表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
迷宮世界グリンドワールド  作者: 吉岡
迷宮世界へ
5/45

魔法学園(4)

 

(一年目 四月二日)


 グリンドワールドの世界の二日目、玲奈は時計のアラーム機能に起こされて目覚めた。

 昨夜は、遅くまでずっと、特殊魔法のスキル上げをしていたし、ベッドに入ってからも緊張してなかなか眠れなかったので、まだ眠い。


 スキル上げは、特殊魔法が3、瞑想が2まで上がったが、思っていたよりもずっと上昇が遅い。

 ゲームならば、あっという間にスキルも10くらいまで上がったのに。

 まだスキルレベルが一桁だというのに、なかなか上がらない。

 これは、レベル上げ自体も、かなり持久戦になると考えていいだろう。


「仕方ないわ。もしかしたら、何十年もここで魔法使いをすることになるかもしれないわけだし。

 焦らないで、ゆっくり行こう」


 昨日唐突に変な状況に巻き込まれたところで、今日はさらに睡眠不足だというのに、彼女の気持ちは妙にすっきりしていた。

 ワクワクしていると言ってもいい。


 そう、玲奈はワクワクしていた。

 昨日、魔法が使えたことが、ちょっと彼女自身でも驚くほど嬉しいらしい。

 彼女は、グリンドワールドの世界を、楽しみ始めていた。





(でもちょっと、ご飯が不味いのはへこむわ)


 午前のうちに、玲奈はスキルと関係ない戦術に関する授業を取り、付与魔法スキルを習得した。

 不味い昼食を食べた後は、情報収集と、できればクエストも受けたいと考えて、付与魔法を専門にする教授の研究室に行くことにした。



「失礼します。付与魔法をメインスキルにしたいと考えています」

 玲奈が研究室に入ると、教授は驚いた顔で立ち上がった。

「え? 付与魔法? やるのかい? えっと、ハナガキ君だっけ。

 あ、覚えてくれてるかな、僕はスケルター」

 30歳くらいの若い教授、スケルターは、頼りなさそうな顔で笑った。


 付与魔法のスキルを取る人数は、少なかった。だから彼も、玲奈の名を覚えていたのだ。

 午前の授業に参加していたのは、5,6人だった。

 これで全員と言うわけではなく、たまたま時間が重なって、別の授業を取ったから受けられなかった生徒も多いだろう。

 それにしても、他の授業と比べれば明らかに人数が少なかった。


 全員が使用スキルにするわけではなく、とりあえず取っておくけれども、スキルを上げないつもりの生徒も居るだろう。

 早めに授業を受ける、早めに研究室に来るということは、それだけそのスキルの優先度を高く見ているということだ。

 付与魔法をメインに取る生徒は、かなり少ないのだろう。


「はい。

 付与魔法について、もっと詳しく知りたいと思います。

 それと、何かお手伝いできることがあれば、それも」

「あ、じゃあ、後で手伝ってもらおう。

 ええっと、スキルはもう決めたかな」


「それも、何のスキルを取ればいいか、相談に乗って欲しいと思ってます。

 今はまだ、これだけです」

 玲奈は、メモ帳を取り出して、取ったスキルを書きだした。


「お、まだ全然埋まってないね。まだ二日目だもんね。でもこれはありがたいなあ」


「あの、遠隔とか範囲とかのスキルって、付与魔法には必要ですか?」

「あ、それはいらないよ。神聖魔法と同じで、仲間や自分に掛ける分には必要ない」

「そうですか」

 それは、かなり助かる。攻撃魔法の時は、それら対象指定系のスキルが多く必要だ。



 スケルター教授は、玲奈を机に案内した。冷たいお茶と、焼き菓子も出してくれた。

 焼き菓子が割とおいしかったので、ほっとする。


「まだあんまり知られていないことでね、ちょうど僕が研究してることなんだけど、付与魔法って結構いろいろな可能性があるスキルなんだよ。

 研究し尽くされてない分野だから、君だってこれから、新しい魔法を開発出来ちゃうかもしれないよ。

 いや、きっとできる。だって、僕はできたからね」


(どういう理屈よ)

 疑問に思って教授の顔を眺めると、彼はにこにことお茶をすすっている。


「君は神聖魔法を取るつもりだったね。付与魔法と神聖魔法を合わせた魔法、神聖付与魔法が使えるんだ」

「! 合成スキル、ですか」


「そうそう。かけておいたら、あらかじめ毒状態が防げる、付与防毒(アンチポイズン)とかね」

「その付与魔法って、制限時間はどれくらい長いんですか?」

「……まあ、あんまり長くないけど、毒を持ってる敵が分かってる状態なら、あらかじめかけとけばいいわけだし。状態異常を防ぐ武器は、高いからね」


「他には、どんな魔法があるんですか?」

「四元魔法と合わせると、武器や防具に属性を付与することができるんだ。付与炎(エンチャントファイア)、とかね。攻撃上昇(アタックアップ)と重ねがけできるから、結構強くなるよ」

 MPはかかるけど、と教授は付け加えた。


(ううん。その魔法の利点は、そんなものじゃないわ)

「それって、その武器で攻撃すると、属性が付くんですよね」

「そうそう。モンスターの弱点属性で攻撃すればいいんだよ」

(それに、物理防御力の高い敵に対して、物理職でも魔法攻撃でダメージを与えることができる。

 必ずしも、パーティー内に攻撃魔法職が必要ではなくなるんだわ)



 物理攻撃力が高いメンバーだけでパーティーを構成していた場合、魔法防御力が低いけれど、物理防御力がむやみに高い敵に、苦戦することが多い。

 そしてそういうモンスターは、決して少なくない。魔法防御力がむやみに高いモンスターもだけれど。


 そういう時のために、パーティーはできるだけ、バランスのいいメンバーで構成するべきなのだ。

(でも四元付与魔法があったら、とりあえず魔法攻撃職は後回しにできるわ)


 考え込む玲奈の顔を、教授はにこにこ笑って見ている。

「僕は、もう実戦を経験することはあんまりない、研究職だからさ。君が色々と実戦で試して、どんな様子か教えてくれると嬉しいな。

 そこに、僕が書いた本がそろってるから、いつでも好きに読んでくれていいよ。

 良かったら、ちょっと借りるかい?」

「あ! ありがとうございます」


 教授は分厚い本を何冊か見せてくれた。


 ゲームの世界なので、ちょっと違うかもしれないが、教授は30歳かそこらに見える。

 他の教授たちと比べても、大分若かった。

 魔法学園の教授と言う職業は、かなり社会的身分の高い、名誉ある職業に思える。

 しかも、付与魔法やほかの色々な魔法の研究をしているのだから、それらのスキルレベルもなかなかのはずだ。

 この年で、こんなにたくさんの本も書いている。


(なんか、この教授って、意外とすごい人?)




「えーと、それから。お手伝いもしてくれるのかな」


 ポンッ。

『スケルター教授のクエスト

 これより、クエストが使用できます』


「じゃあこれ、お願いできるかな。

 いやあ、僕ねえ、実は付与魔法の他に、調合の教授もしてるんだ。

 付与魔法だけじゃ、生徒が少なくて、雇えないって言われちゃった。最近は、付与魔法の研究よりもまず、調合の研究をしろって言われててさ。

 僕の専門は、付与魔法なのに」



『スケルター教授のクエスト。

 薬草の苗を、魔法学園正門から、薬草園まで運ぶ。

 報酬、4000G

 これより、マップが使用できます』


 4000Gとは、今の玲奈の所持金よりも大きい。

 彼女ははっと顔を上げた。

「はいっ。よろしくお願いします!」





(単なるおつかいクエストの割には、報酬が良いと思った!

 だって、4000Gだもん。4000円だもんね。

 おつかいじゃないよ、半日で4000円のバイトだよ。しかも肉体労働)


 大体、ちょっと行って帰って来るだけのおつかいに、誰がわざわざお金を払って人を雇うだろうか。

 4000Gなら、今玲奈が迷宮に一回潜って帰って来るよりも、よほど良い報酬だ。



 玲奈は、大量の薬草の苗を運んで、薬草園と正門の間を何度も往復していた。

 土の入った小さめの鉢植えが、いくつも並んでいる。それをインベントリに入れて、運んだ。

 インベントリに入れると、量が小さくなるので運びやすいが、重いままだ。調子に乗って、何個も入れたところ、一歩も動けなくなった。

 こちらの世界では、筋肉痛とかあるのだろうか。


 そして幸いなことに、このクエストが完了した後、教授に新たにもう一つクエストを依頼された。

 運んできた苗を、この薬草園に植え替えて欲しいという依頼だった。報酬は、8000G。

 二日でやれ、ということだろう。

 しばらくは、お金を稼ぐためのクエストには困らなそうだ。




 クエストを終えた玲奈は、無料の夕食を食べた後、自室で魔法のスキル上げを始めた。

 付与魔法は、消費MPも大きく、自分にかけてから十分くらい効果が続くので、あまり効率が良くなかったので諦める。

 瞑想と来い(カモン)を繰り返し、MP回復を待つ間に、教授に借りた本を読んだ。







 Lv1 見習い魔法使い

 レイナ・ハナガキ ヒューマン 

 HP/MP 10/15

 スキル 瞑想Lv3 魔術運用Lv0.3 付与魔法Lv0.1 特殊魔法Lv5 

  


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ