表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
探偵シリーズ ~ 大怪盗の夢 ~  作者: 土井淳
第四章 ~ 呪いの絵画 ~
50/129

調査ファイル 044 [動き始める呪い]

エリザベス―――レオはそう言った。

あのただならぬ黒い乱気流からするに、絵画を奪った連中の親玉だろうか。

ヒラヒラした格好で変装・脱走は難しいだろうな・・・ということは犯人はあの女性ではない。


「天使の絵画を奪った奴は誰だ?

あんたんとこのモンだろ?」


「ええ、その通りよ」


溜め息を1発吐いて、呆れた目で彼女を見る。

さながら、またお前かと言わんばかりに。


「あの館長に変装してたのはカールか?

全く、派手にやりやがって・・・」


不敵に笑い、凄いでしょと軽く受け答える、エリザベスと名乗る女性。

そのカールという男が館長に変装し、僕たちが絵画を見つけ出した隙を狙い強奪したわけか。

そういえば何年か前に、そんな名前の男が指名手配されてたような。


「それで、用件は?」


「悪いことは言わない、奪った絵画を返せ」


悪びれもせず、しれっとした態度で答える女性。


「嫌よ、あれはもう私のもの。

お宝も私が頂くのよ」


やはりこの人もそういう魂胆か。

どうもこう悪い印象の人物は、お宝や金銭についてはがめついな。

そういうものなんだろうか。


「それはお前の手に負える物じゃない。

ましてお宝の在処を示す物でもない」




―――レオと津田君の少し後ろ側で、疑問に苛まれていた。

あの絵画はお宝の在処を示している・・・と、されている。

噂では密かに、密かに、そう広まっている。

しかしレオはお宝の在処『ではない』と断言した。

何故それを知ったのか、いや・・・知っていたのか。

片方の絵画は館長が長らく暗がりに封印しており、もう片方はつい先程まで隠されていたものだ。

レオ、お前は・・・




「―――何故、それを知っている?」


私は思わず彼に問いただしていた。

不意を喰らったのか、少し驚いたような顔をしながら振り返る。

しかし、口を開く様子は、なかった。


「正確には、いつ絵画を見たんだ?

あれはつい最近まで日の目を見ることはなかったんだぞ」


「それは―――」




―――銃声。

刹那、レオとレイの足元に500円くらいの穴が生成される。

金色に鈍く光るのは、銃弾。

跳ね返った小石が足元に散らばる・・・何者かがどこからか狙撃したのか。

レオはこの状況からして、発砲したヌシは察しが付いていた。


「―――カール、やるじゃん」


フランクに言っているが、一歩間違えたら脳天かトルソーに突撃夕ご飯喰らうところだった。

カールって、今銃弾を撃ち込んだ奴の名前なのだろうか。

しっかし、随分とこいつらのことを知っているもんだ。

危害を加えないと言ったのも、イマイチ信用ならん。


「さすがは元盗賊、銃の扱いもお手の物ってか」


暗闇から、薄っすらと影が見える。

エリザベスと呼ばれる女性の少し離れに、それはいた。


「―――久しいな、レオ」


やはりこの男も、レオと知り合いだったか。

北上を知り、レイを知り、彼らとも知り合い・・・果たしてレオとは一体?

ケルベロス・・・グルにしては少し不自然ではあるが―――


「悪いことは言わない、その絵を返せ」


「断る。

これはエリザベス様のものだ」


「なるほど、言葉じゃ通用しないってわけね」




この時点で、私は1つの疑問を抱いていた。

言うまでもない、彼女がこの絵を必要とする理由だ。

エリザベスは『お宝を頂く』と言った。

しかしお宝を盗むにしては、他力本願のような気もする。

あの変装といい、仕込みといい、ここまでやれる連中が表立って行動していなかったのが妙だ。

仮に私たちに絵を見せてくれた三波さんが、カールという男による偶像の人物ではなく、実際にいた本物の館長だとしたら?

カールが変装した理由が絵の捜索ではなく、絵についての真意を求めた上での行為だとしたら?

―――『秘密組織』・・・まさか!




「いい加減にしろ、ベス。

その絵は―――」


刹那、レオの足元が急に弾け跳ぶ。

咄嗟に避けたそこには、先程と同じ穴が空いていた。

違うのは、大きさ。

若干小さくなってはいたが、埋まっている鈍い金色からするに、紛れもない銃弾。

ふと目を上げると、エリザベスが拳銃をこちらに向けていた。


「その名前では呼ばないでって言ったでしょう?

次言ったら、本当に撃つわよ」




このまま指を咥えて逃げるのを待つのか。

対抗する手段もなく、レイとレオは彼女らを睨みつける。

一方津田は、何もできない・・・何もしてやれない自分に苛まれている。

銃もなく、度胸もない自分が情けない、と。


僕は・・・いつもレイに助けられてばかりだ。

こないだなんてレオに助けられたぐらいだ。

銃があれば、多少は力になっただろうけど。

このまま、僕は突っ立ってるだけなのか・・・?




刹那―――




「・・・!

な、なんだ!?」


視界が左右に揺れる。

目の前にある柱が右へ左へとあり得ない動きをしだした。

ここは魔界の城か・・・或いは化け物の体内か。

いやそんなはずはない。

血管もグロテスクな壁もない、そしてこの揺れ―――間違いない。


「・・・地震か!?」


慌てた声を上げるレイ。

それもそのはず、廃ビルで地震ともなれば、突貫工事の建物での地震と大差ない。

建築されて数十年、廃棄されて10年といったところか、これはヤバイ。


それはレオも同じだった。

天井が崩れ始めている。

本格的に、倒壊するぞこれは。




「マズい、崩れるぞ!」




To Be Continued...


※本作品はフィクションです。実際の個人・団体・地名・事件等とは一切関係ありません。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ