表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
115/295

人物紹介

天宮望はHappy Death Coの創始者希一の曾孫、現会長の孫で自由プログラムの製作者。

両親は宇宙物理学者と植物学者で13年前から月基地、そして10年前から火星に行っているため、祖父と暮らしていた。アパートで独り暮らししていたが現在はプリンスの家に同居。 16歳


幼児の頃に御伽噺をプログラムして、独自の世界を作る才能を発揮する。


脳の構造が少し普通の人間と違うようで、聞いたもの、考えたものを詳細に頭の中に描くことができる。幼児のころに本で読んだおとぎ話を、ホロイメージを使って詳細に3次元化して祖父を驚かせる。

彼の描く世界は現実よりも鮮やかであり、彼が見ている世界が他の人とは違うことがわかる。


「まるで彼の中にもうひとつ別のプログラムがすでにあるようだ」と祖父(亜望)に言われている。


3歳まで殆ど言葉を話さなかった。現在も、言葉にするのは得意ではない。イメージングインターフェイスで本領を発揮する。


言語表現が苦手なせいで論理でなかなかいい点がとれず悩む事がある。直感と呼んでいるが脳の或部分で普通の人には感じられないものを感じている。


素直で体制に疑問を持った事がない。ちょっとボーっとしているところがある。

マックとあってから少しずつ変わってくる。


168センチ 55キロ 黒髪 金の瞳




プリンス アレクサンドル オルロフ 旧ロシア皇帝の子孫である富豪の息子(ロシア系)、 通称 プリンス。一族が連邦最大の食品製造会社グリーンフーズを経営する。

 両親はテロリストに殺された。曽祖父母8人、祖父母4人にたったひとりの跡継ぎとして異常に大切にされている。


貴公子 高い知能を持ち、戦略に長ける。優雅、冷静。沈着

16才 1月生まれ

家族に弱い

LC:ブラク(兄弟)


185センチ 67キロ  金髪 紫の瞳 




ミチル ナイト ヤナギ 通称 ミチル 16歳


サムライの子孫だという武道家の娘、望の護衛


父は剛士、Happy Death Coの社長

LC:キラ 厳しい祖父輝の名前からとった


マーシャルアーツ、剣道、武道の達人。望の幼馴染みで、守役だが、普段はそれを馬鹿馬鹿しいと思っている。しかし、つい守ってしまう。望に対して複雑な感情を抱いている。


165センチ 50キロ 黒髪 青い瞳 



リー ライ (Lee Li) 

中国区代表の息子(中国系)  通称 リー  16歳


4人の中で一番世慣れている。自分の情報網を持っていて、ネットに出ない情報を集めることができる。

LC:ヨタ(YOTTA)10の24乗


兄と妹がいる。仲間内だけで連邦政府に懐疑的な発言をする。マーシャルアーツに秀でているが、ミチルには勝てない。論理が優秀。


188センチ 75キロ 茶髪 明るい茶色の瞳




天宮亜望  73歳  望の母方の祖父 Happy Death Co,の会長


天宮雅   64歳  望の母方の祖母 火星に行った娘夫婦の代わりに、望を育てた。

     グリーンサムの持ち主               





ラキ ウィルソン


ハワイ島にあるグリーンフーズ植物研究所の所長 

望が植物と話せることに気づいている



ギリアン ジョーンズ


ネオ東京のゲームセンターチェーン、ブレイブ ニュー ワールドの経営者 


望の異質さに気がつく



マクニール ウォルター 通称 マックス


A&Aの影の支配者と呼ばれている実力者。 250歳でラストドリームを希望し、望に作成を依頼する。


ゴースト


望の飼い猫



カリ


望が育てた木 もとはユーカリ一族のカリの木、今は謎





評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ