113.オプションと未来の講習
リアルの事情で大変忙しくなりそうなので、感想コメントへの全返信は今回から無しとさせて頂きますm(_ _)m
もちろん全ての感想に一喜一憂しながら見ますので、これからも是非送っていただけると幸いです!
「オプションか。今までサービスでやってきたからお金を取るって発想はなかったな」
「今までは人数に上限あったし、受講者自体も少なかったんやろ?」
「まあな。いくらスキルの取得効率が倍になるといっても、お金は掛かるし経験値もゼロだろ?だったらギルドの依頼をこなしながらまったり上げるってのが主流だったんだ」
「でも渡り人が来た事で状況が変わったと。俺が言うのもなんやけど、渡り人って生き急いでる感あるしな〜」
「そう!何をやるにも全力投球というか、何かに魂を捧げてるレベルなんだ!」
「はは。そこまで言うか・・・」
あんまりな言いようだが、睡眠時間すら削っている仲間達を思い浮かべ苦笑いする。
「まあ渡り人の異常さはここまでにしとこ。それよりオプションの話に戻るで」
「おお、そうだな」
「まずペーターの悩みを再確認するが、受講者同士に不公平感が出るのが嫌って事でええか?」
「ああ」
「で、今出てる付与魔術でのサポートをオプション化って案は、その不公平感は和らぐと思うねん」
「そうだな。明確に基準を作る事でその辺は改善しそうだ。だけどオプション付きの受講者ってどう判断するんだ?数十人の中から見分けるのはちょっと難しいように思うんだが」
「見分け方か〜。パッと思いつくんはオプション有りは目立つ色のリストバンドとかスカーフを腕に巻くってのはどうや?」
「なるほど。それなら目視で判断しやすいな」
「そうやろ?後は受講者の担当する農地を1ヶ所に固めたら、判別つきやすいし全員に付与掛けやすくなりそうや」
「それも良いな!ソーイチに相談しただけでここまで早く良さそうな案が出るとはな〜」
「まあ1人で考えると堂々巡りになるもんやしな」
「そうだな。1人で悩んでるだけじゃ解決しないって身を持って実感したよ」
ペーターは噛み締めるようにうなづきながら呟いた。
「とりあえずシステムはこの程度にして、1個聞いてええか?」
「うん?なんだ?」
「オプション有り無しで分けるって話したけど、初期に受講するガチ系の面々は多分全員が有りを選ぶと思うんやけど、ペーターは全員分賄えるほどのポーション飲みきれんの?」
「あちゃ〜。その問題もあったか。中級付与ならポーション10本飲めば賄えるが、1リットル一気飲みは辛いな。それに本来の業務である農地の警護と管理のために自己バフ分は残しておきたいし・・・」
「ペーターの本業そっちやもんな。そりゃMPすっからかんにするのもあかんか」
「あかんな」
「う〜ん。1個解決したら、次の悩みも出るもんやな」
「そうだな・・・」
新たな問題点が浮上し、2人で頭を悩ませる。俺はまず何が問題になるかを明確にすべく、
「問題をまとめよ。今出てるのはポーション飲みきれん問題と、MP使い切るのまずいって問題やんな」
と、問題点を2つのポイントにまとめた。
「今使ってるMPポーションより上のやつ使うん無理?そしたら飲む本数減らせると思うけど」
「実は中級以上のMPポーションは魔物の間引き隊に優先して配られてるんだ。だから街中での講習の為に分けろってのは無理だな」
「そんな仕組みやったんか。でも確かに命懸けの間引き作業を差し置いて、受講者の快適さの為に頂戴とは言えんか」
「ああ。だから使えるのは通常のMPポーションだけだ」
「う〜ん。そうなると、1日の受講を2回か3回に分けるしか無いな〜」
「一度の受講者を少なくする事でポーションを一気飲みする量を抑えると」
「そうそう。後は【待機】スキルとかでMPの自然回復したら大分楽になると思うわ」
「確かに魅力的な案なんだが、管理者としては1日1回にまとめた方が簡単なんだがな〜」
「ああ〜。収穫とかの間隔とか計算しやすいか。でも受講者目線で言うと、朝昼晩に分けてもらった方が時間に選択肢が出来て嬉しいけどな」
「受講者的にもアリなのか・・・」
そう呟くとしばし考え込むペーター。結論が出るまで見守っていると、数分後スッキリした顔で自分が出した答えを話し始めた。
「よし!多少の手間暇は増えそうだが、オプションと開催時間の分散を実施しよう!」
「よっ!ナイス決断!」
「はは、茶化さないでくれ。というか、よくよく考えたら開催時間やオプションって俺の一存じゃ決めるの無理だな」
「ははは、確かにお金絡むしペーターだけじゃ決まらんもんな」
あくまでペーターの個人的な悩みから、いつの間にか講習のシステムの話に切り替わっていたのに気付き、少し笑ってしまう。
「だが、現場と受講者目線で作り上げた案だ。渡り人の成長にも貢献できそうだし完全にボツにはならんだろうな」
「それなら良かった。あっ!今回の案の予行演習したいってなったらウチのクランに声掛けてや。他のクランとか結構人脈あるし助けになると思うで」
「おおお!その事も説得材料の一つとして提案しておくよ」
「頼んだで〜」
こうして俺はペーターの相談に乗りつつ、新システムの提案やクランメンバーや同盟クランへ先行体験の推薦に成功するのだった。
次回は2月8日(土)午前6時に更新予定です。
ブックマークや評価・誤字報告していただきありがとうございます!!
今後とも本作をよろしくお願いします。