表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/27

略歴

先々週のゴールデンウィークには、天樹院さんに頼まれておりました。しかし、鳥頭な自分は3歩歩けば忘れておりました。本当に遅れて申し訳ございませんでした。

小説のネタでもなんでも提供するので許してください。


長宗我部家及び長宗我部親泰(香宗我部親泰)の略歴

1543年 親泰が誕生


1550年 現代人、親泰を乗っ取る


1551年 国親に御家発展案を進言


1552年 長宗我部領内で改革に着手


1554年 武田と外交関係の構築


1557年7月 親泰元服。土佐統一を進言

1557年 長曾我部海軍、北条海軍と実弾演習

1557年10月 動物保護のため、在来種の保護

1557年12月 新式装備の開発


1558年1月 香宗我部家に養子入り(無断)

1558年1月 紀伊及び播磨へ侵攻

1558年3月 親泰の養子入りを正式決議

1558年3月 一郡一城令の施行

1558年5月 三好家家臣の襲撃を受け、島親益死亡

1558年6月 四国統一のため、伊予及び三好へ侵攻

1558年6月 親泰、讃岐国王佐山城に籠城

1558年6月 王佐山城の戦い。長宗我部軍の大勝



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ