表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/14

探し物って一度痛い目にあってから出てきませんか?

最近のソーシャルゲームなどでガチャすると期待確率を超えてもレアな物って出ませんよね?

よね?よね?

私だけかな。。。。。。。最後までLRが出ないのは。。。。。。

(元)扉を抜けるとそこはT字になった通路でした。


 さらさらーっと僕の粘液を通路に移し、じわじわーっと僕を中心にプリン状に粘液形態を変更、時速1kmで左通路を移動。


 きっと、多分、この形(プリン型)がスライムにとってベストな常態だろうと思う。

 核を中心に置くことで360°上下含めて全面防御されているし、匍匐前進みたいに一般的な動物の視界の下を進んでいける!これは良いことなんじゃないかなぁ。

 欠点は遠距離攻撃に激弱っぽいこと?

 むむむ。課題ですなぁ。


 そんなこんな考えている様で全く考えてない状態を維持しつつ、微妙に右に曲がった通路を進む。


~多分1時間経過~


 な、何もないだと!?

 いや、落ち着け。まだ1kmくらいしか進んでないじゃないか!

 あんなロボが前の部屋に居たんだ。きっとなにかがあるはずだ!


~2時間目経過~


 あっはっは。

 まだ続いてるのか!


~3時間くらい経過~


 おおおお!

 前方に左に行けるT字路発見!

 問題はだ。微妙に見覚えがあるんだけど。

 砕け散った扉の破片っぽい物とか散乱してるし。。。


 結論。

 これT字が繋がってるわ。


 こ、これは詰んだんじゃないのか?

 何にも無かったぞ!?


 いや待て。落ち着け!KOOL!


Auxiliary guide system:受動能力:思考回路冷却開始!


 ふむ。だいたいこういう時は、有名RPG的にどこかにギミックがある!

 左手の法則っていうの?を聞いたことあるから左壁に引っ付いて移動してみよう。


 ねばねばーっと移動開始!


~1時間位経過~


 スイッチも継ぎ目もないなぁ。

 壁の上から下まで覆い尽くしてローラー作戦で移動してるから見抜かりはない(ハズ)。


~更に30分位経過~


 !?

 壁の一部に不自然な出っ張り発見!!

 ふふふ!僕の目は誤魔化されないぞ!(1週目の事はなかった)。


 粘液を半個体(生キャラメルより少し柔らかい)まで固めて押してみる。


 ぽちっと


 シュトトトトトトトトトトトトト・・・・・・


 ギャーーーーーーーー!!!


 反対の壁からスイッチ周辺に10本の槍が放たれた!


 その内1本が僕の核まで残り3mmで止まった。

 こ。怖っ!こっわーーーーー!!

 粘液半個体にしてて正解だよ!

 移動に使ってた硬さ(プリンくらい)なら確実に当たってたヨ!



Auxiliary guide system:受動能力:捕食補填開始!

 

 それにしても。

 この鉄製っぽい槍。

 僕の粘液で溶けていくな。結構ぶっとい(僕の核より刃部分が大きい)のに見てて解るくらいの速さで腐食が進む。

 溶けていくの見てると理科の実験を思い出すわ。

 じわじわ~しゅわしゅわ~って気泡が出て無くなっていく。


Auxiliary guide system:受動能力:毒耐性取得!


 金属が溶けていくって僕の粘液は塩酸とか硝酸みたいなもんなのかな?

 でも床とか溶かさないし、不明粘液だなぁ。


 ついつい中学校時代のテンションで次々槍を取り込んでは溶かしてみる。


 ふはははははー。僕に触れるもの皆傷つけるのだー!


Auxiliary guide system:受動能力:思考回路強制冷却開始!


 はっ!?

 封印されし暗黒の記憶(思春期特有のアレ:僕の場合はなりきり悪役)が顔を覗かせてしまった。


Auxiliary guide system:受動能力:捕食補填LV2取得

Auxiliary guide system:捕食補填LV2:金属類溶解(弱)取得

Auxiliary guide system:能動能力:自己液体制御LV4取得

Auxiliary guide system:自己液体制御LV4:固体化取得


 ・・・・・・なんか、僕の体積増えてない?

 あれ?硝酸とかって物を溶かすと減った?よね?

 あれれ?勘違い?か?


 ・・・・・・うん。気にするな僕。謎粘液だからな!

 さて、増えた分は減らさないとおデブさんになっちゃうよね。

 あ、でも、さっきのみたいな槍が、いきなりまた来たら、今度も無事とは。。。。。。

 うーん。減らさないでおくかぁ。

 増えたって言ってもドラム缶半分くらいだし。


 よっし。まぁこのまま進むか!

 スイッチ押しても槍しか出てこないっぽいし。


~ずるずる進んで1時間30分後位~


 僕ゴール!

 T字路入口に帰ってきたよ!

 槍スライム殺傷未遂事件以降なんの問題もなく到着した。


 こっそり。ロボ部屋の様子確認。

 異常なし!部屋の半分からこっち崩落中っと。

 3人組もいないし、帰ったっぽいな!


 よーし。次は反対の壁を這って一周だ!


 ねばねばよじ登る。

 移動スタート!


!!!


 なん・・・・・・だと・・・・・・


 移動開始直後にスイッチらしきものがある罠。。。。。。

 押しますか?

       YES ←

       NO


プシュー


 は。ははは。


 目の前の壁がスライドしてT字路が十字路になったよ。。。

 そして奥はすぐに降りる階段になってる。


 気づかなかった僕の目に完敗!


レアな物は出ませんが、必要な物が補充されてない状態で必要になるっていうのもありませんか?

コピー用紙、トイレットペーパー、インスタントコーヒー、電池などなど。

せめて最後の1個の時点で注文するか買いに行っておけと!

特殊固有スキル 失われた備品(LOST ITEM)

持っている人は多いはず!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ