表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/14

日本の職業高校-プロローグ-

基本1500~2500で1話形式でいきます。

さらっと読める(読み応えなし!)

バリバリバリバリッ ジィィィィィィィィ


 皆様初めまして。

 男子生徒Aです。

 ここは工業高校機械科実技実習室。

 只今実技期末試験でスチールキャスター(運搬台車)作成中。

 磨きの鉄板薄板3.0mmを天板と中板、底板に切り抜き、支柱で4箇所半自動溶接機0.9mmで固定。最終で可動キャスター2個、固定キャスター2個を底板に溶接で止める。

っていう感じの物を作成中。

 作成キットなんかだと溶接なしで良い物が簡単に購入出来る。

 いったい何故こんな物を今時作成する必要があるのか?疑問に思う今日この頃(試験の為ですね)。


 さて、あとは最終バリ取りでグラインダー仕上げ。不要な溶接スパッタ(と芋溶接)とバリを取らないとね。


チュイィィィィィィィィ・・・・・・・  ッバンッ!


 あ




公立△✖工業高校機械科実習室にて僕の命は終わった。

死因?

グラインダーの刃先がいきなり砕けて破片が防塵メガネを砕き、僕の頭を貫通したみたい。



みんなも気をつけなよ。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ