表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ヘッジホッグガールΩバースト  作者: 稲村皮革道具店本館
3/30

ヘッジホッグ@ガール:02

マリは相棒の副電脳ラミと共に見知らぬ場所へと進む。そこで出会った人物とは?


 青空の中、落下する私達。


「ねー、マリ。下の大地、全然近付いて来ないよ……」


ラミが呟く。


確かに高時計は0のまま変わらない。えっ?ゼロって、まさか……








「あら、これはまた全身サイボーグなんて、久し振りね。」


気付くと私は真っ暗な一室に居た。



そして、目の前にはソファに横たわる真っ赤なドレスの、髪の長い女性が居た。


てか、いつの間に!?誰?このヒト!?




「見た感じは日本、いや、旭本の戦闘サイボーグかな?確か26型歩行タイプね。てことは、可愛らしい女の子って訳ね。」


私達のこと知ってる!?


「ここはセラエノ。忘れられた知識を保管する書庫、ってとこかな?それで、私はそこの管理人。」


その女のヒトは、長い指先でテーブルの上から銀色のケースを持ち上げ、中から白い筒を取り出して……あ、タバコか。



カチン、と音を立てながら、いつの間にか持ったライターで火を着けて、長く吸い込んだ煙を、ゆっくりと細く横に燻らせる。





「……ん、と。あなた、色々聞きたいこと、あるんじゃない?」


バーガンディ、って色かな?マニュキュアで彩られた爪でトントン、と灰を落とし、灰皿にタバコを載せると、身体を起こしてソファに腰掛けながら頬杖を突き、微笑みながらこちらをジッ、と見つめた。



「あ、私、マリと言います。いきなり会って、自己紹介も出来なくて、すいません!」


ペコ、と頭を下げながら、上目遣いで見ると、


「アハ!お行儀よいわね!うん、悪くないわ。見た目と違って躾の行き届いた育ちの良さね……あの男にも見習って欲しいものだわぁ。」


うんうんと頷きながら、腕組みして(その腕でむにゅー、とされてる超絶バストが凄いことになってるけど)私を褒めてくれた。



「ねぇマリ……さっきから何を言ってるの?」


ラミが頭の中で呟く。……は?何言ってんの?


「悪いけど、私は何も認識出来てないし、対象になる存在を感知出来ないんだけど?」


ラミ、壊れた!?


「違うって!私は紫外線も赤外線も観測出来るけど、一切の光学的反射も何も検知してない……相手はまさか幽霊なの?」


怖いこと言わないでよぅ!


不安げな私達をそっちのけで、テーブルから瓶とグラスを持ち上げて、そのヒトは何か……赤い飲み物を注いで、手に持ち、傾ける。




「……、歩く戦車、バーサーカー、独り軍隊、無補給殺戮者。二十六式type16。射出兵器が殆んど無いのに対陸戦兵器では無敗、ステルス迷彩により対地攻撃もされにくく、都市部ならゲリラ的な戦力維持で、独力無補給……」


スラスラと出てくる機密事項。このヒト、スパイか何か?


当の本人は赤い透明なお酒……?を呑みながら、


「ほーんと、二十六世紀のアンタの国、戦争の道具作らせたら平行世界でもダントツに凶悪よ?特に……」



そこまで言って、言葉を切り、ジーッと、また見詰めてくる……




「あ、もしかして、あなた戦闘処女でしょ?」






かぁーーーーーーーーーーーッ!!、!



い、い、いきなりなななななにを!!!





もし生身なら赤く成りそうなことをシレッと!!



「あーそーなんだ、あーやっぱりぃ。じゃ、アレは知らないか。そーか。」


うんうんとまた頷きながら、独りで納得しとります。




「ま、楽しみは後にしときなさいな、ね?」


訳知り顔でニンマリと笑い、グラスを空ける。




「さーて、面接はこれでおしまい!あとはあなたが決めることね。」


は?面接とは?


「セラエノには一回来れば、また来たい時に訪れられるわ。」


「え?」


「ここは保管庫。戦士の全てを蓄える所。それじゃ、そろそろ時間ね。」


待って!まだ聞きたいことが!


「あんまり答えられないわよ?知らないこともあるし。」



「私より先に来た仲間は無事なんですか!?」


「あー、あの娘達?今んとこは無事よ。今んとこはね。」


「どこに行けば会えるんですか!?」



「それは判らないわよ……なんせみんなバラバラになるようにしたから。」


「そんな!酷い……」


「ま、あんまり心配しなくてもいつか会えるわよ。でも、ねぇ……」



少しだけ言い淀んで、


「あんまりハンディばっかでも可哀想だし。そうね、いいことしてあげる!」


そう言うと、やおら立ち上がって近付いて来て……、



「背丈はともかく体重だけなのよね……ま、いっか。」


指先を私のオデコに付けた瞬間、


「あなたのステルス迷彩に細工したげるから。」





「……やっ!マリ!マリ!!ハッキングされてるよッ!!早くコネクターを外して!!」


えっ!?コネクターなんて何処に!?



眉間に付いた指先から細い管が延びてるのを見逃してた!



でもすぐにするするりと管は縮んで爪の中に消えちゃった……きも。



「ステルス迷彩って、ホント便利よね~!けれど存在因子に干渉なんて、発想自体が魔法じみてるけどね~。」


え……そうなの?もっと真面目に授業聞いてたらよかった……。



「さて、そこに鏡あるから見ときなさいな。出来映えは悪くないわよ?」


何もない空間に姿見の鏡がドン!と現れたけど、けれど……



「怖がることないわよ!貴女が一番見たいものが映る筈たから。」


怖々とつい覗き込むと……、




「マリ……嘘、どうして……ステルス迷彩にこんな機能はないわよ!!」


ラミが悲鳴に近い声で叫ぶわよ、これ見たら!



そこには、間違いなく、背丈も体型も、全部、あのまま。





一番見たかった、生身の私……。




ただ、なぜ、裸?


「うわわぁ!服!服!」


「ゴメンねー、やっぱ1つ位はハンデないと楽しくないし!」


「マリ!確かパラペラントボックスに野営シートある!」


グッジョブ!ラミ!




てかこの棺桶……は?


「場所柄考えなさいって。これから行くとこ、そーゆーんじゃないと馴染まないわよ?」


……は?どーゆーこと?


「だって、剣と異種族の溢れるファンタジーな所よ?」





えっ!?マジで?


「そう!行けば判るわよ~!ほらほら!えいっと!」



ドン!と背中を押された瞬間、身体がフワリと浮いて、鏡に向かって……



「わー!わー!いやいやまだシート持ってない!」


「キャー!マリ!また落ちる!」








「ふぅ。騒がしい子だこと。」


溜め息漏らしながら、波打つ鏡の表面へと消えたマリを見送り終わり、また一本のタバコに火を点ける。



「……ふーっ。」


一吸いし、また元のソファに横たわり、目を閉じる。



「ま、楽しんでらっしゃいな。フフフ……。」



セラエノにまた、新しいコレクションが増えるか、彼女の退屈しのぎの楽しみが増えるか、まだ判らないけれど。



彼女の足元のガラス張りの床には、一面に広がる収納庫。


地平線の彼方まで異種族の戦士達が眠り、いつか訪れる目覚めの時まで、保管されるか否か。


それは彼女、赤の女王にも判らないことであった。











赤の女王についてはまたいずれ。それでも知りたい方は平行世界の一つ、罠師が異世界、で検索してください。次回も平行世界の星降る平原を中心に色々と……。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ