表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

爆縮と体温の機知(3)

風は見えない

耳の皿に触れる

微かにゴォゴォと

鼓膜が感じている

取りこぼした空気は

皿の裏側

ほんの隅に口づけして

大きな世界へ去って行く

姿は見えない

振り返っても分からない


柔らかさを温度差にして

目を瞑れば

吐息を残した感触

確かに触れていながら

忘れてしまう一瞬

夢心地は記憶に残らない

残せる人が居るなら

よほど、好きなのかもな

必要最低限の物しか

僕等は持てないから


全ての草木が

僅かにサラサラと

音を立てている

何かを喋れているような

その音は

少しだけ嫉妬させて

大きな世界へ去って行く

姿は見えない

目を凝らしても分からない


世界は区切られている

捨てることが出来ない物を

僕等は持たされているから

限りある時間は服装で

向こう側とは

たまにしか話せない

目が離せない一瞬は

見た者だけの物

まだ切り取れないし

切り取れたとしても

僕等は納得しない


物が揺れて

強くノックする音

部屋の中を響かせている

無言で何かを訴えるような

その行動は

畏怖の念を持って

大きな世界へ去って行く

姿は見えない

足跡だけが

街の中に残っている


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 五感に訴えてくるところ。 [一言] 突風を死者の魂が通り過ぎることに例える表現があるのですが、風は考えてみれば不思議なものですね。どこから吹き、どこへ向かうのか。そこは、私たちの知らない場…
2019/03/18 22:44 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ