表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
命改変プログラム  作者: 上松
第二章 世界に愛された娘
1727/2702

1727 前に進む為のXの問い編 100

「スオウ!!」


 そう言ってアーシアが僕に飛びかかってくる。そしてその後ろからはヤドカリ擬きもやってきた。なんかとても小さな動物たちが多いのは主がアーシアのために寂しくないようにこの森の小動物達を集めていたから……なのかもしれない。


「ほら、ちゃんと戻ってきただろう?」

「そうだけど……そうだけど! 誰!?」


 アーシアは抗議のつもりか頬をお餅のように膨らませてる。最初は僕だけしか見えてなかったみたいだけど、僕の隣に知らない人間がいたからか、びっくりしてる。


「初めまして、スオウの彼女の会長です」

「彼女?」

「彼女というのは女性の中でも一番大切な女性という意味ですよ」

「一番大切……」

「おい」


 なんか会長の奴がアーシアに対して彼女マウントを取り始めてる。何やってんだよ。


「大切じゃないですか? 最初にちゃんと私たちの関係を示しておくのは誤解を与えないためにも必要だよ」

「でもわざわざ彼女とか言う必要……」

「わ、私もスオウにとって大切だもん!」


 アーシアが変な対抗心を……いや、アーシアにとっては僕しかまともな知り合いいないもんね。だから僕が取られたら――と思って不安になったのかもしれない。


「大丈夫だよ。会長も大切だけど、アーシアも大切だからね。それにこれから沢山、アーシアには大切な人が出来るよ」

「スオウよりも?」

「うん、そうかもね」


 そう言いながらアーシアの頭をなでなでしてると、会長から「そういうとこだよ」とかぼそっと言われた。そういうとこって何だよ。そもそもどっちがといわれても困る。だってどっちも大切なのは本当だ。

 ただその心情はやっぱり違うけどね。会長のことは愛情としてだし、アーシアのことは友達としてって事た。ちゃんと僕の中では分別できてる。

 会長はああ言いつつも、そこら辺もちゃんとわかってると思う。ただすねたみたいな態度を見せたいだけだろう。


「それでは主様。アーシア様はテア・レス・テレスの代表である私が責任を持って身の安全を保証いたします」

「努々忘れるな、その子に何かあれば、我らはたとえ敵わなくても、そなた達に牙をむこう」

「はい」


 一応そう言って忠告してくる主。それを肝に銘じて、僕たちは会長の開いたゲートによって、花の城へと戻った。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ