みんなも気を付けようね。
うわ、酔っ払って変なことを書いたようです。すみません。
き、気を取り直して事件の話しです。
ある日私は同期の者達数人とある士長の下宿へと行きました、そこにはえらく愛想の良い若い男が居てその士長と一緒に話しを聞いて欲しいと言うのです。
私達は言われるままに座敷に上がり座ります、すると男が商品を取り出しました。
あ、訪問販売ってえやつかな? と思ったのですが違いました。
その商品は健康食品プルーンの詰め合わせでした、瓶が四個ほど連なっています。
値段は一万円だそうです。ですがどう見ても五千円もしないでしょう。
詳しく説明を聞くとこれを買って、又別の人に沢山売って欲しい。と言うのです。
売れれば売れるほど自分の利益になり、又自分が売ったた人が別の人に売るとそれも利益になる。
と、言うのです。キャッチフレーズは「一航海で一財産」(航海中他の隊員が売り買いしたらウッハウハ)だそうです。
ハッキリ言ってネズミです。しかし男はこう言います。
「大丈夫です、これは違法ではありません。もし艦長の前に出て説明しろ、と言われればいつでも行きます」
男は自信満々でした。私は即答はせずその場は帰りました。
「もし買ってくれたら今度おごりますよ」
後輩で海曹候補生の彼は先に買っていたらしく、私が買うと彼の利益になるようでした。
結局買わなかったのですが数日後の朝礼で艦長が私達の前に立った、バレたのだ。怒ってたなぁ。
勿論男は雲隠れ、私は損害を受けなかったが他の艦の海士達も相当関わっていたらしく、損害は大きかったようだ。




