表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

30/92

初めての共同作業1

 そんなこんなで、俺はレパルドにぐいぐいと引っ張られたまま、昨日訪れた屋内ドームにまで連れてこられてしまった。

「さあ、お望みの木は用意したぞ。これを使ってテーブルが作れると言うのだな? 人間としてのその特殊能力、見せてみるが良い」

 高くそびえ立つ大木の前で仁王立ちになり、すごみながらテーブル作成を要求してくるレパルド。

 横ではゴシカが、期待に満ちた目で俺のことを見ている。

 どうもやっぱり行き違いがあるようだ。

「あの……さ、何か勘違いしてない? 俺が出来るテーブル作成って言うのは、特殊能力とかそういうんじゃないよ?」

「作れないのか?」

「いや、作れないってわけじゃないけど」

「じゃあ、作れ。その特殊なスキルを見せてみろ。人間の新たな能力のひとつとして、記録しておく」

 やっぱり通じていない気がする。


「おい人間。わたしの前でいつまでも能力の隠しだてが出来ると思うなよ? 痛めつけて無理やりに、その力を引き出させたって良いのだからな」

「あたしも見たーい! グルームのすごい能力!」

「ああもうわかった、わかりましたよ」

 勘違いは収まらないようだが、「この中の誰がいいのだ」とか迫られるよりは、こっちの方がまだましな気がする。

 俺は言われるがままに、テーブルの作成に取り掛かることにしたのだった。


「でもアレだぞ、一日やそこらで出来るものじゃないぞ」

「そんなに長時間の儀式を必要とする能力なのか? どうりでいまだ一般に知られていないわけだ」

「儀式魔法ってことかなー? 触媒とか生贄とか必要なら、あたし持ってくるよ?」

「だからそういうことじゃ……いいや、とにかく作ってみよう。まずは、適当な大きさの木を切って……」

「よし、これを使って良いぞ」

 レパルドは自分の背後にある大木をアゴで示し、俺に使ってみろと促す。

「……これ?」

「ああ、これだ。不服か?」

「不服って言うか、この木じゃ太すぎるよ。こんな大きい木じゃ、輪切りにしてそのままテーブルにする感じじゃないか」

 レパルドが使えと示している木は、直径が数メートルはある、太くて大きな木だった。

 俺が作ったことのあるテーブルは、倒木を利用したり、細い木を束ねて釘で打ったりしたような、粗末なものだ。

 こんな大木なら、一枚板のしっかりしたテーブルが作れるかもしれないが……そんなに本格的なテーブルは、俺は作ったことがない。

 だがレパルドは相変わらず、こちらの事情をお構いなしに話を進めようとする。


「輪切りにしてテーブル。なるほど、そんなことが出来るのか。やってみろ」

「いやだから、こんな大木を俺一人で輪切りになんて出来ないって。そんなこと出来れば、確かにテーブル作るのも楽にはなるけどさ」

「……なるほど……こちらの木を切ってしまえば、新しいテーブルを、簡単にお作りになれるのですね……」

「えっ?」

 背後から感じた気配は、エ・メスのそれだった。

 先ほど鉄くずを量産したあのハンマーのアタッチメントよろしく、彼女の右手は既に、新たなカラクリへと取り替えられていた。

 ニュー・ギミックは、円盤状のノコギリだった。

 無数の刃が突き出した円盤が、激しい音とともに高速で回転を始める。それを目の前の大木にあてがうと、見る見る間に樹皮に食い込み、ノコくずが飛び散る。

 俺の目の前で、ひとりのメイドの手によって、その巨大な木は、着々と切り倒され始めたのだ。


「危ないので……もう少し離れていただけますか……」

「グルーム、危ないってさ」

「あ、ああ、うん」

 ゴシカに袖を引かれつつ、伐採現場から少しだけ身を引いた。

 エ・メスの手先で駆動するノコギリによる伐採は確実に進み、次第に大木は、ゆっくりと倒れ始める。

「わわわ、危ない、危ない!」

「ふむ、このまま倒れてくると潰されるな」

「なに冷静に見てるんだよ、早く逃げないと!」

「いや、あの様子ならば心配する必要はないだろう」

「は? 何で心配しなくていいんだよ?」

 俺がレパルドに放った疑問は、実に愚問だった。

 その問いの答えは、次の瞬間には目の前にあったんだから。


「ふー……はあーーっっ!!!」

 倒れ行く大木を、ドーム内に響き渡る声とともにがっしりと片手で受け止めたのは、なんとその木を切っている、エ・メス当人だった。

 幹をつかみとった左手は、樹皮を破ってメリメリと食い込み、力ずくでその重みに対抗していることがわかる。

 彼女は片手でスイスイと大木を切り、もう片手でその大木を受け止めているのだ。

 人間サイズの女の子の体でそれを成し遂げている様は、彼女がまぎれもないモンスターであるということを、ビジュアル的にわかりやすく現していた。


「わー……やっぱりエ・メスはすごいね! 力持ちだね!」

「は、ははは……。力持ちとか、そういうレベルを超えてると思う、けどね……」

 あまりの光景にあきれる俺を無視して、伐採作業は淡々と進んでいく。

 やがてエ・メスは、その大木を完全に切り落とすことに成功した。巨木が倒れるズシンという音が、腹に響く。

 巨人の胴のような太さと、巨人の背のような高さを備えた木を、短時間にたった一人で、このメイドが切り落としてしまったのだ。


 ……ピットが言うには、この子がダンジョンの宝の謎を、握ってるんだよな……。

 一体どんな宝の謎を知ってて、どんなとんでもないものを守ってるって言うんだ、この化け物じみた力で……。

 俺は背中に、嫌な汗をかいていた。

「おい、ゴーレムが木を切ったぞ。次はどうするのだ、人間」

「あ、えっ?」

 当たり前のように作業進行を促すDr.レパルド。相変わらずのマイペースだ。

「あのー……そうだね。この木をそのままテーブル台にするから、適当な大きさに、輪切り……かな?」

「ふむふむ」

「……かしこまりました……」

 たったいまエ・メスが倒した木を、今度は次々に輪切りにしていく。もちろん彼女が、その手のノコギリで、引き続き滞り無くだ。

 大人の男の俺ががんばっても、この木を輪切りにするのはかなり時間がかかるだろうし、時間をかけたとしても相当な苦労を強いられるだろう。

 だがエ・メスは、料理に使うハムを輪切りにするぐらいの気軽さで、指示通りに大木を切っている。

 これは恐らく、樹齢何百年とか言う類の大木だと思うんだけど……。

 レパルドも、何のためらいもなく俺とエ・メスの好きにやらせているが、いいんだろうか。

 いいんだろうな。さっきから興味津々で俺の言葉を全部メモってるもんな。

 と言うか俺は「木を切る」「次は輪切り」しか言っていないのだから、そんなにメモを真面目に取らなくても良いと思う。

 ゴシカもその横で「へー、そーなんだー!」とか感心しなくて良いと思う。感心するべきはエ・メスの力の方だ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ