ボッチ? 自衛隊で? それは凄い。
どうも皆さん、ボッチしてますか? 私は既に拗らせて慢性です。仕事はずっと一人作業です。
そんな口べたでボッチ体質な私が「まきぐも」では艦橋当番でした。
端的に言うとマイク係です。出港時ラッパの後に「出港よーーーい!」と叫びます、そう叫ぶのが私です。ムリですよね? ムリなのに何故か指名されました。
マイク係始めの難関は-。
「第一護衛艦隊司令に敬礼する、右、きよつけ」である。
一見簡単そうに見えるが、これを放送するのは私である・・・・・・出来るわけが無い。
絶対右を左って言ってしまう! 絶対口が回らない! 絶対声が出ない! 焦った、焦りまくった。
その他にも「出港準備、前部員錨鎖詰め方、第一第二内火艇揚げ方用意」
「入港準備、前部員前、錨用意。第一第二内火艇下ろし方用意、左斜め舷梯用意」
とかとか、言えねー、投錨する時ラッパも違うんだよー、あーもー。最後にプーーーなんか付けるなよ!
前にも書いたが「舫い投射策」なんて言えた物では無い、何か、私が何か悪い事でもしたのか? ・・・・・・でしょうね、私が喋れないから強制的だったんだよね。
基本的に私は一人だった、下宿を取るのも一人、上陸するのも一人。そりゃあ心配するわなぁ。
自衛隊で単独行動なんか有り得ないもんなぁ。
でも私は一人が良かったんだよ。宴会はタマに、で。




