表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/22

とある母親の話

勇者様!アンタ、勇者様だろ!?…あぁ、やっぱり。勇者様だ。勇者様頼みますよ、うちの息子にガツン!と一言、言ってくれやしませんかねぇ。うちの息子ったら本当にもう、困ったもので…私も家族も正直持て余してるところでさぁ。なんとかならないかなと思っていたところなんですよ。


うちの息子、今はもう32歳なんですけどねぇ…遊び人なんですよ、遊び人。毎日毎日仕事をするでもなく、プラプラ遊びまわっていましてね。私もそりゃあ叱りましたよ。それこそもう何年も前に叱りましたよ。息子が学校を卒業した時、「アンタ、将来はどうするの。何の職業に就くつもりなの?」って聞いたら、「俺、遊び人になるんだ」なんて言うものですからね。

もちろん、その時は思いっきりひっぱたいてやりましたよ。「馬鹿言うんじゃない、何が遊び人だ!そんなろくでもない!ちゃんと就職しなさい!」ってね。でもあの子ったら、根っこが頑固だから…。何度言っても私の言うことなんて右から左。


それからですよ、息子はずーっと遊び人をやっていまして。家にお金を入れるどころか、うちのお金を浪費する始末。隣のユウタ君なんて学校を卒業したらすぐにお城の兵士になって、立派に働いてるっていうのにさ…ユウタ君は本当立派なんだよ。息子と幼馴染の子なんだけどね、お母さんが病気でね。父親はユウタ君が10歳になる前に出てっちゃってね。昔から、「病気のお母さんと妹さんを僕が支えるんだ」ってずーっと言っててね。卒業とともに村を出て、お城の兵士になったんだよ。

そりゃあ今の世の中、いつ魔物が攻めてくるかわからないからね。危ない仕事だよ。けど、兵士だったら食いっぱぐれがないからね。毎月ちゃーんと仕送りをして、病気のお母さんを支えているんだよ。それに今年ね、アンタあれよ!ユウタ君、結婚するんですって!兵士になってから出会ったお嬢さんと!


それに比べてうちの息子と言ったら…ずーっと遊び人。そんな男を誰が好きになってくれるもんですか。実際うちの息子に嫁の来手は無し。なのにまともに就職するつもりもないみたいなんです。「これから先、どうするの!いつまでもアンタ、こうやってプラプラ遊んでるつもりなの!?」って説教してみたんですけど、あの子ったら…。

「うるせーババア!俺はいずれ賢者になるんだ!そのための遊び人なんだ。だから問題ないだろ!」なんて親に口答えをしているんですよ。「勇者御一行だって、賢者がいるじゃねーか!あの賢者は元は遊び人なんだぞ!俺と一緒じゃないか」って。本当、あの子ったら馬鹿なんだから。ねぇ、勇者様?普通遊び人ってそんな簡単に賢者になれませんよね?遊び人になったら誰でも簡単に賢者になれる、なんて甘い話はないですよねぇ。


そりゃあ、勇者様のとこの賢者様は、元は遊び人ですよ。けれどそれはほら、あれでしょう。勇者様と旅をして経験を積んで、その結果じゃないですか。ただただプラプラと遊び人をやっていればいつまでたってもレベルが上がりませんし、賢者になれるわけがないんですよ。そして実際、レベルの低い遊び人が一人で旅に出て、レベルが上がりますか?その前にモンスターにやられちまうに決まってるじゃないですか。じゃあ、レベルが低い、遊んでるだけで役立たずの遊び人を、お荷物だってわかっていながら誰がパーティに入れてくれます?勇者様のところは良いんですよ。一人くらい遊び人でもなんとかなるくらい、他のメンバーが強いんですからね。皆でサポートして、遊び人を賢者にしてあげれるでしょう。

けれど、一般のパーティはよほどのことがないと遊び人なんて入れてくれませんよ。そんな余裕ないでしょうし、あったとしても、他の強い人をパーティに可愛い女の子とかならまだねぇ…入れてくれるところもあるかもしれませんけどねぇ…。それかイケメンならねぇ…。うちの息子は残念ながらうちの亭主似でしてね。子どものときは女の子みたいに可愛かったのに、今ではもうゴツくなっちゃって。やだわぁ。あれじゃあ女の子にモテるわけがないわ。


勇者様だって、遊び人がパーティにいたらどれだけ大変か、実際におわかりなんでしょう?それに世界中を旅してきたのだから、他の遊び人が実際どうなっているのかもご存知ですよね。どれだけ多くの遊び人が遊び人のままで終わってしまうか、うちの子に言ってやってはくれませんかね。「お前みたいにただプラプラしてるだけの馬鹿は、賢者になれるわけがない!心を入れ替えて真面目に働け!」って厳し~く言ってくだされば、あの子も心を入れ替えてくれるんじゃないかと思うんです。うちの子ったらもう親の言うことを全然聞きませんから。昔は素直な子だったのに…。


けどね勇者様、最近うちの子みたいなの、増えているそうですよ。昔は遊び人なんてあれでしょ、「ろくでもない」って皆思ってましたでしょ?何でも「勇者御一行にだって遊び人がいた。だから遊び人は立派な職業だ」なんて屁理屈を言う子どもが増えたんだそうですよ。それでうちみたいに、まともな仕事に就かずプラプラしている若者が増えてるんだとか。で、「そもそも俺が遊び人になったのは世の中のせいだ」「まともに働いてぱっとしない人生を送るより、遊び人になって、最終的に賢者になった方がプラス」「遊び人で上手くいけば、他の職よりずっと楽して稼げるから」なんて言いだすんだそうですよ!


勇者様、「世の中はそんなに甘くない!」って言ってやらないと駄目ですよ。このままじゃあ魔王がいなくなって世の中が平和になっても、肝心の若者が遊び人ばっかりじゃあどうしようもなくなっちまいますからね。私は嫌ですよ、遊び人ばーっかりになっちまった世の中なんて。そんな、ろくでもないったらありゃしない!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ