表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/11

Chat 6. 20歳初体験は涙の味

筆が乗っているので続き タイトルはまた後で

タイトル決めました

「でもさ、最近聞くじゃない?異種族結婚。」


さすがにジュールの様子を見て、メイも居たたまれなくなったのだろう。ようやく助け舟を出した。


「確かに!最近、着々と右肩上がりですよ!異種族同士の恋愛がタブー視される時代ではなくなってきているかと!」


魔道鏡が国家政策を後押しするかのように同意する。やけにノリがいいのはきっと必死だからだ。


「ほんとぉ?」


リサは訝しげな目を向ける。


「だって、エルフの人たちとか、他の種族と結婚すると血が汚れるって言うじゃん。」


エルフ族は基本的に同種族間の結婚を推奨している。独自の文化や誇り高い気質が強いため、他種族の血を嫌う風潮も根強いのだ。


「最近はそれも薄れてきてると思うよ。私のお父さんとお母さんも、好きな人と結婚していいよって言うし。」


エルフであるメイの言葉は説得力があった。


「じゃあ異種族も可で……。」


リサは渋々と条件を付け加えた。それを聞いたジュールの尻尾に活力が戻ってくる。しかし、自分で条件を広げることで、勝率が下がる可能性にジュールは気づいていない。


「ありがとうございます〜♫」


鏡は国家政策の助けになれて嬉しいのか、音声が少し軽やかだった。


「ではこちらで登録しますね♪次に、姿を写し撮りますので、ご準備をお願いします!」


「え!?」


リサは一瞬で凍りついた。


今の自分は二日酔いのすっぴん、ジャージ姿である。


「ちょ、ちょっと待って……!!!」


(ナターシャ、説明しといてよ~!)


脳内で猫科の獣人に文句を垂れながら、リサは慌てて部屋を飛び出した。ナターシャはいつでも可愛いから何を着ていても問題ないだろうが、リサは平々凡々な顔立ちだ。せめて化粧くらいはしたい。


「行きますよ〜!はーい鏡に向かって手を振ってくださいね!」


こうして写し取られたリサの笑顔は、正直、自分で見ても固かった。化粧は間に合わず、ジャージ姿で写ってしまったのが心の傷だ。


*************


登録は終わった。


次にすることといえば、鏡に映し出される異性の鏡像を見ていい人を選ぶだけだ。だが、その前に片付けなければならない問題がある。


――ジュールとの過ちだ。


姿を写し終えるのを待つ間、ジュールは部屋のベッドに腰掛けていた。メイの姿はもうない。おそらく空気を読んで、負荷のかかる転移魔法で帰ったのだろう。


窓から入ってくる冷たい風が、リサの火照った顔を冷やしていた。


「……終わったのか?」


低い声が響く。怒っているのが分かる。犬歯が少し見えたのは気のせいではない。


「昨日のことは――」


「なかったことにしよ!」


リサが遮るように捲し立てる。


「お互い酔っ払ってたし!でしょ?ごめんね、アルハラしちゃって!」


必死に言い訳を並べるリサ。しかし、ジュールは黙ったままだ。


「……。」


沈黙の時間が痛いほど長く感じられる。


「そういうことにしといてやるよ。」


ジュールがため息をつきながら言った。


「でも……。」


ジュールが一歩、近づく。


「いつまでも可愛い弟だって思ってると、痛い目見るぞ。」


ジュールの声は低く、耳元で囁くようだった。


「これからは、もしお前が他の男と会うなら……口説き倒してやる。俺じゃなきゃイヤだって、そう言わせてやるからな。」


顔を真っ赤に染めたジュールは、宣戦布告とも取れる言葉を残し、そのまま逃げるようにリサの家を去っていった。


「えっ……。」


顔が赤くなったリサが、ぽつんと部屋に取り残された。


**********


リサの家からしばらく離れた場所で、ジュールがため息をつく。


「俺の初めて、なかったことにされたんだけど……。」


ぽつりと呟くジュールのしっぽが、風に揺れていた。

レビューくださると励みになります✨

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ