表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
232/378

世界はとても窮屈だ11




四月十八日。土曜日。午後六時半。一人の若い男性が店にやって来た。やたらに高いテンションと履歴書を持って。

「表の貼り紙を見て来ました!ここでバイトさせてください!」

俺と向かい合うように来客用のソファーに座った男は無駄にでかい声でそう言った。空がテーブルに二つお茶を置いてカウンターへ消えて行った。と思ったらひょこっと顔を出してこちらの様子を窺っている。

「バイト希望?」

「はい!やる気だけは十分にあります!」

履歴書を見ると、名前は上根定秋(かみねさだあき)と書かれていた。

「君いくつ?学校は?何曜日何時から来れる?」

「年は十九です!大学は行ってません、高卒です!あとは、えぇと……すみません、もう一回言ってくれませんか?」

大丈夫かこいつ。やる気だけは本当にあるようだが。……いや、待てよ。この店は今まで俺や空みたいな奴しかいなかったから、こういう馬鹿が一人くらいいた方がいいのかもしれない。

ちなみに、大学に進学しなかったため毎日暇で、月曜日から日曜日までどの時間でも出勤できるらしい。これは便利だ。この店で唯一動ける空は早い時間に帰ってしまうし、空の代わりに夜はこいつに動いてもらおう。

「うん、とりあえず採用。明日の昼から来て」

「ありがとうございます!……ところで」

上根は店内をキョロキョロと見回すと、それはそれはいい笑顔で言った。

「今日は店長さんはどちらに?」

カウンターで空が吹き出したのがわかった。

「店長は俺だけど何か文句あるか?」

「そ、それは失礼しました……」

これからしばらくは、いちいちこのやり取りをしなければならないのだろうか。ついため息がもれた。





評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ