Special O.P.S 人物紹介
すっかり忘れていた人物紹介、ここまでのネタバレを含むので閲覧注意。
※割り込み投稿という便利な機能を見つけたので一回元あった紹介を消し、少し追加して再掲させていただきます。
白神真
身長 178センチ
体重 58キログラム
ポジション LDR
学園都市、治安維持班アルファチームのリーダー
学園都市を作ったmaker9の一人でもある
幼少時代から武器の使い方を学び、中学に入ってから各種乗り物の操作を学んで、高校からは独学で体術を学んだ結果、分隊一個を一人で倒せるほどになった
両親はとある"事件"により死亡している
性格は真面目だが、ネタ発言をするので微妙なところ
髪の色は黒で、短め
武器は二丁拳銃だが、同時に使うことはなく、用途別に分けて使用する
ちなみに武器はコルトガバメントの改良型、ダブルイーグルと、デザートイーグル
桜とは幼なじみで今も家が隣であり、謙吾のことを”相棒”と呼んでいる
担当は指揮、HQとの連絡がつかないとき、自己判断での行動が許可されている
能力
情報を視覚化する程度の能力
ありとあらゆる情報を視覚に映し、作戦を行いやすくする。
ジャミングはされないが、情報の量によっては、脳が耐えきれず自爆する場合もある。
わかりにくいのであれば、CODやBF3の画面が見えると思っていればよい。
装備を召喚する程度の能力
ありとあらゆる"装備"を五つまで召喚できる。
召喚するには、周りにある程度のエネルギーが必要になる。
装備であれば、どんなに大きな物でも召喚ができるが、食べ物などの軍が装備しないものは召喚ができない。
例:包丁、鍵、壁
幻想入りした時に主に戦闘に使用するダブルイーグルが損傷したが、エネルギー使用型H&k416を入手
この銃は、通常のライフルだが、周りのエネルギーを弾丸として使用する。
周りのエネルギーによって、弾丸の性質が変化する。
霊力:命中率が上昇し、反動と威力が減少する
妖力:威力と反動が上昇し、命中率が減少する、射程が少し伸びる
魔力:跳弾(弾が壁や人にあたると跳ね返る)
神力:貫通するようになる
USPも同じ
すっかり忘れていた能力、召喚する程度の能力について補足。
彼の能力は、軍の装備を召喚できるが、そのまま瞬時に召喚できるわけではない。
それ以前に真の体内にはエネルギーが存在しないため、周囲のエネルギーを消費する必要がある、そのため状況によっては一切の召喚が不可能になる。
(そもそも、ライフルの弾丸はエネルギーで構成されているため、そのような状況になった場合、交戦能力が一切失われる)
エネルギーの消費は、大きく複雑な物程大きく、小さく単純な物程小さくなる
例えば図に表すと
艦船>>>プレハブ小屋>>パソコン>>小石
という順番で消費する。
さらに複雑な物(大小関係無し)になると、召喚に時間がかかる。
(但し、周囲のエネルギーの量が召喚するために必要なエネルギーが二倍、三倍あればその限りではない、
例として、第二章では速攻で攻撃ヘリを召喚していたが、あれはエネルギーの量が三倍あったから、スピード召喚ができた。
逆に、第四章ではエネルギーが少なく、召喚不可能という状況になった)
神無月桜
身長 168センチ
体重 (血をのばしたような痕があり読めない)
ポジション RS(リア・セキュリティ:後方警戒)
アルファチームには二番目に入隊した、自称真の恋人である、
3歳までの記憶が抜かれたように無く、幼稚園年中からの記憶しかない
年長までは孤児院にいた、
話しによると、刀持って道に捨てられていた(院長談)らしい。
小学校入学するときに、刀マニアな両親が引き取り、高校入学と同時に刀と一緒に独り立ちした
武器は刀【霧雨】を刃切り加工をして模造刀のようにし、殺傷力を無くしたものを使う
かなり頭のキレがよく推理をよく担当している
幻想入りした時には、砥石を獲得し、殺傷力を高めた。
能力
切り裂く程度の能力
ありとあらゆる物を切り裂ける、但し、刀が当たらないと切れない。
味方に当たっても大丈夫
作戦名[西行桜の桜]の終了後にもともと幻想郷に居たことが判明、魔理沙の姉ということになる
上地謙吾
身長 188センチ
体重 88キログラム(ほぼ筋肉)
ポジション PM(ポイントマン:先行偵察)
アルファチームに三番目に入隊した真の相棒で武闘派な漢
顔がものすごく怖く(特に目元が)一回だけ女子を見ただけで(ここ重要)泣かせたことがある(本人は泣かすつもりはなかったらしい)そんな顔からは想像できないくらい優しい心を持ち、それは敵を軽く殴るで済ますほど
父親は元893だったが母親(公安一課)に恋をして辞め、今では自衛隊の一佐(中尉ぐらい)である、そのため彼に戦闘のイロハを教えているため白兵戦で右に出るものはいない
武器はグローブで殴りやすく、手を怪我しにくく改良されている
幻想入りした時にグローブの改良型を手に入れた
能力
貫く程度の能力
拳で突けば、貫ける、簡単
シャムロック・S・チャーチル
身長 153センチ
体重 48キログラム
ポジション BA(バックアップ:後方支援)
アルファチームには四番目に入隊した、常に冷静で、アルファチームのストッパーの役割をもつ男の娘
しかし、時として彼も暴走する(大体が女の子と間違えられたとき、女性でも女子でもなく)
彼はチャーチル家の次男で第一次世界大戦前から続いている由緒正しい騎士の血をもつ、
チャーチル家は元々とある家の執事だったが、500年前に突然消え、それ以来、世界各地にその家の執事の者たちが捜索している、
武器は盾で、基本的に彼が戦闘する事は無く、宇佐美蓮子の遮蔽物として参加する
まさかのガンランス獲得
能力
受け止める程度の能力
攻撃や発言を受け止める、攻撃の場合、殺傷力を0にする上に、衝撃まで受け止める
宇佐見蓮子
身長 162センチ
体重 (切り裂かれた痕があり読めない)
ポジション MD(メディック:衛生)
アルファチームには最近入隊した衛生担当
不思議な力を持っており星を見ただけで今の時間が分かり、月を見ただけで今居る場所が分かるという
元々は日本の京都の高校にいたが、上の力を持っていたことをmaker9の一人に知られ、学園都市に入ってきた(いわゆるヘッドハンティング)
しかし願書をミスって治安維持班の訓練部隊にも入ってしまう
だが訓練生のなかで一番良い記録をとり、元々衛生兵としての能力が高く、アルファチームに衛生担当がいなかったため、アルファチームに入隊した、
アグレッシブな性格で部隊のムードメーカーでもある
武器は双剣を使用し、狙撃準備に入ったマエリベリーハーンの護衛をよく担当する
能力
星を見ただけで今の時間が分かり、月を見ただけで今居る場所が分かる程度の能力、
長いので夜空に関する程度の能力としておく
どうやら、現代にいた時からすでに持っていたようだ
マエリベリーハーン
身長 161センチ
体重 (貫かれたような痕があり読めない)
ポジション SNP(スナイパー:狙撃)
アルファチームには蓮子と一緒に入ってきた数少ない狙撃担当
蓮子とは小学校から知り合った仲で、中学では秘封倶楽部を結成した、部員は2人、
やはり不思議な力を持っており、なにか境界のようなものが見えるらしい
入学してからは蓮子と同じ、 アルファチームに狙撃担当がいないことから、入学してから二週間で入隊した
武器は弓を使用し、任務中はだいたいシャムロックと蓮子と共に行動している
能力
境目が見える程度の能力
敵の弱点が見えたり、見えない物が見える
どうやら現代にいた時からすでに持っていたようだ
霧谷龍神に関する報告書
男性 約170cm 髪は金髪 体つきはあまりよくない。
異常な程男性を何故か憎んでいる。
(人間の里にて他の男性とケンカ騒ぎを起こしていることから)
M29を2丁拳銃として使用?
能力があるが、不明
その他は一切不明
敵前逃亡、味方への故意の誤射により指名手配。
発見しだい拘束せよ
追加情報:七月五日に決行された
作戦名[西行桜の桜]の離脱数分前に白玉楼に向かう霧谷を発見したとの報告あり、ただ、直後にEMPシステムが発動しその後が不明。引き続き警戒せよ