表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/14

-5-洋楽を聴こう④邦楽のカヴァーソングを聴こう

 原曲持ってなくて、歌い出そうとすると、英語になっちゃうものも(笑)

 邦楽には、洋楽を日本語カヴァーした曲もあります。その原曲である洋楽を聴いて楽しむことも、もちろん面白いのですが。


 洋楽にも、邦楽をカヴァーしたもの、たくさんあるのです。

 がんばって、日本語で歌ってくれたもの? うん、好きですけどね(笑)

 外国語の歌詞でカヴァーしてくれたもの、なかなかいいんですよ。

 日本語の歌メロを守ってくれるものもあれば。

 外国語の歌詞の歌いまわしで、歌メロをいじってくれるもの。日本語では、こんなふうには歌いまわせないなってときもあって、その曲のべつのよさを引き出してくれます。


 アニソンのカヴァーも、たくさんあります。

 アルバムのボーナストラックとして、最後に1曲ってのも多いですが。

 アルバムまるごと一枚、アニソンカヴァーだったり、シリーズ化してるかたもいらっしゃいます。

 ジャンルでカヴァーするものあって。メタル、ボサノヴァ、ジャズ風などに、カヴァーされたあの曲たちを、楽しんだりもできちゃう。

 しかも、定番どころや、流行りものだけではなく。

 たしかに有名作品だけど、カヴァーの定番でない、こんな古い作品の曲まで?! って驚かされることも何度か。

 日本のアニメ、世界じゅうで流れていて。ほんとにそれが好きで、楽しんでカヴァーしてらっしゃるのが伝わってくるのが、嬉しいところです。



 邦楽の、知ってる日本語の曲のカヴァーなら。外国語で歌われていても、聴きやすいはずです。

 洋楽入門には、うってつけかもしれませんね。

 スウェーデンの好きなバンドの曲を、日本のアイドルが、カヴァーしてたときは驚きました(ぜんぜんちがう日本語の歌詞でしたが)。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点]  アニソンってそんなにカヴァーされているのですね。  タイアップみたいな形で使われた曲よりも、そのアニメのためにつくられた曲のカヴァーを聴いてみたいと思いました。
[良い点]  カヴァー曲。色々あるのですね。まさしく交流。  曲として聞くのもですが。どんな風に訳されたのか意味を見てみても面白そうですね。  カヴァーでもいわゆる洋楽でもないのですが。歌詞が外国語…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ