表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
命改変プログラム  作者: 上松
第二章 世界に愛された娘
1796/2698

1796 前に進む為のXの問い編 169

 騎士ンズラベーダの武器をオウラさんが壊しました。うまくタイミング合わせてますねあれ。さすがは戦闘はとても得意ですね。本人は戦闘なんて嫌いとか言ってるし、お花を育てたりお料理をしたりの方が好きらしいですが……


(自分のやりたいことと自分の能力が合致してるかは別ですよね)


 それで悩んでる人はたくさん居るでしょう。けどそれでも……オウラさんは特別に戦闘に関して特化してると思いますけどね。彼女は槍を使いながらも、時度それを手放して殴りかかってますからね。しかもなぜか騎士ンズラベーダが持ってる光ってる武器を殴り壊してるし……筋肉はすべてにおいて万能なんでしょうか? そんな話は聞いたことないですけど……まあきっとオウラさんにだけ許された特別なものなのでしょう。


 流石に拳で武器を破壊されたときは騎士ンズラベーダも「なに!?」とか言って驚いてました。けどすぐに再び武器を出現させてましたけどね。そもそもあの武器は実態がないというか……実態がなかったら切れないですから、あるんでしょうが、魔力を武器の形としてる……っていうのが見立てです。そういう魔法もありますしね。けど魔法って遠距離から一方的に攻撃できるのが強みですからね。

 それに運動が苦手って人が魔法を選択するってのもあります。だからあんまりこういう武器自体を作り出すっていうのはあんまり使ってる人は居ないイメージです。なにせオウラさんが拳で壊してるとおり……とか言うのは誤解を生みそうですけど、実際ちゃんとした物体としてある武器よりも確実に強度的に落ちるのは確かです。

 それに魔法ですから詠唱が必要ですしね。騎士ンズラベーダはそんなのなく作り出してますけど、プレイヤーはそんなこと出来ないですからね。うまく詠唱を短縮化できたら、いくらでも武器を切り替えながら戦える……とか出来るかもしれないですけど……実際動きながら……しかも敵の近くで詠唱を間違いなくするってのはかなりきついです。

 失敗するリスクを犯すよりも腰に下げられるならその武器を使った方が間違いようがないです。そしてその武器を魔法で事前に強化した方が強かったりしますしね。なにせ魔法の武器に魔法を付与するって、出来ないです。

 出来る可能性はありますけど、魔法と魔法の組み合わせはシビアなところもありますからね。騎士ンズラベーダは武器を壊したとして、すぐにその手元に新たな魔法の武器を出してます。壊すことにあまり意味はなさそう……それにここら辺でついにやつはその六本の腕に剣だけじゃなく槍とか盾とかも持ち出したました。

 リーチが違う武器もそれぞれ持ってます。これが魔法で作り出す武器の強みですね。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ