表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
37/161

33.新たな称号

(不遇とはいえここまで【見習い農家】選ぶプレイヤー少ないとはな。今の会話的に食料の生産量が次のステージの必須条件っぽいし何とかしたいな)

農地への帰り道、俺はアレンとの会話を思い出しながらどうすれば農家が増えるか考えていると、


《アーサー様がプレイヤーで初めて称号【○○○○○○○】を獲得いたしました》


新たなワールドアナウンスが流れた。

(俺以外にも新称号の獲得者が出たか。それにしても称号名隠したら、マルマルマルマルって言い方になんのおもろいな)

てっきり隠した時は取得した事実だけが公表されると思っていたのでこのアナウンス方法に少し笑ってしまう。


(アナウンスはさて置き、農家について考えるか。放置で稼げる農家はスタートダッシュ以外ではアリやと思う。ただSTを使うから物理系の戦闘職には受けが悪いかな?でもMP主体の魔法系ならデメリットも少ないしそこから広めていくのが良さそうやな。確か転職ができるのは【見習い】卒業後だしもう数日様子を見るか?)

考えがある程度まとまった頃に自分の農地へ到着する。


(ぐだぐだ考えててもあれやし、まずは空いてる小屋建てるか)

アイテム欄の【きのこ小屋】を選択すると何も植えられてない農地からの選択制だったので、まとめて2棟建設をする。


(細長い小屋やな。そりゃ農地1つ分じゃそうなるか。片方の壁に原木を置くスペースがあるからそこに置いてったらいいんかな?)

区切られたスペースに20株ずつ原木を置いていく。


(壁にずらっと並んでる原木ってなかなかシュールやな。これが12時間後にはキノコまみれになるはずやし楽しみや。ただ置いただけじゃ経験値貰えんかったのは残念やな。アレンも水やりと収穫だけって言ってたし、試しに水やりするか)


試しに1株分水やりをするため【見習い万能農具】を持つといつもと違う姿に変形した。

(そうか、原木の水やりは霧吹きか。どれぐらい吹きかけていいか確認も兼ねてアーツ使うか)

実験も兼ねてアーツを使用すると、満遍なく色づいた原木が現れた。


(全体的に吹きかけるだけで良いっぽいな。手動で全部水やりしてもええけど、経験値はみ出さんかな?)

STを無駄にしない為、ステータスを確認する。


===================================

ソーイチLv4(1,531/1,800EXP)

見習い司書Lv5(1,626/2,200EXP)

見習い農家Lv3(486/650EXP)


HP:79/79 MP:96/96 ST:35/79

===================================


(ふむ、原木全部霧吹きしたら確実にレベル上がるし、空いてる農地まず耕すか。チケットも1個使ってないし)

先程購入したチケットを使用し新たな農地を獲得する。その時、


ー称号【地主】を取得しました。報酬としてSTが5ポイント上昇します。

また、この称号はプレイヤーでは初めての獲得になりますが、称号名は公表しますか?ー


(そうか!今回で10地区目か。取得方法が名前でバレバレやし今回は隠してええかな?)

システムの問いかけに【公表しない】を選択すると、


《ソーイチ様がプレイヤーで初めて称号【○○】を獲得いたしました》


称号名が隠された状態でワールドアナウンスが流れた。


(まずは称号の効果見るか。そういえば【名誉国民】も確認してなかったし)

ステータスを開き現状持っている2つの称号の効果を確認する。


【名誉国民】NPCの友好度補正(微)

【地主】所持してる農地に限り農家系アーツの消費STを1ポイント減らす


(神称号きたああ!!農地増えて管理厳しなってきたから消費減るんはマジで助かる。称号は町の中やったらいつでも変えれるみたいやし早速セットするか)

称号を【名誉国民】から【地主】へと付け替え、手付かずの農地7地区分をアーツで耕していく。

(あとは原木に霧吹きして、キャラレベル上がったらまた農地に種蒔きと水やりするか)

そう決意した俺は1時間ほどかけて、7地区分の種蒔きと40株分の霧吹きを終わらせる。一段落ついた俺は改めてステータスを確認する。


===================================

ソーイチLv5(2131/3,300EXP)

見習い司書Lv5(1,626/2,200EXP)

見習い農家Lv4(1,206/1,300EXP)


HP:91/91 MP:106/106 ST:0/96

===================================


(マジでキノコの経験値効率やばいな。さすがEランクで解放されるだけあるわ)

今までにない程の経験値の伸びに驚く。呆然としつつ休んでいると、今度は獲得した【地主】について思考が切り替わる。


(【地主】やけど俺の考えが正しければ、所持してる農地が10地区に到達するって条件になると思うねんけど、これやばいな。2〜3万ゴールドで称号とST5が手に入るとかウマすぎやろ?収穫したらすぐに取り返せるし)

称号獲得までの容易さと有用性に震えながらも更に思考を巡らせる。


(取得方法が合ってるんやったら、今問題になってる農家不足も解消出来るんとちゃう?見習いとれたら皆【見習い農家】に転職するやろ?)

あれほど絶望的だった農家不足が解消されそうで安心するも新たな懸念も生まれる。


(そう、この称号はみんな欲しいに決まってる。でも購入可能な農地が3万地区ってアレンが言ってたから【地主】の称号取れんのは最大で3,000名ってことになるんとちゃうか?プレイヤーの1割しか取得できへんとなると別の問題が出てきそうやし、一旦ユサタクに相談するか)


心配事を全てユサタクに投げる事にしたその時、ユサタクとモチョが俺の農地にやってきた。



tips

現在の農地事情

畑1・2:キノコ小屋(シイタケの原木40株) 畑3:カブ 畑4:ジャガイモ

畑5:人参 畑6:キャベツ 畑7:レタス 畑8:ピーマン

畑9(モチョ貸し出し):玉ねぎ 畑10(ユサタク貸し出し):魔力草

種:薬草の種×10粒


ブックマークや評価・誤字報告していただきありがとうございます!!

今後とも本作をよろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] モチョって書いてあるの読んでると何か可愛い(笑)
[気になる点] STは減ってるけど、経験値周りが変化してないような…? [一言] 戦闘職でもSTは魅力的かもしれないけど、農地を放置されても具合悪いからちゃんと考えないと問題になりそう
[良い点] 何回も読み回すもあきないです o(〃^▽^〃)o [気になる点] ユサタクってお腹真っ黒なん? [一言] ソーイチは何気ない癒しキャラ ( ̄∇ ̄)
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ