている。そんな生活が日常となった。

 ある日、レオとルーカスが洗濯物を干していると、フリッツがそばに来てレオに話し掛けた。

「俺と一緒に町に行ってみてくれないか? ちゃんと実情を知って欲しいんだ」

 すると、ルーカスがフリッツを睨んだ。

「何勝手に誘ってんだよ。レオが他の男と二人で出掛けるわけないだろ?」

「だったら、ルーカスも一緒でいいから」

「おまえ、毎日毎日よく飽きないよな? そろそろ諦めたらどうだ?」

「ルーカスだって全然諦めないじゃないか。一緒だよ」

「どういう意味だよ?」

「レオが全然なびかないのに付いて回っているのは一緒だって事だ。俺もあんたも、レオは、いつかは分かってくれるはずだと思ってるから、こうしてここにいるんだろ?」

「おまえと一緒にするなよ」

 レオは洗濯物をさっさと干し終えると、二人を無視してその場から去った。

「あ、待って」

 ルーカスとフリッツが後を追って来た。

 正直、レオはフリッツのそばにいたくなかった。フリッツの言う事はいちいち正論で、そばにいると自分が嫌になる。だからこれまで、フリッツに見つかる度に引っ越しまでして逃げてきたのだ。

《また逃げるしかないかな……》

 レオが相談すれば、きっとルーカスは味方になってくれるし、レオに付いて来るだろう。マルセルも、話せば分かってくれそうな気がする。

 まずはマルセルに相談してみよう、そう思ったレオは、その日の夜、マルセルの寝室のドアをノックした。

「はい」

 中からマルセルの返事があった。

「ちょっと話してもいい?」

「どうぞ」

 レオはマルセルの寝室に入ると、ドアを閉めた。

 マルセルはベッドに座って、機械をいじっていた。それは、いつも持っている魔力測定器とは別の物のようだ。マルセルはその機械を傍らに置いて、レオの方を見た。

「珍しいですね。何かあったんですか?」

「ちょっと、相談したい事があって」

「何でしょう?」

「実は、引っ越したいと思ってるんだ」

 レオの言葉に、マルセルが目を丸めた。

「引っ越しですか?」

 それから、マルセルが思い当たった様子で、

「あ」と声を出した。そして、

「もしかして、フリッツから逃げるためですか?」と尋ねてきた。

 レオは頷いた。

「うん。これまでも、フリッツに見つかる度に引っ越してたんだ」

「彼は悪い人ではなさそうですけど、ちょっとしつこいですからね」

「しつこさで言ったら、マルセルと同じぐらいだと思うけど」

 それを聞いて、マルセルが笑った。

「確かに」

「フリッツは正義感の塊みたいな人でさ、言う事は全部正しいし、ああいう人のそばにいるのって、僕みたいな人間にとってはきついんだよね」

「レオみたいな人間ってどういう人ですか?」

「なるべく面倒な事は避けて楽したい人」

 マルセルが感心した様子で頷いた。

「レオは自分の事、客観視できる人ですよね。でも、あまり自分の事を悪く思いすぎるのは良くないですよ」

「自分だけじゃないよ。みんなが僕を無責任で自分勝手な人間だって思ってる」

「そんな風に思っちゃだめですよ。少なくても私はそうは思ってませんし、きっとルーカスもそうは思っていませんから。みんながそう思ってるなんて、考えない方がいいです」

「……ありがとう」

「で、引っ越しですけど、いつどういう風にするつもりですか?」

「夜中にこっそり抜け出すつもりだ。多分、ルーカスは付いて来るって言うだろうけど、マルセルは好きにすればいいよ」

「だったら私も付いて行きますよ。レオのそばにいたいですし、それに、フリッツは私が魔力測定器を持っているのを知っていますから、私がここに残ったら、レオの居場所を教えろって言われてしまうでしょう?」

「確かに……」

「ルーカスにはこれから言うんですか?」

「うん」

「そうですか。……ありがとうございます」

「何が?」

「私に黙って出て行かずに、事前に話してくれて」

 レオは照れ臭くなって、マルセルから目を逸らした。

「一応、言っておかないと落ち込むかと思ってさ。あと、黙っててもどうせ追いかけて来るだろう?」

「確かに」

「出て行く日を決めたら教えるよ」

「ありがとうございます」

 レオはマルセルの部屋を出た。

 すると、ちょうど自室から出てきたルーカスと鉢合わせした。マルセルの部屋から出てきたレオを見て、ルーカスはかなり驚いた表情を浮かべていた。

「なんでマルセルの部屋にいたんだ?」

「ちょっと話をしてたんだ」

「居間で話せばいいだろ?」

「マルセルが部屋にいたから」

「こんな時間に、寝室に二人きりとか信じられない」

 ルーカスは嫉妬心むき出しの表情だ。

「別に、僕たち何でもないし……」

「本当に何でもない? レオはあいつと仲いいじゃんか。あいつの事心配したり、あいつの事待ったりするし。あいつのために町まで行ったし。あいつが帰って来た時もすごくうれしそうだったし」

「それは、何となくマルセルとは気が合うからだよ。変なとこあるけど、いい人じゃないか」

「…………」

「もういいだろ? おやすみ」

 レオは自分の部屋に戻ろうとした。

 すると、ルーカスがレオの腕をつかんだ。何か言われるのだろうかと思ったが、ルーカスは黙っていた。その表情は、何かに耐えるようなとても苦しそうな表情だ。

 その顔を見て、レオの心臓が大きく一つ脈を打った。そして、ルーカスのそんな顔は見たくないという思いが芽生えた。

 ルーカスはレオの腕を離して、

「おやすみ」と言うと、自分の寝室へ戻ってしまった。

 レオは焦りのような感情を覚えた。そして、なんとかしなければという思いから、ほぼ衝動的にルーカスの後を追って、ルーカスの寝室に入った。

 部屋に入って来たレオを見て、ルーカスはかなり驚いた様子だった。

 レオは、入ったは良いものの、何を言えば良いのか全く分からなかった。

「えっと……。本当に僕とマルセルは何でもないから、変な心配するのはやめろよ」

 我ながら、何を言っているのだろうとレオは思った。

 しかし、ルーカスはどこか安心したような、うれしそうな表情を浮かべた。

 そして、レオに、

「来て」と言った。

 レオが言われたとおり、ルーカスに近づくと、ルーカスがレオを抱きしめた。

 レオは体中が心臓になってしまったのかと思うぐらい、胸の鼓動が速まるのを感じた。

 ルーカスがレオを抱きしめながら、

「やっぱり俺たち結婚しようよ。それで、二人で暮らそう?」と言った。

「いや、結婚はちょっと……」

 レオはそう言いながら、ルーカスから離れようとした。今の状況は、ルーカスに何をされても文句が言えない状況だと、レオはやっと気付いたのだ。

「レオ」

 ルーカスがレオを離し、レオの両腕をつかんで真剣な目を向けた。そして、口を開いた。

「どうしてここに入ってきたの?」

「それは……、ルーカスが落ち込んでるように見えたから……」

「俺の事が心配だった?」

「…………」

「思わず追いかけて来ちゃうほど、俺の事好きなんじゃないの?」

 レオは、全身の血が頭に集まって来たかのように顔が熱くなった。

「そんなことは……」

「じゃあ、どうして?」

「それは……」

「レオ」

 ルーカスがレオの顔に顔を近づけてきた。

「だめだ!」

 レオはルーカスを突き放すと、

「お、おやすみ!」と言い捨てて、部屋から逃げるように出て行った。

 自分の部屋に入り、レオはベッドに倒れこんだ。胸がまだドキドキしている。

《僕は何をしてるんだ?》

 レオはその晩、悶々とした思いを抱えながら眠りに就いた。

 翌日の朝、レオはルーカスと顔を合わせるのが気まずかったが、ルーカスの方は全くいつもどおりだった。寧ろ、いつもより元気そうに見える。

 それでレオは、ほっと胸を撫でおろした。

《よかった。気にしてないみたいだ》

 レオは、ご機嫌な様子で朝食の準備をするルーカスの後ろ姿を見つめた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ