912
今僕はローレと共に別のエリアに攻め込んでる。どうやらローレは関東の土地よりも手短な中国・関西地方の方を欲しいらしい。四国と関東じゃ距離がね。まあLROとかではほぼ距離なんて関係ないんだが、取り合えず近場から制圧していき、テア・レス・テレス包囲網を築く気なのかもしれない。
取り合えず僕は何も聞いてない。いきなり呼び出されたと思ったらエリアバトルが始まったからだ。そういえば僕はローレのチームに入ってたんだ。四国愛にあふれたチーム名のね……実際僕は四国と縁なさ過ぎてしり込みするんだが、そこは考えないようにしよう。
僕が一番驚いたのは、なんとこのチームには他のメンバーがいた事だ。いや、四国がいくらマイナーな地方だからって一人で統一なんて不可能なのはわかってた。わかってた筈なのに、ローレに仲間がいるってのが想像できなかった。
そしてこうやって現実というか、ここはゲームなんだが、けど今目の前の光景は幻って訳でもなく……ややこしいな。つまりは青天の霹靂だったわけだ。
今僕たちは瀬戸大橋の向かい側、岡山の方でそれなりに大きくなってるチームとやり合ってる。それぞれ数を合わせて二十対二十でのエリアバトルだ。ローレは自分が作り上げたあの美しい四国のエリアを戦場にする気は全くないらしく、攻められたら公式が用意してるエリアでやり合って、攻める時も待ちは使わない。
エリアバトルはどっちのエリアで戦うかとか色々と自由度が高いバトルだ。エリアバトルをやる際は色々とチーム同士でルールを決める。その際の最優先事項がローレにとっては自エリアでのバトル排除みたい。だから色々と戦闘ではこっちが不利になる。
しかも今回ローレ出て来てないし。下っ端に働かせて上のあいつは高みの見物とは……まさにローレらしいといえる。それにそれで不利を覆せと難題を押し付けて来てるからな。それなら自分で出てこいと言いたい。まあローレのチームはやっぱり四国全体を統一してるだけあってLROでも大きな方だ。
そういうチームがエリアバトルを受けてもらうにはやっぱり不利を飲むしかないんだろうけど……日鞠は直接でてたぞ。まああいつも全部に出てた訳じゃないだろうが。ローレにとってはこいつらなんて自身が出るまでもないって事なんだろう。
僕たちは攻める側として相手方のエリアに来てるわけだけど、ここに岡山的な何かはない。まあそういっても岡山に何があるか僕は知らない訳だが……てかそもそも現代的なものはない。いや理解できるものがない。なにやらでっかい生き物……ぬいぐるみの恐竜みたいなのが大きな口を開けてるだけだ。
どうやら今回のチームのエリアは大部分がこの中にあるらしい。
「進みますか?」
そう聞いてくるチームメイトの一人。いや、僕的にはさっき出会ったからチームメイトって気もしないんだが……彼を含めた総勢十九人の視線が僕に集まる。なぜ僕に集まるかって? それはローレが直接連れて来たのが僕だからだ。
なので別に名指しとかされた訳でもないのに、皆が僕の指示を待ってる節がある。はっきり言おうか……初対面の人たちとこの距離感は正直きつい。どっちにも遠慮ある……絶対に戦闘になったら弊害でるでしょ。早急にどうにかした方がいいと思うけど、僕はそれほどコミュニケーション能力が特別高い訳でもない。普通よりも低い位だ。
そんな僕が一度にこの人数と打ち解ける術を持ってるわけない。とりあえず僕は頷いてぬいぐるみの中に侵攻してく。