表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
命改変プログラム  作者: 上松
第二章 世界に愛された娘
2437/2702

2425 前に進むためのXの問い編 809

「せっかく……家族がいたっておもったのに~やっぱり、私には~君だけなのかなぁ?」


 一筋の雫が瞳から溢れる。私の記憶は曖昧だ。気づいたらここにいた。このリア・レーゼに。でも逃げようとはおもわなかった。だってここに来る前のほうがもっとひどかったからだ。

 なぜかいきなりお姫様のような生活。困惑はしたけど、ここにいたら死ぬことは無いとわかった。ならば逃げ出す必要なんてない。必死になって逃げて、ようやくたどり着けたここでは幸せになれるかな? と思った。


 最初は同じような子たちが何人もいた。モブリ? という種族の子どもたちが五人くらいと、エルフの子どもたちが二人。そして私と同じような姿の子たちが四人くらいだった。

 その子たちとは同じような部屋で過ごしてました。仲良くなった子も居ました。


「ずっといっしょだよ」


 そんなことを言い合ったりもしてたのに……一人……一人……といなくなっていきました。実際それはなにかの生贄とかにされてた……とかじゃなかった。どうやら私が一番世界樹さんとの共鳴? 共振? というのがよかったということだった。そうなると他の子達はいらなくなったのだ。


「なんであんたなのよ! 私は代々世界樹に仕えて来た家系なのよ! あんたなんか孤児とは違いよ!!」


 パチーンとそんなことを言われて頬を叩かれたりもした。その子は家族が来て連れて帰った。その後に私が正式に星詠みの巫女となったとき、まるで別人のように私にひざまずいたのは驚いたものです。


 平身低頭とはあれをきっというんでしょう。だって白い服で、床に丸まって額まで頭にこすりつけてた。そして必死に私のご機嫌を取ってた。わたしは別に何もするつもりなんてなかったのに……


 それに一番親しかった子もいなくなった。地方の院に行くことになったらしい。ここは総本山。だからここに来るのにもいるのにもそれなりの地位というのが必要らしい。

 私は星詠みの巫女……だからここに居なくちゃいけない。けどその候補だった子たちはもう必要ないから、ここには入れないと言われました。私はここにいてほしいとお願いしてた。

 けど……結局、星詠みの巫女になったとしても、私のお願いなんて……誰も叶えてくれなかったんです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ