表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

南吉の小屋

作者: ツチノコ


おそらく、十五年ほど前になるだろう。児童文学作家・新美南吉ゆかりの地、半田で育った私には、一つの奇妙な話がある。


三歳ほどの私と両親は、近所のラーメン屋から手をつないで帰る道すがら、大通りを外れて小道に入っる、すぐにY字路が現れる。左へ行けば我が家、右手には南吉の小屋である。そちらに目をやった瞬間、青い火の霊が、微かに揺らめいていた。恐怖に駆られた私たちは、言葉もなく家へと急いだ。


翌日、その小屋で首吊り死体が見つかった。死亡推定時刻は、まさに私たちが通ったその瞬間――。


……と、正直に言おう。死亡推定時刻がちょうどその時だった、というのは嘘だ。死体が発見されたこともない。青い火の霊も、南吉の小屋も、Y字路も存在しない。小道を入れば、我が家までは真っすぐ一本道だ。


それでも三人の記憶には、確かに残っているのだ。

あのY字路も、小屋も、青い火の霊も――。


この世界には、存在しないのに。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ