表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
花恋物語  作者: 村野夜市
21/164

21

削いだ石は川原に置いておいて、スギナはまだ先に行こうとする。

流石にあたしは心配になって、スギナに尋ねた。


「スギナって、まだ完全に治ってないんでしょう?

 そんなに動いてまわって、大丈夫なの?」


「大丈夫大丈夫。」


スギナは聞いているのかいないのか、けろっとして、そう繰り返すだけだ。

もうしょうがない。ここまできたら腹を括るしかないか。

どうせ叱られるなら、行けるところまで行ってみよう。

あたしもそんな気になった。


今度はスギナはあたしと並んで森を歩いている。

流石に疲れたのか、黙って淡々と歩いている。

やっぱり、具合が悪いんじゃないか。

だんだん心配になってきて、声をかけようとしたときだった。


「しっ。」


まだ何も言ってないのに、スギナはそう言うと、あたしをぐいぐいと押して木の陰に隠れた。


「なに?」


尋ねようとした口は手で抑えられる。

それからもう一度、耳元で、しーっ、と言われた。


スギナの目はあたしじゃなくて、ずっと遠くを見ている。

その視線を追うと、かさっ、と草を揺らして、なにか、動くものが見えた。


「ここにいろ。」


スギナは声を潜めてそう言うと、素早く動き始めた。

木や草むらに身を隠しながら歩を進めていく。

その行く先に、さっと姿を現したのは、一頭の大きな牡鹿だった。


その瞬間、スギナは高く跳んだ。

片方の手で木の枝を掴みながら、もう片方の手を懐につっこむ。

そして、懐から取り出した何かを、牡鹿に向かって投げた。


反撃するか逃げるか。

牡鹿がほんの一瞬迷った隙に、それは、牡鹿の足に絡みついた。

危険を察知して跳ぼうとした牡鹿は、どうと音を立ててそこへ倒れた。


その一瞬の好機をスギナは逃さなかった。

振り子のようにからだを揺らし、一分の狂いもなく牡鹿の上に飛び降りる。

スギナの小刀は、牡鹿の急所を一撃で仕留めていた。


あたしは、ただ息を呑んで、狩の一部始終をじっと見ていた。


あたしだって、狐の姿になれば、狩くらいする。

ウサギやネズミを獲って食べたこともある。

けど、変化姿のまま、こんな大きな獣を狩るのは、初めて見た。

それは、あまりにも鮮やかな狩だった。


「もう、出てきていいぞ?」


スギナの声に、あたしは急いでそこへ行った。

倒れていたのは、それは見事な牡鹿だった。

頭の角は、大きくて、いくつもいくつも枝分かれしていた。

あれにかけられたら、流石のスギナだって、ひとたまりもなかっただろう。

牡鹿が一瞬、反撃するか逃げるかを迷った理由が、よく分かる気がした。


スギナは、腰につけた袋から香を取り出すと、倒れた牡鹿の頭のところに置いた。

それから、火打石で香に火をつけた。

香のいい香りが立ち上ると、片手を差し上げ、牡鹿にむかって、祈るように何か呟いた。

それは、何かの儀式のようにも見えた。


それからスギナは牡鹿の足に絡みついた紐を丁寧にほどいた。

紐の両端には、同じくらいの大きさの石が括りつけてあった。

スギナはその紐を大事に懐にしまった。


「おいらを育ててくれたじいさまは、狩師だったんだ。」


あたしが何か尋ねる前に、スギナはそう話し始めた。


「おいらは、道場には行かなかった。

 代わりに、じいさまから、狩の方法とか、獲物への作法とか、いろんなこと、教わった。」


「スギナは、狩師にはならないの?」


あたしが尋ねると、スギナはちょっと笑って言った。


「狩師では稼げねえからな。」


金子を稼ぐには、郷の外のお役目を請けるしかない。

確かに金子があれば、人間の世界にしかない物も、手に入れることができるけど。

郷で普通に暮らすには、金子はあまり必要なものじゃない。


「スギナは、金子がたくさん必要なの?」


戦師は、郷のお役目のなかでも、稼げるお役目で有名だ。

人間の世界に戦のなくなることはないし、戦に加担すれば、たくさんの金子を稼ぐこともできる。

だけど戦師は、自分が傷つくことも多いし、心を病むことも多い。

せっかくたくさん稼いでも、花街に行って、一晩でそれを使い果たしてしまうようなこともする。


ひとつの戦の両方の陣営に、それぞれ狐が加担していることもある。

そんなときには、ただいたずらにずるずると、戦いばかり長引いてしまう。

どのみち余所の種族の争いごと。

食べるためでも、生きるためでもない戦いは、狐の心を蝕んでいく。


「戦師ってのは、セツナテキな生き方だ、って。先生が言ってた。」


スギナは何も答えない。

ただ、黙って香の煙が立ち上る先を見つめている。


最後の煙が立ち上って、香が全部灰になると、スギナはぼそりと呟いた。


「刹那的だろうとなんだろうと、稼げるのは稼げる。

 まあ、それだけだ。」


それから、よっこいしょ、と腰を上げると、牡鹿の前足を持って背中に担ぎ上げた。


「捌くのは帰ってからにしよう。

 花守様はいい道具をたくさん持ってるからな。」


あの天幕にある道具かな、とちらっと思う。

だけどあれ、牡鹿を捌くのに使わせてくれるかな。


「帰りにあの石、拾って帰るぞ。」


先に歩き出したスギナを、あたしは慌てて追いかけた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ