表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
63/270

79 奥の手

「なっ…!かっ…体が…動かん!貴様!いったい何をした!?」


「へへ…なんとか…うまくいった…。ハメ技っぽいけど…やったぜ…」


本来であれば…『レテルギルス』によってこの地は紅蓮の大地になっていた…。

しかし、俺が一瞬の隙をついて奥の手を…スキルを使用したことで、俺も五体満足でここにいる…。


そのスキルとは…




拘束(リストレイン)スキル』

このスキルを発動したプレイヤーは発動中、攻撃、防御、移動等のあらゆる行動ができなくなる。

使用プレイヤーの体に触れている他プレイヤーも、攻撃、防御、移動等のあらゆる行動ができなくなる。




まさに…騙し討ち…ってやつだな。

このスキルは自分や他のやつを巻き込んで、行動を制限する…というある意味えげつないスキルだ…。

チームで組んでいれば、攻撃メンバーとスキルを使う拘束メンバーに別れて戦うことで、反則スレスレのチームプレイができる。

具体的に言えば、拘束メンバーが相手と一緒にスキルで行動不能となり、攻撃メンバーが叩き込む…みたいな感じだ。


本来であれば、相手の体と接触する状態でないと意味がない…が、俺はすでにフィールの足首をつかんでいる。


条件は充分。


『レテルギルス』を発射する前に、スキルを使用して、攻撃を無効化したわけだ。

ふぅ…アブねぇ…。

すっかりスキルのこと忘れてたわ…。

フィールの涙を見て、冷静になったら思い出した…。


「…なるほど…『拘束スキル』か…。ふざけた真似をしたな…」


体を動かせないことに焦ってはいたのものの、すぐに答えにたどり着いたようだ…。

やっぱ戦い慣れているみてぇだな…。


「しかし…愚策と言わざるをえないな…」


そして…このスキルの弱点にも気がついている…。

俺は間抜けな表情でフィールに尋ねてみた。


「…愚策?」


「考えればわかること…。私の行動を制限したとしても…それはお前も同じ。ただ、いたずらに延命したにすぎない。お前はこのスキルをあとどれ程維持できるのだ?疲労に押し潰され、スキルを解除した瞬間…貴様の負けは確実だろう…」


「…確かにな…。チームで組んでるならまだしも…これはサシ勝負。協力者がいないなら、俺は負けだ…そこは間違っちゃいねぇ…」


「ほぅ…認めるわけか…己の敗北を…」


予想外の反応にフィールは驚くも、やはり落ち着いている。

この勝負は決まったも同然…そう思っていそうだ…。


だがな…。


俺の勝ちは揺るがねぇんだぜ?


「ところでよ…今何時だよ…」


「…何?」


「いや…結構戦ったから…何時か気になってよ…」


俺の言う言葉に疑問を抱くフィールは、怪訝な表情を浮かべる…。

どうやら…俺の言ってる意味がわかんねぇようだな…。


「俺が…なんでここまで粘ったか…今ならわかんだろ?フィール…メルリアーノッ!!」


「…っ!?まっ…さかっ!貴様!」


そして…そのときが訪れる…。









ピンポンパンポーン!




『おはようございます!朝が来ました!今日も太陽の光を浴びて、元気に過ごしましょう!今日もいってらっしゃい!』






評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ