表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
アーマードマイガール!  作者: 江野木エリ
9/46

act.1 【模造の怪腕と被虐の聖女】⑧

本を購入し、家へと帰るウテナ。玄関のドアに手を掛けようとした時、ふと気配の様な物を感じて大通りの方へ目を遣る。


そこに居たのは、ロングコートに身を包んだ

身体の大きい男性と、昔“シブヤ系”と呼ばれていたような服に身を包んだ、所謂ギャルのような少女の二人。


「ねえねえ、この辺に最近女の子引っ越して来なかった? 前髪フェザーバンク系の、髪色はスプルースで、目のおっきな可愛い子なんだけど」


何を言っているんだこの子は。


「すみません、日本語以外はちょっと」


「日本語だよ!」


「……写真を見せればいい」


後ろの身体の大きい男性が口を開く。


あーっ、そっか!と言いながらスマートフォンを取り出す少女。凄まじい速度でスマートフォンを操作し、一枚の写真をウテナに見せた。


そこに写っていたのは、来栖美羽。


(この二人は、美羽を探している?)


「失礼ですが、貴方たちは?」


「あ! 違うの違うの! ほら!」


そう言って少女は別の写真を見せる。そこには、美羽と目の前の少女のツーショットが写っていた。


「可愛く撮れてるでしょ、これ」


「……そうですね」


「もっと見る? あ、美羽の指ハートとかめっちゃ可愛いよ」


「リコ。本題に」


「そうだった!」


リコ、と呼ばれた少女がスマホを仕舞う。ちょっと見たかったのに、とウテナは思った。


「ああ、えっと」


「ウテナ、お待たせしました」


美羽なら家の中に、と言おうとした瞬間、家のドアが開き、美羽が出てきた。


「美羽ー! 久し振りー!」


「あっ、リコ!?」


ウテナの横を走り抜け、美羽に抱きつくリコと呼ばれた少女。


「嬉しい! 来てくれたんですか?」


「当たり前じゃん! 《花婿》決まったって聞いてさ! どんな人か気になって、すぐ来ちゃった!」


「美羽、その人は?」


「昔からの友達です。とても、大切な」


「貴方が美羽の《花婿》なのね、初めまして。私はリコリス・ヴィスコット。みんなリコって呼ぶわ」


美羽に抱きついたまま、顔だけウテナの方を向き、リコは自己紹介をした。


「急に押しかけて悪い」


「あ、いえ……」


「俺はセルゲイ・アルバカム。想像はつくと思うが、リコの《花婿》だ」


蓮見蕚(はすみうてな)です」


「セルゲイ強面であんま喋らないから怖く見えるけど、人見知りなだけだから気楽に絡んであげてね」


その言葉に対し、セルゲイは特に何も言うことなく小さく笑った。


「ええ、どうぞよろしく」


「本当は引越し祝いにパーティでもしたいんだけど、生憎これから任務なの、また今度ね」


「ええ、時間のある時はいつでも来てくださいね」


「ありがと! ……あ、ねえねえ、蓮見くん」


ちょいちょいと手招きして、耳打ちできる高さまで屈むようにジェスチャーするリコ。

そして、ウテナの右耳に口を近づけ囁く。耳にかかる息に思わずドキッとする。よく見ると、この少女も相当に整った顔立ちをしている。


「……正直ね、美羽はちょっと世間知らずっていうか、不思議ちゃんなところがあるから、男の人と一緒に暮らすのは少し心配です。いい子なのは私が保証するから、どうか大事にしてあげてね」


リコリス・ヴィスコットという少女は、本当に美羽の良き友人なのだろう。彼女と出会った瞬間の美羽の表情からもそれは読み取れた。


勿論、大切にします、とウテナは答える。


つもりだった。


「---もし、美羽のこと泣かせたら、蓮見くん、蜂の巣にしちゃうよ♡」


……


おおよそ脅しとは思えないような凄みを孕んだ言葉と、右耳に銃口を突きつけられた様な冷たい感覚を残し、リコとセルゲイは去って行った。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ