表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
探偵シリーズ ~ 大怪盗の夢 ~  作者: 土井淳
番外編 ~ Valentine Rhapsody ~
107/129

調査ファイル XX8 [バレンタインデー大作戦 Part 5]

「レイちゃんっ!!」




私はどこまで走ったのだろう。

誰かに呼ばれた声に気付き、足を止めた。

息を切らしながらも顔を上げると、そこはあまり見慣れない場所だった。

丘のような場所で、散歩の休憩に使われそうなところだ。

まだ昼なのに、閑散としていた。


「・・・・・・」


あれだけ涙を流していたのだが、いつしか痕すらも乾ききっていた。

不覚にも、走っている内に気持ちも落ち着いていた。


「レイちゃん・・・」


私は振り返らなかった。

いや、振り返ることができなかった。

申し訳ない気持ちと、この顔を今見られたくない・・・そう思っていたからだ。

しかしこの声は、津田君のものではない。


「一体・・・どうしたの?

大丈・・・夫?」


私以上に息を切らしながら言葉を発する、小さく幼げな声。

見ずしても、正体くらいはすぐにわかった。


「・・・春香ちゃんか」


優希と春香ちゃんが事務所に出向いた際、丁度私は飛び出していったところだった。

声が一つのところをみると、どうやら優希は追ってこなかったらしい。


「ビックリしたよ、いきなり飛び出すんだから!」


「・・・すまない、心配を掛けたな」


ここで初めて、彼女の方を向いた。

春香ちゃんは腰に手を置き、足を少し開きながら、ややムスッとした表情を浮かべていた。


「ホントだよ!

扉をバーンって開けたと思ったら、泣きながら走り出すんだもん」


「すまない・・・」


小学生にここまで心配させてしまった。

正直、面目が立たない。


「レイちゃん、何かあったの?」


本来ならば、深くは話さないつもりなのだが、如何せんこの表情を見ると、言わざるを得なかった。

もし口を紡げば、もっとゴネるだろうと踏んでいたからだ。


「実は―――」




私は洗い浚い話した。

年下ということを忘れて、本気で打ち明けた。

すると春香ちゃんは顔を赤くしながら、今度は驚きの表情を浮かべていた。


「・・・というわけなんだ」


「えーっ!!

ってことは、それって―――」


「・・・まあ、そういうことだ」


年頃の女の子故なのか、春香ちゃんは理解してくれていた。

しかし、何故津田君はあそこまで怒りを露わにしたのか。


「なにもあんなに怒らなくてもな・・・」


「んー、津田さんに何かしたの?」


「いや、心当たりはないが―――」


もし何かしでかしたとしたら、心当たりくらいはあるはず。

あの覇気で来るとなると、恐らく相当のことだとは思うが・・・


「もしかして、あの事を引きずってるのかな?」


「あの事?」


「ほら、前の―――」


春香ちゃんが言うには、例の招待状の件が原因だとか。

たしかに津田君には内緒で出向き、事態を知った彼は相当青ざめていた。

傷だらけの私を見るや否や、まるで過保護の親の如く、てんやわんやしていたしな。


「つまりはアレか、隠し事をしていたから・・・」


「・・・じゃない?」


互いに首を傾げ合っていた。

仮にそれが原因だとすれば、何となく理解できる。

心配、させていたのだな―――


「そうと決まればっ!」


突然発起し出す春香ちゃん。

胸の前に両手をグーにして出し、妙に張り切ったポーズを取っていた。


「・・・どうするつもりだ?」


「仲直りだよ!」


「簡単に言ってくれるな、君は。

津田君から突っかかってきたとはいえ、私も最後には思い切り怒鳴ってしまった。

そんな手前、『謝りたいから』なんて呼び出すのは―――」


恥ずかしい、というより、気まずい。

なかなか一歩を踏み出す勇気が、出てこない。

彼の事を考えると、何故だか足まで震えてきてしまっている。

そんな私を見越してかどうかはわからないが、春香ちゃんは明るい顔で話し出した。


「大丈夫!

レイちゃんなら出来るって!」


「しかしだな・・・」


すると今度は首を横に2回、静かに振った。


「ううん、そうじゃないの。

ほら―――」


彼女は私の後ろの方へ、視線を向けた。

促されるように、私は振り返った。




「・・・・っ!!」




優希と、津田君がいた。

明るい表情の優希と、少しバツの悪そうな表情の津田君が。




To Be Continued...


※本作品はフィクションです。実際の個人・団体・地名・事件等とは一切関係ありません。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ