表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ゾンビアウト  作者: 黒咲
第1章 伊達文太郎18歳の冬
9/24

8話

 (チャン)(クォン)はライフルの引き金を引いた。

 だが銃弾は須藤には当たらなかった。

 信じられない事に、須藤は軽々とSUV車を持ち上げ、自分の前にSUV車を横倒にして置く。

 銃弾は車の屋根に当たった。須藤は車を盾に使ったのだ。


 そして、突然、SUV車から「ドゴン」と衝撃音が聞こえると、SUV車が勢いよく(チャン)(クォン)に向かって飛んで来た。


 驚いた、(チャン)(クォン)は飛んで来た車を横っ飛びで避ける。

 そして、すぐさま起き上がり、先ほど須藤がいた場所にライフルの銃弾を撃ち込もうとした。

 だがしかし、その場所に須藤はいなかった。焦る、(チャン)(クォン)

 すると、(チャン)(クォン)の後ろから砂利を踏む音が聞こえた。(チャン)(クォン)は振り返ると、二人は驚きのあまり目を見開いた。なんとそこには須藤がSUV車を持ち上げた状態で立っていたのだ。

 

 須藤は体当たりしてSUV車を吹っ飛ばした時に、車の下回りにしがみついて車と一緒に移動したのだ。

 (チャン)がライフルで須藤を撃とうとするが、須藤は(チャン)に向かって車を投げ飛ばした。(チャン)はそれを寸前で交わすと、(チャン)の全身に寒気が走った。

 (チャン)(クォン)に向かって叫んだ。


(クォン)! 殺せ! 須藤を撃ち殺せ!」

 

 (クォン)はライフルを投げ捨てて、ハンドガンを取り出して構えて撃とうとした。だが、それよりも先に須藤が動いた。

 須藤は庭にある灯篭にラリアットをぶち込んだ。灯篭は、(クォン)目掛けてすっ飛んで行く。

 灯篭は(クォン)の頭に当たった。(クォン)はヘルメットをしていたが、かなりの衝撃を受け後方に吹っ飛ばされていく。

 

 (クォン)は一瞬だが気を失う。だがすぐに起き上がり素早く構えて、須藤に向けて発砲しようとした。

 だが、それは叶わなかった。

 なんと目の前に須藤が立っていたのだ。

須藤は(クォン)のハンドガンの銃身をまるで粘土のように簡単にグニャリと握り潰した。

 (クォン)は、目の前に起きた事が信じられなかった。

 どうして良いかわからず、(クォン)は咄嗟に須藤の顔面を殴りつけた。


 (クォン)は180センチの須藤よりも10センチも高い、そして全身筋肉の塊のような男だ。

 普通の人間が、(クォン)のパンチを食らったら一撃で気を失うか下手したら死んでしまう。

 だが、須藤は(クォン)のパンチを顔面に受けても涼しい顔をしていた。

 (クォン)は信じられないといった表情で何度も何度も須藤の顔面にパンチを食らわす。

 だが、須藤は痛くも痒くもないといった感じで無表情で立っている。

 

 須藤は無表情のまま、ゆっくりと右手の拳を上げると、その拳を(クォン)の顔面に当て、そのまま振り抜いた。

 すると、風船を針で割ったような「パン!」という音が聞こえる。

 それは(クォン)の顔面が破裂した音だった。

 

 (クォン)は絶命した。


 それを見ていた(チャン)の全身に恐怖が行き渡る。

 (チャン)は、すぐさまケヤキの後ろに身を隠した。

 これは次元が違う。"レア"ゾンビは生きたまま捕らえるとか、殺すとかそんなことは初めから夢物語だったと(チャン)は理解した。今、(チャン)は、ただただ逃げる事しか考えてなかった。


 須藤は(クォン)は殺すと、辺りを見回した。(チャン)の姿が見えない。だが、文太郎の家の庭は広いが隠れる場所は少ない。隠れるとしたら数本だけ生えているケヤキの後ろにしかない。

 須藤はケヤキの方へ向かって歩き出した。

 すると、突然、(チャン)が姿を見せ、悲鳴を上げながら、ハンドガンを連射した。弾丸は須藤の肩に当たると肩から血が流れた。だが、須藤は気にした様子もなく構わず前に進む。

 (チャン)は再びハンドガンを撃ち続ける、

 銃弾は何発か胸や腹に命中したが、須藤は進むのを止めなかった。

 須藤は左腕を上げて顔面をガードしながら(チャン)に向かって走り出した。


――――――


 道場の窓から須藤が(クォン)を殺す所を見ていた文太郎と恭子は、目の前で起きている事が現実とは思えず唖然としていた。


「な、なんだ、急に「週刊少年ジャンプ」みたいな展開になったぞ……。これは、ゆ、夢か?」

 文太郎は窓の外を見ながら震えた声で呟いた。


「あ、あれ、圭一よね……、圭一は化け物になったの?」

 流石の恭子も目の前の現実をどう受け入れていいかわからずにいた。

 

「あ、ああ……、須藤はゾンビって奴になったみたいだね。きっと噛まれたんだ。ゾンビに噛まれると同じゾンビになってしまうんだよ! 静枝さん噛まれてからすぐゾンビになっちゃったんだ」

 文太郎は恭子に説明した。


「そう……、圭一はゾンビに噛まれてしまったのね。確かに、目が赤いわ。でも、ちょっと普通のゾンビとは違うみたい。私達が今までみたゾンビよりも力がはるかに強いわ。圭一は普通のゾンビとは格が違うみたい。もしかしたら、こいつらが圭一を探してるのはこれが理由かもしれないわ」

 恭子は少しづつ冷静さを取り戻してきた。そして、できるだけ状況を把握しようと努める。


「ど、どういう事?」

 文太郎はわけもわからずといった表情で恭子に質問した。


「私も、はっきりとはわからないわ、でも今は、逃げる事が重要よ。きっと圭一はゾンビになっても人間だった時の記憶があるのね。だから圭一は文太郎くんに負けた事も憶えているはず。100%圭一はそれを根に持ってるはずよ。だから絶対、彼の目的は文太郎くんに復讐する事なはず! だからここに来たんだわ! うん、そうね……少しづつだけどわかってきたかも。そして、こいつらはどういうわけかそれを知っているのよ。だから、私達を圭一をおびき寄せる餌にしようとしてるんだわ。こいつらの目的は圭一を捕まえることよ」


 文太郎の顔から血の気が引く。


「あわわわ、俺に復讐! やばいよ、やばいよ、絶対勝てない。あれに勝つなんて無理だ!」

 文太郎はパニックを起こした。それに対して恭子は冷静に答えた。


「ええ、だから逃げるしかないわ。それに圭一が私と文太郎くんが付き合ってると知ったら、必ず私も殺すわ」

 

 文太郎は恭子の「付き合ってる」という言葉をスルーした。今はそれどころではない、文太郎は早くこの場から逃げる事しか考えてなかった。


 文太郎と恭子は須藤たちがいる所とは反対側の出入り口から逃げようと走った。

 

 だが、突然、文太郎の脇腹に何かがぶつかって来た。

 (イム)だった。

 文太郎は吹っ飛んで倒れると、手に持っていたライフルを離してしまった。

 ライフルは道場の床を3メートルほど先まで滑っていく。


 (イム)は両手を後ろに回された状態で結束バンドで縛られているが、両手を臀部に数回叩きつけると、結束バンドはいとも簡単に切れた。

 そして、すかさず文太郎に馬乗りになり両手で交互に殴り続けた。

 顔面に(イム)のパンチを何発か食らった文太郎は咄嗟に両手でガードする。

 それでも殴り続けるのを(イム)はやめない。

 (イム)の身長は180センチあり体重が90キロ近くある。160センチ65キロの文太郎では体重差がありすぎて、(イム)の馬乗りを跳ね返す事ができない。

 ガードしている文太郎の腕の上から(イム)は何度も殴り続ける。

 

 すると後ろから恭子が叫ぶながら日本刀で(イム)を殴りつけた。


 「文太郎くんを殺せないわ!」


 恭子は日本刀の使い方がわからず、刀を鞘に納めてある状態で(イム)の頭を叩いた。

 鞘に納めている日本刀でも殴るとそれなりに威力があったのか、(イム)は痛そうな顔をしながら両腕を上げ頭を守った。

 恭子は日本刀を何度も振り、(イム)の頭を叩き続ける。

 

「この女、いい加減にしろ」

 

 (イム)は一旦起き上がり、恭子の腹を横蹴りで蹴った。恭子は悲鳴を上げ吹っ飛び倒れた。

 恭子は気絶したのか、倒れたまま起き上がらない。

 それを見た文太郎は狂いそうなほどの怒りが湧き上がってきた。文太郎は叫んだ。


「てめー! 殺してやる!」


 (イム)は両手は顔面の前に置き構えた。


 文太郎は憤怒の表情で(イム)を睨んでいる。だがその表情とは裏腹に、文太郎はまるで散歩にで行くようにスタスタと無防備な状態で(イム)に向かって歩き出した。

 文太郎が怒り狂って突進してくると思っていた(イム)は虚をつかれたが、すぐに冷静になる。

 そして、文太郎が(イム)の間合いに入った瞬間、(イム)は右のストレートを出した。

 だが突如、文太郎は(イム)の視界から消えてしまった。(イム)は驚いて一瞬、動きが止まる。


 文太郎は(イム)のすぐ横に立っていた。  


 (イム)は文太郎に気づき、すぐに次の攻撃に移ろうとしたが遅かった。

 文太郎は親指と他4本の指をY字型に開いてそれを(イム)の喉に突き出した。

 (イム)の喉に衝撃が走った。(イム)は喉を抑えながら前のめりになる。

 そこをすかさず文太郎は(イム)の頭を抑え顎に飛び膝蹴りをお見舞いすると、(イム)はストンと倒れ気絶した。


 文太郎は恭子に駆け寄る。


「恭子! 大丈夫か!」

 

「だ、大丈夫よ……」

 恭子は苦しそうな顔で答えた。


 文太郎は恭子の腕を自分の肩に回して体を起こす。


「さあ、逃げよう」

 

 文太郎と恭子は出入り口の扉を開けると道場の外に出た。     


――――――


 道場で物音がしたのに気づき須藤は振りむいた。そして道場に向かってまっすぐ歩き出した。

 須藤の全身は血だらけだったが、その血は既に乾いていた。傷口は既に塞がれて治っているようだ。


 文太郎の家の庭にはそこそこ大きい池がある。須藤は道場に向かっている途中、その池に何か丸い物を無造作に捨てた。

 ボトンという音が鳴ってそれが沈むと、すぐプカっと浮かび上がった。

 

 浮かんできた物、それは恐怖に歪んだ顔をした(チャン)の生首だった。


 須藤は道場の扉の前に立つと扉を蹴っ飛ばしてぶっ壊した。そして、中に入るとそこには人が一人気絶して座り込んでいた。

 気絶して座り込んでいる人物を、須藤は襟を掴み持ち上げて顔を確認するが、その人物が文太郎ではないとわかると須藤はいきなりその人物の頭を握りつぶした。

 グニャっという音とともに辺り一面に血が吹き出す。

 

 そして須藤は自分が入ってきた反対側にも扉があることに気づく。須藤はその扉を蹴り壊すと道場を出て再度、文太郎を探し始めた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ