表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

ショートショート11月~3回目

パズル

作者: たかさば

 物語というジグソーパズルを組み始めた。


 ・・・この物語は、ピースがデカイ。

 パチンパチンとはめていったら、あっという間に完成した。


 分かりやすいエピソード、迷いのない配置。

 簡単に読めて、ストレスがない。


 だが……。


 面白みに欠ける。

 なんだか物足りない。

 もっと頭を使うようなものが良かった。


 ……次は、もう少し時間のかかるものにチャレンジしよう。


 私は完成したパズルを公開した。



 物語というジグソーパズルを組み始めた。


 ・・・この物語は、ピースが細かい。

 一つ一つ丁寧につなげて、なんとか完成した。


 繊細なエピソード、頭をひねって置いたピース。

 読めば読むほどに、意外なつながりが心を揺さぶる。


 だが……。


 少しでも気を抜けば、理解が追い付かない。

 難しくて、身構えてしまう。

 もっと気楽に読めるようなものが良かった。


 ……次は、もう少し気楽に読めるものにチャレンジしよう。


 私は、完成したパズルを公開した。



 物語というジグソーパズルを組み始めた。


 ・・・この物語は、ピースが個性的だ。

 ピースの常識を覆す破天荒な作りだったが、なんとか完成した。


 頓珍漢なエピソード、無理やりねじ込んだピース。

 よくもまあ完成させたものだと、自画自賛する。


 だが……。


 これは本当に物語なのかと、頭をひねってしまう自分がいる。

 理解されないのではないかと、疑心暗鬼に陥ってしまう。

 もっと素直に読めるようなものが良かった。


 ……次は、もう少し普通に読めるものにチャレンジしよう。


 私は、完成したパズルを公開した。



 完成したパズルを眺めながら、次回作に思いをはせる。

 完成したパズルを公開し、世界に飛び出した物語を望む。


 完成したパズルを回収し、ピースに戻すことがある。

 バラバラになったパズルを、再び繋げることがある。

 完成したパズルを、ぐちゃぐちゃにしてしまうことがある。

 めちゃめちゃになったパズルを、そのまま捨ててしまうこともある。

 完成しなかったパズルを、のりで無理やり固めて芸術だと言い張ったこともある。


 とびきりお気に入りだったピース。

 目がしょぼしょぼしたピース。

 どうしてもかみ合わなかったピース。

 どこかに消えてしまった肝心なピース。

 なぜか余分に入っていた不自然なピース。


 自分で完成させたジグソーパズルを見るたび、いろんなピースがあったことを思い出す。

 自分で完成させたジグソーパズルを思い出すたび、いろんなピースがあったなあと過去を振り返る。


 私しか完成させることができない、自分の生み出した、物語というジグソーパズル。


 ……さて、次は、どんなジグソーパズルを創ろうか。


 きっかけとなるピースを、思い浮かべて。

 隣に並ぶピースを、生み出して。

 繋がるピースを、並べて。


 今日も私は、おかしなピースに囲まれながら。


 マイペースに、ハイペースで、ジグソーパズルを組み立てている。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ