表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
命改変プログラム  作者: 上松
第二章 世界に愛された娘
2001/2701

2001 前に進む為のXの問い編 374

私はハイサンダーエレメンタルに有効打を与えられずに、困り果ててた。なにせ近づくことさえもできない。昨日のパーティーならこんなやつ……と思ってもそれはただの負け惜しみである。実際、こうやってるよりも、逃げても良いんじゃないかな? とも思うんだけど……てかそれが正解だろう。流石に一人で相手に出来る程の技量が私にはまだない。有効なスキルでもあれば別だが、それもないし……上手く攻撃を当てれたとしても、私の剣では微々たるダメージだろう。


 ようやくの思いをして一撃入れたとしてもそれである……


(一応、札はあるけど……)


 私もスオウに触発されて一応何枚か……それこそ全属性に対応した札は持ってる。でも札に込められてるのはそれこそ初級魔法だからね。普通のエレメンタルはそれこそ初級魔法しか撃ってこないから、十分にこれでもダメージを与えられるけど……ハイサンダーエレメンタルとなると心もとない。


 ならたくさん発動させれば……とか思うかもしれないが、たくさん同時に発動した所でファイヤーボールはファイヤーボールでしかないのだ。たくさんのファイヤーボールが一斉に向かうだけ。勿論、それが有効な場合もあるだろう。


 


 ある意味金を使って揺動に使うとかなら、意味はあるかもしれない。無駄な属性で揺動して、弱点属性の魔法を当てる……弱点属性の攻撃はエレメンタルの場合は3倍とかのダメージを食らう。雷の場合は反対属性は土になるはず。ならストーンエッジとかを当てればただ斬りつけるよりはダメージになるだろう。


 でも私はスオウみたいにアホみたいに99枚をそれぞれの属性分ストックしてるわけじゃない。そんなにお金もないしね。スオウはそれこそLROでファッションとかしないだろうが、勿論だけど、こっちの世界にだって流行りとかあって、普通にそういうオシャレってのはある。それにリアルではないファッションが流行ってたりするし、リアルでは着れない服がおおいから、女性のプレイヤーとかはそれこそ冒険に出ないでただ街で遊ぶためのときは、それこそ普通の服に着替えて街に繰り出したりするのだ。


 てかこういうゲームとかの作品とかだと、何時だってその装備を着てるイメージが強くて服装はいつも同じ……みたいな感じに考えてしまいそうになるが……実際男性プレイヤーは常に防具を身に着けて、武器を下げてる輩は多い。 


 それは勿論町中でもPK出来る仕様ってのもある。けど私達プレイヤーにはインベントリという標準機能があるのだ。武器や防具を装備したいのなら、それこそ一瞬だ。ジェスチャーコードに登録しておけば、それこそ一瞬で着替えることが出来る。


 勿論その時、魔法少女みたいな変身シーンはない。ただ一瞬で服が変わる。だからそれでいいのだ。普段から防具を身に着けて重い武器を背負ってる必要なんてない。だから普通に女性プレイヤーとかはファッションにはこだわるわけで……なかなかにお金がなかったりする。


 それにここLROは私の様な未成年でもお金が稼ぎやすい。リアルなら学生ならバイトしかないし、バイトだって許されてない人だっているだろう。そうなると自由になるお金なんて無いも同然だが、LROならそれこそクエストや、常時狩れるモンスターを狩ってその素材を売ればそこそこのお金になる。


 それで簡単にお金を稼げるのだ。そうなると、頑張ってお金を稼いで、服やアクセサリーに注ぎ込む女子と言うのは出るわけで……私もそこそここっちでの服装はこだわってる。それにこっちにはエリアがある。エリアは自由な空間だ。家賃もかからない。


 いくらだって服を置けるんだよね。しかもクローゼットを作れば、なんといくらでも服を収納できる機能がある。


 ある意味で服であふれかえるような女性には夢の様な機能が実装されてるわけである。


(なんか思考がそれたけど……妖精も応援してくれてるし、逃げるのはもうちょっと頑張ってからにしよう)


 とりあえず私は土の札を取り出して握りしめた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ