表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

11/15

第11章:突如の襲来――天空神獣グリフォン討伐


アリーナに戻ると、空気が一変していた。先ほどまでの祭りの賑わいが嘘のように、緊張感が漂っている。心象バトルを勝ち抜いたチームだけが集められ、全員が真剣な表情をしていた。

「第二段階『蒼天覚醒』の準備が整いました」

試験官が宣言すると、アリーナの床にあった巨大な魔法陣が輝き始めた。青白い光が渦巻き、床から天井へと延びていく。

「皆さん、アリーナの中央に集まってください」

私たちを含めた残りのチームが中央に移動すると、理事長が現れた。彼の手には長い杖があり、先端には青い結晶が嵌められている。

「勇敢なる挑戦者たち」

理事長の声が響いた。

「心象バトルを勝ち抜いた者たちよ。今からあなた方は、蒼天の力と共鳴し、覚醒する儀式に参加します」

共鳴?覚醒?何のことだろう。俺たちは互いに顔を見合わせた。

「この儀式の本質は、体内に眠る潜在力を目覚めさせることにあります。蒼天の霧の力を借り、自らの魔力を最大限に高めるのです」

理事長が杖を掲げると、アリーナの天井が開き始めた。蒼い空が見え、そこから薄い青い霧が降りてきた。天蒼の霧だ。

「あなた方の胸の元素紋章は、この儀式のために与えられたもの。紋章を通じて、蒼天の力を受け取りなさい」

紋章が光り始めるのを感じた。胸元から温かさが広がり、体中にエネルギーが満ちていく。風の力が増幅され、より鮮明に感じられるようになった。

「すごい…」

莉玖の声には驚きが滲んでいた。

「風の力が…強くなる」

紅も静かに頷き、彼女の周りには以前より強い炎のオーラが漂っていた。すずねの周りにも、より濃い紫色の霧が形成されていた。

「蒼天の力は古代より伝わる至高の力。それを扱えるだけの心の強さを持つことができたあなた方は、真の魔法使いと呼ぶにふさわしい」

理事長の言葉が続く中、俺は体内の変化に集中していた。風の契約による力は確かに強まり、より自在に操れるようになってきた。だが、同時に違和感も覚えた。この力は自然なものだろうか?それとも、蒼井たちの計画の一環なのか?

「そして最後の試練」

理事長が宣言した。

「強まった力で、天空神獣を討伐せよ」

天空神獣?そんな試練は聞いていなかった。生徒たちの間に動揺が広がる。

「恐れることはない」

理事長は続けた。

「この力があれば、必ず勝てる。さあ、来たれ!天空神獣グリフォン!」

理事長が杖を空に向けて振りかざすと、大きな魔法陣が空中に形成された。そこから、巨大な生き物が出現した。

獅子の体に鷲の翼と頭を持つグリフォン。伝説の生き物が、目の前に実在していた。その大きさは小型の家ほどもあり、鋭い爪と嘴は金属のように光っている。グリフォンは轟音と共に咆哮し、アリーナの上空を旋回し始めた。

「な、なんだあれ!?」

観客席から悲鳴が上がった。計画にはなかった出来事に、混乱が広がっている。

「これも試練の一部か?」

紅が眉をひそめた。

「いいえ」

莉玖が低い声で言った。

「あれは召喚された本物のグリフォンよ。これは通常の試練ではない」

「すずね、怖い…」

すずねが俺の腕につかまった。

グリフォンはさらに大きく咆哮し、急降下してアリーナ内の生徒たちを襲い始めた。各チームは慌てて防御魔法を展開している。

「逃げるぞ!」

紅が叫んだ。

「でも、観客席には人がいっぱい…」

すずねが指さした。

確かに観客席には大勢の生徒たちがいて、パニック状態だった。グリフォンが方向を変えて観客席に向かおうとしている。このままでは犠牲者が出るだろう。

「守らないと」

俺は決意した。

「俺たちには力がある」

「同感だ」

紅も頷いた。

莉玖は冷静に状況を分析していた。

「あの神獣、どこか様子がおかしいわ。目が赤く、挙動も不自然…」

「操られてるの?」

すずねが尋ねた。

「可能性は高いわ」

莉玖が頷いた。

「誰かの魔法で強制的に召喚され、狂わされている」

「蒼井か…」

紅が歯をくいしばった。

「理由はともかく、止めないと」

俺は言った。

「作戦を立てよう」

四人で手短に打ち合わせ、作戦を決定した。莉玖が風魔法で空中戦を担当し、紅が前衛として攻撃、俺がサポートに回り、すずねが見えない危険を察知する。

「行くぞ!」

紅が先陣を切って走り出した。彼女の周りには増幅された炎のオーラが渦巻き、火剣が赤く燃えている。

「紅蓮の舞!」

紅が跳躍し、グリフォンの翼に向かって斬りかかった。剣筋に沿って炎が走り、グリフォンの羽の一部が焼け落ちる。グリフォンは苦痛の叫びを上げ、紅めがけて爪を振り下ろした。

「危ない!」

莉玖が風の障壁を展開し、紅を守る。その間に、俺も風の刃を形成して攻撃の隙を伺った。

「すずね、どこが弱点?」

すずねは霧の力で透視するように、グリフォンを観察していた。

「胸に何かある!光る石みたいなの!」

「わかった、みんな!胸を狙おう!」

私たちの攻撃が始まると、他のチームも動き出した。各属性の魔法がグリフォンに向かって放たれる。だが、グリフォンの皮は予想以上に硬く、多くの攻撃を弾いていた。

「このままじゃ…」

観客席の方から悲鳴が上がった。グリフォンの尾が振られ、座席の一部が粉砕される。幸い生徒たちは避難していたが、このままでは学園全体が危険だ。

「もっと力を…」

俺は体内の風の力を最大限に引き出そうとした。風の契約の力と、蒼天覚醒による増幅。この二つを組み合わせれば…

「風よ、我が刃となれ!」

手のひらから、これまでにない大きさの風の刃が形成された。青白い光を放つその刃は、まるで実体を持ったかのように重く、鋭い。

「おお…」

驚いたのは俺自身だった。こんな力、想像もしていなかった。

「颯、すごい!」

すずねが目を輝かせた。

莉玖も驚きの表情だった。

「風の契約と蒼天の力の共鳴…予想以上の結果ね」

「行くぞ!」

俺は風の刃を構え、グリフォンに向かって跳んだ。

風の力で跳躍力を高め、グリフォンの胸元へと迫る。だが、グリフォンも俺の動きを予測したように、鋭い嘴を突き出してきた。

「くっ!」

かわしきれず、肩に鋭い痛みが走った。だが、この程度で諦めるわけにはいかない。

「風の盾!」

莉玖が風の障壁を展開し、俺をグリフォンの次の攻撃から守った。

「大丈夫?」

彼女の声には心配が滲んでいた。

「ああ、問題ない」

肩から血が滲んでいたが、不思議と痛みはそれほど感じなかった。蒼天の力の効果か、それとも単なる興奮のせいか。

「もう一度行く!」

紅が火剣を構え、別の角度からグリフォンに迫った。グリフォンは爪を振るって応戦する。

「颯、チャンスよ!」

莉玖が叫んだ。

紅の攻撃に気を取られているグリフォン。その隙に、俺は再び跳躍した。今度は風の力をより集中させ、刃の先端をグリフォンの胸元に狙い定める。

「はああっ!」

刃がグリフォンの胸に突き刺さった。石のように硬い皮膚を貫き、内部に到達する感触。グリフォンが激しい痛みに身をよじる。

「すずね、今だ!」

莉玖が叫んだ。

「うん!」

すずねが両手を広げ、紫色の霧を放った。

「霧よ、真実を映せ!」

霧がグリフォンの胸部を包み込み、その内部を可視化する。確かにそこには赤く光る石があった。それがグリフォンを操る媒体なのだろう。

「紅先輩!石を壊して!」

すずねが叫んだ。

「任せろ!」

紅が全力で跳躍し、炎に包まれた剣でグリフォンの胸を貫いた。直撃を受けた石が砕け散り、赤い光が消えていく。

グリフォンの目の色が変わり、荒々しさが消えていった。まるで目が覚めたかのように、混乱した様子でアリーナ上空を旋回する。

「成功した…?」

石が砕けたことで、操りの魔法が解けたようだ。グリフォンはもはや敵意を見せず、ゆっくりと上空へと飛翔していった。

「やった!」

すずねが喜びの声を上げた。

観客席からも拍手が沸き起こった。グリフォンの脅威から守られたことへの安堵と感謝だ。

「なぜこんなことに…」

莉玖が眉をひそめた。

「グリフォンを召喚したのは理事長だけど、操っていたのは別の誰かよ」

「蒼井か?」

紅が疑った。

「ただの事故としては済まされないな」

俺も同意した。

アリーナには混乱が残っていたが、試験官たちが秩序を取り戻そうと奔走していた。理事長の姿は見えなくなっていた。

「皆さん、冷静に!」

試験官の声が響く。

「異常事態は収束しました。怪我人はいますか?」

数名の生徒が怪我をしたようだが、幸い重症者はいなかった。医療班が迅速に対応している。

「神楽坂くん、肩を見せて」

医療班の一人が俺に近づいてきた。

簡単な治療魔法で、肩の傷はすぐに塞がった。痛みもほとんど感じなくなる。

「蒼天覚醒の儀式は、申し訳ありませんが中断とします」

試験官が宣言した。

「全員、当面の間は自室で待機してください」

生徒たちが徐々に解散していく中、俺たちは他のチームから称賛の言葉をかけられた。グリフォンの討伐に大きく貢献したことは、皆の目に明らかだったからだ。

「よくやったな」

「あの風の刃、すごかったぞ」

「火剣の一撃、見事だった」

素直に嬉しい言葉だったが、俺たちの心には疑問が残っていた。なぜグリフォンは出現したのか。誰がそれを操っていたのか。そして、蒼天覚醒の本当の目的は何だったのか。

アリーナを出ると、蒼井が待ち構えていた。彼は無表情で私たちを見つめている。

「お疲れ様。見事な活躍だった」

「あれは何だったんですか?」

莉玖が鋭く尋ねた。

「事故だよ」

蒼井は簡単に答えた。

「理事長の召喚魔法が暴走しただけさ」

「信じられません」

紅が怒りを押し殺した声で言った。

「あれは明らかに誰かに操られていた」

「証拠があるのかね?」

蒼井は涼しい顔で言った。

「なければ、単なる憶測に過ぎない」

彼の態度に腹が立ったが、今はそれを表に出すべきではないと判断した。

「とにかく、今日の試練はここまでだ」

蒼井は言った。

「残念だが、蒼天覚醒は完全には達成できなかった。だが、あなた方の潜在能力の一端は見ることができた。特に神楽坂君の成長は…興味深い」

「何が目的なんですか?」

俺は静かに尋ねた。

蒼井は微笑んだ。

「全ては学園と、その先にある世界のためだ。いずれわかる日が来る」

そう言い残し、蒼井は立ち去った。私たちはしばらくその場に立ち尽くし、今起きたことの意味を考えていた。

「あの石…」

すずねが思い出したように言った。

「前に見たことある」

「どこで?」

紅が尋ねた。

「理事長室で…小さいのがたくさん置いてあった」

「理事長の仕業か…」

紅が歯噛みした。

「でも理事長自身も驚いていたわ」

莉玖が言った。

「彼はグリフォンを召喚したけど、操っていたのは他の誰か。蒼井が単独で動いている可能性もあるわね」

「それとも、まったく別の勢力が…」

俺も考え込んだ。

この事件は、私たちが思っていた以上に複雑な状況を示唆していた。単なる実験ではなく、もっと大きな何かが動いているのかもしれない。

「とにかく、今は休もう」

紅が決断した。

「無理に動けば、逆に危険かもしれない」

「そうね」

莉玖も同意した。

「情報を集めつつ、次の動きを考えましょう」

四人で寮に戻る途中、すずねが俺の腕を軽く叩いた。

「颯、すごかったよ!あんな大きな風の刃、すずね初めて見た!」

「ああ、俺も驚いたよ」

正直に答えた。

「あんな力が出るなんて…」

「蒼天の力の影響ね」

莉玖が説明した。

「私たちの魔力を増幅する効果があったわ。でも、その力が暴走したグリフォンを呼び寄せたのかもしれない」

「どういうこと?」

紅が尋ねた。

「蒼天の力と、グリフォンの胸にあった石…どちらも似たようなエネルギーを放っていたの。共鳴していたように見えたわ」

「そうか、だから理事長の召喚が暴走した…」

考えれば考えるほど、謎が深まるばかりだった。

寮に戻った私たちは、しばらく共有スペースで今日の出来事を振り返った。討論の末、次の方針を決めた。表向きは通常通り行動しつつ、裏では情報収集を続ける。特に理事長と蒼井の動向を注視し、必要なら再び理事長室に忍び込むことも視野に入れる。

「今日は本当に疲れたね」

すずねがソファに深く沈み込みながら言った。

確かに、心身ともに疲れ切っていた。心象バトル、蒼天覚醒の儀式、そしてグリフォンとの戦い。どれも普通の試練の範疇を超えていた。

「少し休もう」

紅が立ち上がった。

「明日また集まろう」

「そうね」

莉玖も頷いた。

「明日は冷静な頭で考えましょう」

紅と莉玖が去った後、すずねはまだ俺の隣に座っていた。彼女の表情には、今日初めて見る不安の色があった。

「颯…あの石、怖かった」

彼女が小さな声で言った。

「悪い力が入ってたの、すずねにはわかった」

「そうか…」

俺はすずねの頭を優しく撫でた。

「でも、もう大丈夫だよ。みんなで壊したから」

「うん」

彼女は少し安心したように微笑んだ。

「すずねのミニ魔女砲も効いたでしょ?」

「ああ、すずねの透視がなかったら、石の存在に気づかなかったかもしれない」

彼女はその言葉に嬉しそうに微笑み、少し眠そうな目をこすった。

「さ、お前も部屋に戻って休め」

俺は言った。

「明日も大変かもしれないからな」

「うん…」

すずねが立ち上がり、ドアの方へ向かったが、振り返って言った。

「颯、これからも一緒に戦おうね」

「ああ、約束する」

俺は微笑んだ。

すずねが去った後、部屋に一人残った俺は、窓から見える夜空を見つめた。蒼い月光が学園を照らし、霧の向こうには果てしない空が広がっている。

今日の出来事は、単なる体育祭の一部ではなかった。もっと大きな何かの前哨戦。そして俺たち四人は、その渦中に巻き込まれていった。

だが、不思議と恐怖は感じなかった。仲間がいるから。共に戦える仲間がいるから。

風の契約から始まったこの旅が、どこへ向かうのか。その答えはまだ見えない。だが、一歩一歩進んでいくしかない。

俺は内ポケットからすずねのお守りを取り出し、見つめた。それはまだ淡く光を放っていた。風の香りがする、心地よい光。

明日も、風は吹く。その風に乗って、俺たちは前に進むだろう。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ