表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

192/279

新必殺技

 今日は個人訓練の日であり、各自様々な訓練を行っていた。英斗もイフリート用に必殺技を考えている。


「やっぱりブラックホールなんて現時点じゃ無理だ。隕石(メテオ)で倒すのは厳しいし、兵器か? だが、大自然にある凄い脅威を再現できないだろうか?」


 英斗は何を生み出すべきか、自問自答する。


「凄まじい爆発……何か……火山の噴火? いやそれを生み出すのも無理だろうな。実際に本物と同レベルの物じゃなくてもいい。地球規模で考えてるから駄目なのか? もっと大きな視点で物を見ないと……これか!?」


 英斗の脳内に突如ひらめきが起こる。


「これなら……あいつにも……」


 英斗は、ある現象を思い浮かべる。今のレベルでは普通なら生み出せない。だが、リヴィスの首飾りを使えば……。

 英斗は自分より40m程先の空間にそれを生み出すようイメージする。


「でき……るか……?」


 英斗が創造し始めて、既に20秒以上経過している。負担がかなり大きいようで、全身から魔力が吸い上げられるような感覚を味わっている。そして創造から30秒が経過した瞬間、凄まじい爆発が発生した。




 耳を(つんざ)くような爆音と共に、爆風が英斗の体を揺らす。爆発が発生したところは何一つ残っておらず、ただ巨大なクレーターだけが残っていた。

 英斗は自らの生み出したその威力に苦笑いが漏れた。

「は、はは……できた……。実際の現象よりスケールはとてつもなく小さいだろう。簡易版ってとこか。だが、これならイフリートに一泡吹かせられるかもしれない」


 英斗はそう言いながら、倒れ込む。やはりリヴィスの首飾りを使うと、体が動かなくなるようだ。


 その爆音に驚いたのか、ナナがこちらに走ってくるのが見える。


『英斗、今の音何?』


「俺の新必殺技だ」


『よく分からないけど、すごそうだね。けど人騒がせ』


 そう言って、ナナは英斗の頭を甘噛みする。


「す、すまん」


 英斗はただ謝る事しかできなかった。






 その夜の夕食は高峰の作ったサンドイッチである。現在食事は4人が順番に作っている。食材を生み出すのは英斗であるが。


「で、英斗。遂に新技ができたんだって?」


 伽藍は一口でサンドイッチを食べきりながら尋ねる。


「遂にな。これならイフリートの奴も仕留められるはずだ」


「だが、それを生み出そうとしてから30秒もかかるそうじゃねえか。しかも場所も固定なんだろう?」


 そこが大きな欠点である。現状英斗の新技はそこを爆発させる、と決めてから30秒ほどかかる上に、場所を途中で変更することができない。

 イフリートを30秒間同じ所に留めないといけないのだ。


「そんなに、同じ場所に留めておくのは難しいだろうな。両脚を動けなくして、翼の使えなくしないといけないし」


 遊馬もサンドイッチを口に入れながら言う。


「そこなんだよなあ。正直レベルが足りなくて、すぐに生み出せないんだ。レベル100を越えたら少しは幅が広がると思うんだけど」


「そんなに待ってる時間は無いわ。後2週間程で5回目のスタンピードが来る。それまでに仕留めないと。遊馬、頬にマヨネーズついてるわよ」


 高峰がなにげなく指摘する。


「……すまん」


 遊馬は少し考えるそぶりを見せた後、自ら頬についたマヨネーズを拭き取った。


「まあ、俺も高峰も間違いなく強くなってる。そんな技なくても俺があいつの首を斬り落としてやるよ!」


 伽藍が豪快に笑う。


「早く終わらせて平和に戻って欲しいなあ。魔物も居ない、昔のような平和な世界に。こんな命がけの戦いなんてしなくていい、穏やかな日常に」


 遊馬が呟くように言う。


「……ああ。そうだな」


「これが終わったら、浴びるように酒が飲みてえぜ! 確か9万DCもあっただろ。好きなだけ酒を飲めるな!」


「そんな無駄遣い許す訳ないでしょ」


 皆タワーを踏破しても昔のようになるとは思ってはいない。だが、誰もそれを指摘しなかった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
  『復讐を誓う転生陰陽師』第1巻11月9日発売予定!
    ★画像タップで購入ページへ飛びます★
html>
― 新着の感想 ―
[良い点] 新必殺技にワクワクさせられつつも、みんなの発言の一つ一つが死亡フラグに見えて冷や冷やしちゃいますね!
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ