波のキャッチ・ボール
おやすみ?の 音の振動が つたわって 君の
ひとみへと 照明の波が さしこんで 君の
網膜の中の 電子を揺らしてできた 新たな光が僕の
網膜の中の 電子を揺らしてそして 光の交換が続く
互いの 脳のなかで
互いの 瞳を知れば
二人は互いに 見つめ会っている
おやすみ?を 音の振動で 問いかえす 君の
からだから 輻射の波が とどいたら 僕の
身体の中の 原子を揺らしてできた 新たな輻射が君の
身体の中の 原子を揺らしてそして 輻射の交換が続く
互いの 輻射熱で
互いの 抱擁を知れば
二人の居場所に 波が立っている
見つめ合うときに、君からもらった光だけを交換している訳はなく、照明からの反射も共にです。
光(可視光)は電磁波で、主に電子の振動で発せられます。
輻射は、温度を有する物体から発せられる電磁波で、室温や体温では、原子振動による赤外線の電磁波が多めに発せられます。熱の伝達には、他に原子振動を直接伝える熱伝導がありますが、これも波の交換です。