表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
命改変プログラム  作者: 上松
第二章 世界に愛された娘
1481/2702

1481 校内三分の計編 141

「いたっ」


 僕はリーフィアを外して、見知った天上を見つめる。そして横をみて、壁に掛かった時計をみた。


「ん?」


 なんかコードが見えたような……いやいや、そんな訳はない。だってここはリアルだよ? リアルだよね? 僕は目を細めてみる。カチカチと時を刻む秒針がゆっくりと動く様にみえる。これは前からこういう風になるようになってる。だから今更だ。

 可能性領域が開いた時からだからね。でもコードが見えたことなんてない。だってここはリアルだ。リアルは現実世界であるわけで、作られた世界ではない。


(いや、神に創られた世界……なのかもしれないけど……)


 僕はあいにくと宗教なんて信じてない。神という存在が居ないと言わないけど、いるともいえないよね。どうなんだろう? それを確かめる事は僕には出来ないだろう。僕は何回かまぶたを閉じたり開いたりする。するとコードは見えなくなった。ちゃんと頭がリアルだと理解してくれたらしい。

 さっきまでのは錯覚みたいなものだろう。よかったよかった。こっちでもコードなんて見えたら、リアルとLROの境界線が曖昧すぎてわからなくなる。


 コードが見えたらもう怖いっていうか……こうやって普通に見えるのがありがたい。とりあえず部屋を出て、下に降りた。キッチンに行って冷蔵庫を開けて、ジュースをコップに注いで飲む。それで落ち着いて、喉を通る冷たいジュースがお腹に溜まってるのがわかる。

 しみるって感じ。既に夜も深いし、さっさと寝ようかな……とか思って廊下に出ると、トイレの扉が開いた。そこからまあ当たり前だけど摂理の奴がでてくる。


「スオウ……駄目、聞かないで!」

「なにってああ」


 どうやらトイレの音のことらしい。でも今聞こえるのは水の音でしょ? 摂理がしてる音……ではない。


(なんかちょっと想像しちゃったじゃん)


 別に何のリアクションも無けれは、別段想像するなんて事はなかった。でも……ね。摂理の奴がいうから……その瞬間を想像しちゃったじゃん。


「あっ、今スオウ私のしてる姿……」

「いや違うし」

「だって赤くなってるよ」


 ちょっ、車椅子の先をスネに当てるのやめてくれない? 地味にイタイからねそれ。


「ちょっとだけ、ちょっとだけじゃん」

「ダメースオウはそんな事考えないで〰!」


 そう行って腕を振り回してる摂理。でも僕だって男子高校生だからね。それなりに、そういうのには興味ある。それに摂理は間違いなく美少女だ。健全な男子高校生なら一般的というか、普通というか……でもそれ言ったら、また摂理を怒らせるだけだから、僕は話題を変える事にした。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ