表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/12

3.「思いがけない任命」



 サクラは学園長の私室に呼び出された。

 

 

 

(やばいやばいやばい……)


 サクラは、胸の奥がぎゅっと縮むような思いで学園長室の扉をくぐった。


(ツツジちゃんの代わりにきたって事がバレちゃったかもしれない)


 呼び出しと同時に覚悟を決めなくてはならなかった。

 ただの一生徒が学園長に呼び出されるなど、普通はありえない。つまりは、そういう事なのだ。

 

 もはや何の言い訳も浮かばず、退学の文字しか脳裏に出てこない。


 こんな半端な時期に学園を放り出されたら、園芸学校に行くことも出来ず、行く当てのない浪人生の爆誕である。

 人生転げ落ちるどころの話ではない。

 

 重厚な扉が閉まると同時に、部屋の空気が一層濃くなる。


 壁一面に魔法書が並び、天井近くまで伸びる梯子が魔力に揺らめいている。

 中央には魔法陣が刻まれた机――その奥に学園長が静かに座り、サクラを見据えていた。

 サクラが学園長を見たのは、入学式以来。しかも、こんな間近でお目にかかる事などはじめてだ。

 静かで、そして重い空気がサクラを震わせる。


(……ひぇぇ…怖……!)


 学園長は無言で指先を軽く鳴らした。

 机の上に置かれた書類が、淡い光を帯びて浮かび上がる。


「サクラ=リリーバレー」


 ようやく、低く響く声が、サクラの名を呼んだ。


「はいっ」


 反射的に返事をして、縮こまる。


(やっぱりバレた……!?)


「――君を、今年度の生徒会長に任命する」

「はいっ……!」


 

(……え?)



 

「え????」



 あまりに予想外の言葉に、反射的な返事をしたものの、理解は追いつかないサクラの思考が一瞬真っ白になった。


 口を開けたまま、固まるサクラを前に、学園長はもう一度指を鳴らす。

 柔らかな光がローブの左肩に集まっていった。


「えっ……なに、これ……?」


 布地が透けるように輝き、そこから静かに紋章が浮かび上がる。

 まるで光が刺繍を編み込むように、模様が形を成していった。


「これは生徒会の紋章だ。君が正しく皆を導くための印として授ける」


(生徒会……?私が……!?)


(いや待って!生徒……「会長」って言った!?)


 痛みも重さもないのに、肩だけが熱く感じる。


 戸惑うサクラをよそに、銀色の翼の紋章が確かな刺繍としてローブに刻まれていた。

 

「待って下さい!学園長先生!」

 

 ようやく我に返ったサクラは、喉の奥から声を絞り出した。


「わ、わたし、一年生です! できるわけありません!」


 成績だって、下から数えた方が早い。


 選ばれる理由が分からない。いや、想像はつく。入学試験の成績が優秀だったのではないだろうか。

 でもそれは、サクラではなくて、ツツジの結果だ。

 

 サクラの動揺にも学園長は揺るがない。


「一年生であることは障害ではない。我々は君を選んだ。それだけで充分だ」


「ち、違います……。わたしなんかより、もっと優秀な人が……」


 必死に否定するが、学園長は静かにサクラを見据えていた。


 指先が軽く動くと、宙に浮かんだ書類がぱらぱらとめくれた。


「安心するといい。会長といえど、ひとりでは務まらない。副会長と役員二名は、君が気に入った者を指名できる」


「……わ、私が?」


 サクラの喉がひゅっと息を詰める。


 ますますの無理難題。サクラには、まだメリアしか仲が良い人間はいないし、メリアは既に一年の監督生だ。


 学園長の声はゆったりと響き、逃げ場を与えない。


「会長自身が共に邁進する仲間を選ぶ——それが学園の伝統だ。君にはその権利がある」


 胸の奥で、嫌だという声が渦巻く。


 けれども、学園長の静かな圧の前に、言い訳も抵抗も、次第に喉の奥へ押し込まれていった。

 

 




 

 やりたくない。でも、選ばれてしまった。


 逃げ場のない現実が、胸にじわじわと迫ってくる。

 

 学園長の私室をフラフラと出て、左腕の紋章を右手で強く鷲掴みしながら、サクラは俯いて歩く。

 紋章が刻まれた方の手には、生徒会のマニュアル冊子。これから熟読の上で、他の役員を選ばなくてはならない。

 

 

「まだやるなんて言ってないのに……」

 

 おそらく、拒否権はない。

 これ以上突っ込んで、ツツジとの入れ替わりがバレるのも恐ろしかった。


 一年生が生徒会長だなんて、中等学校の時でも聞いた事がない。上級生からは反発されるのではないか。

 知らない人が苦手なのに、仲間を選ぶというのも難儀な事である。


 ここのところ明るかった未来絵図が、またも灰色に見えてくる。

 

 



「えっ!? 会長に任命された!?」


 教室で顔を合わせたメリアが、目をまん丸にした。

 サクラは慌てて、指を唇の前に立てる。

 まだ周りには知られたくない。刺繍が刻まれたローブも脱いで畳んだ。

 クラスの下層である自分が生徒会長だなんて、笑い者も良いところだ。


「すごいじゃない、サクラ」

「すごくないよ……。一年生だよ?みんな嫌がるよ……私も嫌だよう」


 机に冊子を置いたサクラの顔は泣きそうに曇ったまま。

 メリアも少し考えて、サクラには荷が重すぎるのではないかと心配になる。


 しかし、入学したての自分たちは、その決定に抗う術を知らない。


「考えても仕方ないでしょう? それより――」


 メリアはサクラの肩をぽんと叩く。励まそうとしているのか、いい笑顔だった。


「浮遊魔法の再試験、今日の放課後にあるんだって!」

「えっ……」

「うん、サクラ不合格だったよ」



 笑顔でとんでもないことをメリアは言った。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ