表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

11/33

11.深淵のそばの王

 楽師の一人が横の同僚を小突く。


「おいっ、奥の王宮なんだぞ? 思ってることをそのまま口にするものじゃない。噂を笑い飛ばして聡明王を支持してる人間が大半だ」


「だって、言いたくもなるぜ。俺は聖堂の関係者から聞いたんだ。……そりゃ聡明王としての腕は良いが、ヒトとしちゃお仕舞いだ。無数の死体をいじくって遊ぶ、狂人なんて」


「やめろよ……そんな迂闊なことを言いふらして。お前だけじゃなく俺まで、その死体の仲間入りとかゴメンだぜ」


 風に乗って、楽師の会話はティロルの元へはっきりと届いた。

 立ち尽くしていたティロルに気づいた楽師たちは顔色を青くし、話をとりやめた。

 急ぐように、そそくさとテラスを出て行く。


(聡明王と言っていた、エル様のこと?)


 しかし「狂っている」とは、なんて不敬な話だろう。

 死体がどうとか。にわかに信じられないことだった。

 エルバイトがそんな不気味なことをするはずがない。

 なぜそんな、失礼極まりない奇妙な噂が流れているのか。


 聞いたことを打ち消したい。

 エルバイトの優しい笑顔が見たくなった。

 ティロルはホールに戻って全体を見渡す。だが、ホールに彼の姿がない。

 休憩の間にエルバイトもどこかへ行ってしまったらしかった。


 ティロルは賑わうホールをそっと抜け出る。

 奥王宮の人は皆、ホールに集まっているから、廊下はしんと、ひとけがなかった。

 静かに回廊を進んだ先の分岐点で、ティロルは暗い中庭を眺めるエルバイトを見つけた。


「エル様」


「……ティロルだね、おいで」


 ほんの一瞬だけ、足を動かすのが遅れた。

 アーチ状の窓から闇に目を凝らすエルバイトは、見たことがない辛そうな、厳しい表情をしていたからだ。


 上天の月、中庭の向かいには王宮の煌びやかな灯火がある。

 しかし、エルバイトが目を凝らしていた辺りは植栽が植わっているだけで、ものの判別は闇に溶けていてできない。


「なにか、見えますか?」


「……深淵」


「水辺ではないのですが……」


 ティロルの指摘はエルバイトにはどうでもよいことらしかった。

 返答ではなく、手招きされる。


「ティロル、君と居ると甘ったるくて幸せな夢の中みたいだ」


 幸せを語りながら、どうしてこんなにこの人は辛そうなんだろうか。


「でも、忘れられない、深淵が呼んでる。僕は求め続けなきゃならない」


「わからないです、エル様。エル様はいい王様だし、国だって栄えて、国民のみんなも楽しそうで、まだ何を求めているんですか?」


 エルバイトは黙っている。

 ティロルに手を伸ばし、頭をゆっくりと撫でて、じっと、見つめられた。

 見守るような、凝らして見通そうとするような。


 居たたまれなくてティロルが視線を泳がせても、エルバイトはティロルを注視し続けた。

 その端正な顔立ちは星の煌めきのようだ。

 周囲に燐光すら幻視しそうなほど美しい。

 気まずさの限界がきて、ティロルは顔を横向ける。


「ティロル……、僕が嫌い?」


「まさか! エル様みたいにすごくて、カッコいい王様ほかに居ません! 嫌う人もいないでしょう? みんな慕っています! 私にだって、貴方は……素敵な人です」


 エルバイトの暗い雰囲気が薄れる。

 鮮やかな緑の瞳に情熱的なゆらめきが宿る。

 こんな色気を醸し出す彼は初めてだった。

 当てられて、頬は熱いし、頭もぼんやりする。


 徐々に彼の瞳が近づいてきて、意識をエルバイトに持っていかれそう。


「なら、いい? ……ティロル、目を閉じて」


 求められているのは、唇だとわかった。

 幼い頃、意味がわからず。

 意味がわかってからは求められず。


(やっと、エル様が交わしてくれる)


 ロジンカとしての記憶が「ひどい、切ない」と訴えたが、ティロルとしては胸がときめいて仕方ない。


(ティロルとしてなら、こんなにかんたんにエル様に愛してもらえる)


 目を閉じて、その時を待つ。


「……ん」


 ふわりと一瞬だけ触れた、コットンキャンディのようなキス。

 終わってエルバイトを見れば、ぎゅっと抱きしめられた。


「……いつだってかわいいね、ティロルは」


 エルバイトは左腕でティロルを抱き込みながら、右手でティロルの頭を撫でてくれる。

 なのにティロルではなく、中庭とその向こうの明かりを向いて言う。


「ティロル、僕はね、なくしてしまったんだ。求め続ける心の止め方もわからなくなってしまった。今は炎翼輝石という石の行方を追っている。君は……石の在処がわからないかい?」


(炎翼輝石。それはエル様が贈ってくれたもの。石ならずっと肌身離さず持って──)


 ──はっと気づく。持っていたのはロジンカだ。


(私は……私は持っていない!?)


 ティロルは、自分がもはや炎翼輝石を身につけていないことを自覚した。

 当然、行方は知らない。

 あれだけがロジンカに残ったものだったのに。


 ロジンカが死した後、その身に殉じた運命をたどっているはず。

 エルバイトがこんなにも求めているのに、わからなくて、申し訳ない。


「すみません……わからないです」


 この言葉に、エルバイトの表情が一瞬で凍りついた。

 一切の感情を失ったような無機質さに、恐ろしさを感じる。


「エル……様?」


 震える声で呼べば、エルバイトはすぐに持ち前の明るさを取り戻す。


「……ごめん! 変なことを聞いてしまったね、そうか、知らないよね。ぜんぜん気にしていない、大丈夫だよ」


 ちゅっと、唇の音をたてるキスを額にもらった。

 エルバイトの淡くて、優しい微笑みはティロルを安心させる。


(エル様は優しい。……どうかエル様の耳に、あの『発狂している』とかいう世迷い言のような噂が届きませんように)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【同作者の悪役令嬢&ざまあスッキリ短編 一万字程度】
✿⠜『悪役令嬢ざまあのために純潔を散らされましたが、当て馬宰相を私のものにしました』✿⠜

⭐︎参加させていただいたアンソロジー同人誌です⭐︎
5vi74nvl3fw62zog62digk4tkhek_j2a_zk_ck_czuc.jpg
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ