表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

3/12

第2話:少年の顔と男の声。そして、運命の出会い。

 短く刈られた黒髪。

 意志の強そうな鋭い眼差し。

 華奢だが、確かに男性的な顔の輪郭りんかく


(えっ…?!だ……ッ、誰?)


 信じられない光景に目を丸くした。

 何度も瞬きをするが、水面に映る顔は変わらない。

 恐る恐る自分の頬に手を当ててみる。

 滑らかな感触は変わらないが、輪郭が違う。

 首筋に手をやると、喉仏がある。


「嘘……でしょ…?」


 かすれた声が出た。

 驚いて思わず手で口を覆う。

 それは、聞き慣れた自分の声ではなかった。

 低く、少しばかり掠れた、まぎれもない男の声。


 混乱が津波のように押し寄せる。

 ここはどこなのか?

 何故、自分の姿が変わってしまったのか……?



 全く理解が追い付かない。



 もう一度、水面に映る自分の顔を見つめる。

 その目は、信じられないものを見たという衝撃と、これから一体どうなるのかという深い不安に揺れていた。

 先ほど立ち尽くしていた場所に目をやる。

 微かに残る光の痕跡こんせき

 先ほどの異様な光景が幻ではなかったことを示している。

 自分が男になってしまった。

 ___いや

 正確には、異世界で少年の姿に変わってしまったのだという、ありえない現実を、冷たい池の水面に映る自分の姿を通して、ようやく、ほんの少しだけ理解し始めた。


(しっ……信じられない。これってまるで……さっき瑞希みずきが話してた、異世界転移……)


その時だった。


ガサリ…


……と背後の茂みが大きく揺れ、ビクリと肩を震わせた。

 慌てて振り向くと、そこに立っていたのは、見慣れない格好の少女だった。

 長いブロンドの髪をなびかせ、常磐色エヴァーグリーンの瞳を大きく見開いている。

 エルフ族特有の尖った耳が、ピンと立っていた。

 弓を構え、警戒するように自分を見つめている。


 自分が着ている服は、なぜか身体にぴったりと馴染なじんでおり、ところどころが裂けてボロボロではあったものの、異世界の服としては十分過ぎるほどに初期装備と化していた。

 ただ、足元は裸足のまま。どうりで足が痛いわけだ。


「貴方は誰?ここで何をしているの?」


 少女の声は、警戒心けいかいしんを帯びていた。

 その問いにどう答えるべきか、咄嗟とっさに言葉に詰まる。

 現世から来たなどと言っても信じてもらえるはずがない。

 それに、この身体の変化も、どう説明すれば良いのか……。

脳内会議を開き、意を決して口を開く。


「……す…すみません……。ここがどこなのか……俺が誰なのかも、思い出せないんです。……えと…ただ、名前だけは……」


 そう言って、足元に転がっていた木の棒を拾い上げた。

 湿った土の上に、覚束ない手つきで文字を書き出す。

 漢字など、この世界の住人には理解できないだろう。だから、あえて。



『キョウヤ』



(……か…、漢字より…カタカナなら判るかな…?てか、この世界の文字は…あれか。ご都合的に読める的な……?)


 ぐるぐる思考を巡らせ、書き終えて恐る恐る顔を上げる。

 エルフの少女は、彼が書いた文字をじっと見つめ、戸惑とまどいと、ほんの少しの安堵あんどが入り混じった表情を浮かべた。

 その視線は彼の全身を巡り、困惑と畏怖いふを帯びていたが、やがて少しだけ安心したように溜め息を吐くと、優しく口を開く。


「キョウヤ……さん、ですか」


(よし! 通じた! ご都合主義最高!)


 心中、ガッツポーズをする『響夜きょうや』。


「……私はティアです。冒険者の依頼が終わって、街に戻る所です」


 少女は自身の名を名乗った。

 その声は、まだ少し警戒を解いていないようだが、どこか芯の通った響きを持っていた。

 響夜きょうやは、この世界の住人との初めての会話に、安心と同時に、新たな緊張を感じていた。


 ティアは響夜の足元に視線を落とし、その裸足に気づいた。

 破れた衣服、記憶がないという言葉。

 ティアの頭の中で、様々な情報が駆け巡る。


(この装い……そして、記憶喪失。もしかして、どこかの収容所から抜け出して、決死の思いで逃げてきたの? その途中で頭でも打って、記憶をなくしてしまったとか? ……まさか、収容所からの脱走者……?)


 様々な可能性が脳裏をよぎるが、目の前の響夜からは全く悪意が感じられない。

 むしろ、困惑しきった様子が、ティアの警戒心を少しずつ溶かしていく。


「足元が危ないわ。よかったら、これを使ってちょうだい」


 ティアはそう言って、背負っていた袋から、予備と思われる少し大きめの靴を取り出し、響夜に差し出した。

 響夜は戸惑いながらもそれを受け取る。

 足を通そうとすると、ティアは静止する。


「待って」

「え?」


 ティアは優しく響夜の足に手をかざす。


「【ヒール】」


 優しい薄緑色の光。蛍のように光の粒が舞い、小さな傷がみるみる消えていく。

 ふわりと光が消える。


「凄い……」


 素直に言葉が漏れ出る響夜。

 足の痛みが嘘のように消え失せた。


「これでよし」

 

 ティアは小さくふう…と、溜め息を吐く。

 改めて、靴に足を通す響夜。


「……ありがとうございます」


 素直に頭を下げる響夜の姿に、ティアは少しだけ表情を和らげた。


「この森は迷いやすいし、もう夜だから……。今夜はここで野宿をして、明日、私が街まで案内するわ。ついてきて」


 ティアはそう言って、慣れた足取りで近くの開けた場所へ向かう。

 響夜はその小さな背中を追いかけながら、得体の知れない不安と、僅かな希望を抱いて、異世界の森を歩き出した。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ