表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【書籍化】爆裂よだれチート!食いしん坊巫女と猫竜王  作者: 富士とまと


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

14/65

塩オレンジ

 4の円の門から馬車にのって1の円まで戻ってきた。

「おお、すごい荷物だなぁ。持つの手伝ってやるよ」

 食堂に向かう途中にタウロスさんに会った。

「わー。ありがとう。すごいです。私とウイルの荷物全部を片手で軽々と持ち上げちゃった」

 全部で幼児2,3人分の重さはあると思うのにすごいなぁ。

「嬢ちゃんはこっちにぶら下がっていくか?」

 タウロスさんが開いてる腕を90度に曲げた。

「うんっ」

 元気に返事をしたら、ウイルに首根っこを掴まれた。

「ねーちゃんっ!みっともないからやめてくれっ!」

「えー、ええー、」

「あはははっ。お目付け役がいないときにな」

 タウロスさんがおどけた表情を見せる。

「じゃぁな、がんばれよ!何が食べられるか楽しみだ!」

 タウロスさんが去っていくと、入れ違いでナリナちゃんが現れた。

「ずいぶん根回しが上手ですこと」

 ?

「根回し?なんのこと?」

「とぼけてもダメですわ。兵に取り入って、票を稼ぐつもりでしょう?」

 はい?

 票を稼いでなんの得があるの?

「票なんて欲しくないよ。どうせ取り入るなら、ナリナちゃんのお兄さんに取り入る」

 優勝するつもりないしね。

「はっ?お兄様に取り入ったって無駄ですからね!」

 ナリナちゃんがめっちゃ怒った。

「じゃぁ、ナリナちゃんにお願いしよう。特産品のオレンジ……一つでいいから食べさせて!」

「は?え?オレンジ?お兄様に取り入るって、オレンジが欲しいから?」

 ナリナちゃんの両手をにぎる。

「うん。お願い、市場を見てきたんだけど、どこにも売ってなかったのよ。食べたいの。食べてみたいのっ!」

 ナリナちゃんの顔から怒りが消えている。

「あなた、変わってるわね。お兄様よりもオレンジに興味があるなんて……」

 うおう、変わってるって言われちゃった。

 食いしん坊って言われるよりはいいか?

「分かりましたわ。ただでというわけにはいきませんが、イチール領の特産品と交換ということでしたら、1つくらい何とかしてあげましょう」

「うわー!本当?うれしい、ありがとう、ナリナちゃんめっちゃいい子。大好き、大好きっ!」

 感極まってナリナちゃんを思いっきり抱きしめる。

「だ、大好きって……あ、あなたが好きなのはオレンジの方でしょう?」

 焦ったような声。

「オレンジも好きだけど、ナリナちゃん好きだよ。友達だもん」

「は?ちょっとお待ちなさい、私はあなたと友達になった覚えはありませんわ!それに、ちゃん付けで呼ぶなんて……なれなれしすぎますわ!だいたい、さっきの兵といい、ちょっと人との距離がおかしいと思いわすわ!」

 ナリナちゃんが何か言っている横で、ウイルがうんうんと小刻みに頷いている。

 え?なんか、意気投合してない?

「そうそう、特産品なんだけど、これでいい?知らなかったんだけど、イチール領の特産品って、塩なんだって。藻塩っていうらしくって……」

「も、藻塩!聞いたことがございますわ!幻の塩と呼ばれるほのかな甘みが感じられる塩ですわね!」

 ナリナちゃんの目が輝いた。

「ふふ。やっぱりナリナちゃんもおいしいものには目がないのね。よかった。お友達になれて」

「だから、友達じゃないからっ!いいわ。藻塩とオレンジを交換してあげる。来て」

 わーい。

 オレンジ、オレンジ。

 どんな味の果物かなぁ~。

 オレンジの箱にナリナちゃんの手が伸びる。

「あ、やっぱり今はだめ」

 伸びた手を引っ込めるナリナちゃん。

「え?なんで、どうして、ここまで来てお預けなんてひどいよ~」

 うぎゅぎゅ。

 そんな意地悪すると絶交しちゃうぞ。

「大会が始まってから……料理を見てもらってから差し上げますわ」

「え?なんで、今じゃだめなの?」

「食べ方をご存じないでしょう?この果物は、ただ実を食べるだけの果物ではありませんのよ?いろいろな料理に使えますし、皮もおいしいんですの」

 皮がおいしい?

「皮ごと食べられるの?」

「そうではなくて、皮からもおいしいものができるのですわ」

 すっごぉーい。このオレンジすごい!

「ナリナちゃんありがとう。やっぱり大好き!教えてもらえなかったら、中身たべて皮は捨てちゃうところだった」

 ふんっと、胸をそらしたナリナちゃんは

「あなたのために教えたわけではありませんわ。オレンジを無駄にされたくないだけです」

「食べ物のこと大切にするナリナちゃんも好き!」

 感激の余り抱き着いたら、目いっぱい迷惑そうな顔をされた。

「だから、ちょっと距離感が……」

「おや?ずいぶん仲良くなったみたいだね。よかったね、友達ができて」

「お、お兄様、違いますわ、友達では「はいっ。ナリナちゃんと友達になれて良かったです!」ありま、ちょっと私の話を聞いてます?」

 ナリナちゃんのお兄さんとも、オレンジと塩の交換を認めてもらった。

「塩ならいっぱいあるので、また必要になったら行ってください」

 にこにこ。

「ふんっ。今度は何と交換してくれと言うつもり?」

 ふお?

 交換?塩と交換?

「ねぇ、ナリナちゃん、もしかして他の領の特産品も塩と交換してもらえるかな?ちょっと聞いてみよう?」

 ナリナちゃんの手を引いてずいずいと歩き出す。

「ちょっと手を放しなさい、なぜ私まで一緒に行かなければならないのですっ」

 あ!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ