表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
命改変プログラム  作者: 上松
前に進む為のyの解編
2697/2711

34

「世界樹を管理してるという誇り。世界樹を守ってるという誇り。世界樹に認められてるという誇り。世界樹に求められてるという誇り。きっとモブリのみなさんが胸に抱く誇りは世界樹に関連することでしょう。

 でももっと沢山、あなた達には誇れることがあります」


 モブリの代表はなんかキラキラとした目で会長を観てる。期待……があるのかもしれない。それに対してエルフの代表は「何適当な事を」……てきな訝しげな目を会長に向けてる。


「モブリの皆さんは魔法の扱いが得意ですよね?」

「それはそうだ。我らの専売特許だ。どの種にも負けない!」

「ふん、魔法だけでは戦場では勝てない」

「何だと!」


 エルフの代表の言葉に食って掛かるモブリの代表。本当に仲悪いなコイツラ。でも会長はニコニコである。微笑ましいとでも思ってるのか? 


「それは誇りじゃないですか?」

「それはもちろん……これも我らの誇りだ!」

「そうですよね。それとモブリの皆さんは小さいですよね」

「それがなんだ? ちびと言いたいのか?」


 なんか今度は不安そうになった。このモブリの代表は顔に感情がですぎだと思う。腹芸って知ってるか? 種の代表ともなると腹芸は必須ではないだろうか? こいつでいいのかモブリの代表? と思った。だって種の代表というのは現実世界でいうなら大統領とか総理大臣とか……そんなのだ。ただニコニコしてればいい……とかじゃない。天皇じゃないんだぞ。

 笑顔の中に狡猾さが必要なポジションだ。なのにこのモブリの代表といったら……


「違いますよ。小さなモブリの皆さん、とてもかわいいと思います! 世界愛護の対象ですよ!」


 なんか会長が熱弁し始めた。かわいい……は女の子大好きだからね。チョコチョコと動くモブリは確かに可愛くはある。こいつもモブリじゃなかったらきっともっといらついだろうしな。モブリだからこの程度の感情で済んでるまである。


「なので可愛いも誇りにしてください。ほら、また一つ誇りが増えましたね」


 ニコニコしてるけど……それをこのモブリの代表は受け入れるのか? 


「われらモブリはどこまでも誇りが増えるな! わーはっはっはっは!!」


 なんかめっちゃ受け入れてるよ。モブリ全体が心配になる。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ