表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
花恋物語  作者: 村野夜市
24/164

24

柊さんは、スギナは完治したと言っていたけど、花守様は、まだだ、と首を振った。


「からだの傷は治っていますけれど、それ以外はまだこれから治さなければなりません。

 ことに、スギナさんのような若い狐は、傷を治した後こそ、大事にしないとね。」


折角、どこでも行っていい、と言われたのを取り消されてしまった。

さぞかし、がっかりするだろうと思ったら、案外、スギナはけろっとしていた。


「花守様がそう言うんなら、仕方ねえ。

 おいら、もうちょっとここでお世話になります。」


とはいえ、傷はもう、ちゃんと治っている。

だから、寝てばっかりもいられない、と言って、スギナは施療院の仕事を手伝うようになった。


ああ見えて、妖力札も作れるし、牡鹿だって捌ける。

あたしの知らないこともいろいろと知っている。

スギナはあたしより、ずっと役に立った。

ちょっと悔しい気もしたけど、仕方ない。

それに、スギナといると、いろんなことが楽しかった。


石で焼く肉は人気も上々で、あれから何回か繰り返した。

ほかにも、芋やら、木の実の粉で作った団子やら、土のなかに埋めて蒸したものも作った。


そうこうしているうちに、釜と鍋を受け取りにいく約束の日になった。


荷運びのヒトを頼まなくちゃと思っていたら、スギナが一緒に行くと言った。


「そのくらいならおいらひとりで大丈夫だ。」


「こーんな、おっきな釜と鍋だよ?

 ひとりで運べるの?」


あたしは心配になったけど、スギナは大丈夫だと言い張るので、結局、言う通りにした。


道場へ行くと、スズ姉が待っていてくれた。

あたしがスギナを紹介すると、スズ姉は、へえ~、と楽しそうに笑った。


「君、スギナ、っていうの?

 あたし、スズナ、っていうんだ。

 一文字違うだけだね。」


あ、本当だ。

言われるまで気づかなかった。


「なんか、弟ができたみたいで嬉しいな。

 よろしくね、スギナ。」


スズ姉はにこにこと言ったのに、スギナは、そっぽをむいたまま、うっす、とだけ返した。

なんだかいつものスギナらしくなくて、変だった。


市に入る手前で、スズ姉がオトナの姿に変化すると、スギナは目を丸くした。


「それって、どっちが本性なんっすか?」


さあ、どっちでしょう、とスズ姉が楽しそうに笑う。

そんなのどっちでもいいんじゃないのかな、とあたしは思うんだけど。

スギナはどうしてもそれが気になるらしくて、その後も何回も尋ねていた。


スズ姉の馴染みの店に行くと、大きな釜と鍋とが並べて置いてあった。


「おや、人足は?

 三人じゃとても運べないだろう。」


「あ。今、来るっす。」


心配そうに眉を顰める店の主人に、スギナは軽く返す。

それから、こっそり口元に刀印を当てて、小さな声で呪を唱えた。


「・・・あれ?」


けど、何も起こらない。

スギナは知らん顔で、あの石を運ぶときに使った妖力札を懐から取り出した。

それを釜と鍋に一枚ずつ、ぺた、ぺた、と貼る。

そうしておいて、おもむろに、よっこいしょ、と片方の肩に釜、もう片方に鍋を担いだ。


「え?いや、あたしも一個持つよ。」


慌てて手を出したあたしには、軽く首を振る。


「ああ。いい、いい。

 こっちのほうが妖力の節約になるから。」


「妖力?」


黙って様子を見ていたスズ姉は、へえ~、と感心したように言った。


「こっちおいで、楓。」


スズ姉に呼ばれて行くと、スズ姉は、くるっとあたしの肩を持って、スギナのほうへ振り向かせた。


「あ。」


すごい。

こんな人足、いつの間に揃えたんだろう。

目の前では、屈強な男たちがぞろぞろと釜と鍋を運んでいた。


「なかなかやるねえ、あの見習い君。」


スズ姉は笑いながらあたしの耳元でそう言った。


「本当に。いつの間にあんなに大勢集めてたんだか。」


あたしがそう返すと、スズ姉は、くくくっ、と肩をすくめて笑った。


「違うよ。あれは、幻術だ。」


「幻術?!」


大声で叫ぼうとしたあたしの口を、スズ姉は急いで塞いだ。


「それを言っちゃ、術が解けてしまうだろ。

 市を出るまでは、しーっ。」


慌ててあたしも両方の手で自分の口を塞いだ。


よくよく見ると、屈強な男たちは、みんな同じ顔、同じ姿をしている。

みんな汚れた手ぬぐいで頬かむりしているけど、その下の顔は、スギナだった。


「うわー、スギナがいっぱい。」


「一定の距離にいる者にだけ幻術が効くようにしてあるんだろうね。

 なかなか器用な見習い君だ。

 彼の導師は何をしている狐なの?」


「・・・戦師だ、って言ってた。」


あたしがそう返すと、スズ姉は、ちょっと黙ってから、そう、と小さく返した。

それきり、スズ姉は、スギナのことについては何も言わなかった。


市を出るまで、スギナの幻術は続いていた。

けど、市を出たところで、こっちを振り返って、いきなり言った。


「おいら、これ持って先、帰ってるから。

 楓は姉さんとゆっくり帰ってきな。」


「え?」


聞き返す間もなく、スギナはどろんと釜と鍋ごと姿を消した。


「うわー。あんなこともできるんだ。」


スズ姉は驚いたように目を丸くして、それから両手でぱちぱちと拍手をした。


「まだ見習いだってのにあの腕なら、そりゃあ、戦師もほっとかないわ。

 どこの道場であれだけの技、習ったんだろうね?」


「スギナは、道場には行ってないって言ってた。

 育ててくれた狩師のおじいちゃんに、全部教わった、って。」


「へえ~、狩師?

 そんで、あの仔は、狩師は継がないの?」


「狩師は稼げないから、やらないんだって。」


「そっか。稼ぐなら確かに戦師のほうが稼げるか。」


スズ姉は小さくため息を吐いてから、いきなりあたしの頭をよしよしと撫でた。


「楓はあの仔と仲良さそうだけど。

 あの仔には、楓のことは話したの?」


あたしは黙って首を振った。

そっか、とスズ姉は小さく言った。


「話したほうがいいかな?」


あたしはスズ姉を見上げて尋ねた。

スズ姉は、そうねえ、と軽く首を傾げた。


「あの仔はいずれ施療院を去る仔なんだろうし。

 その間だけ仲良くしてられるならそれでいいってんなら、わざわざ言わなくてもいいかな。

 ただ、いつか施療院を去っても、遠く離れていても、ずっと友だちってんなら。

 言ってもいいかも、とは思う。」


それからもう一度あたしの頭をよしよしと撫でた。


「でもね、楓が言いたくなければ言わなくてもいいんだよ。

 一番大事なのは、楓の気持ちだから。」


あたしは、むぅ、とうつむいた。

スギナのことは、友だちだと思う。

一緒にいるとすごく楽しい。

だけどこれからもずっと友だちかどうかは分からない。

だって、スギナは戦師になるんだから。


「戦師の友だちは、いらない。」


あたしがそう答えると、スズ姉は、そっか、とだけ言って、もうそれ以上は何も言わなかった。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ