表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
72/158

幻の都


 大陸の北東の山中。随分と険しい山脈が続いている。


 大陸でも一番の難所である北の山中を、頭から灰色のフードを被った者が歩いていた。


 寒さを防ぐフードは、ゴワゴワした肌触りの布製で厚みがあるもの。

 かなり遅れながらもう一人、同じフードを被った男が続く。


「ふぅ、ふぅ、ふぅう」

 遅れている男の息はかなり苦しそうだ


 何度か振り返りながらも、先を行く者の足は止まる事が無かった。

 山中には後ろを歩く男の荒い呼吸音だけが響く。


 突然、前を歩く者の足が止まった。後ろを振り向き「ここまで来い」と指差す仕草に、後ろの男は最後の力を振り絞り進んでいく。先の男に追いついた時に眼下に大きな石の門が見えた。


 先を行く者はその門を指差し「もう少し」と苦しそうな男の肩を叩く。

 呼吸が乱れたままで何度かうなずく男。


 一休みした二人は門に向かって険しい道を降りて行く。


 巨大な門の前に立つと、後ろの男は大きさに感嘆した。

 先を歩く者は見慣れているのか無表情なままだ。


 石門の高さは二十メートルはあるだろうか。


 岩山をそのまま切り出したような、ざらついた表面を見せている。

 先の者が胸の首飾りを取り出し、聞きなれない言葉を呟く。


「μοιρα」


 胸の首飾りは光を灯して何度か瞬く。

 それに呼応するように門がゆっくりと開き始めた。

 完全に開ききった門の先に、美しい町並みと宮殿が現れた。


 凍える雪の山中でも、花々が咲き、蝶が舞い、人々は春の装いの軽装で歩いている。


「これは……どんな仕掛けなの? この暖かい陽気を極寒の山脈で実現するとは……ここは?」


 後ろの男が呟くと、軽くうなずく先を歩く者が、フードを外して言った。


「もういいですよ。フードを脱いでもバアル」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ