ショッピング?
「3」「2」「1」「ドッカーン」
「わーい」「なぜなにじえいたい」
「……」
「ど、どうしたのお姉さん、挨拶しないとー」
「しまゆき君聞いて、私達ってー……。いえ、ごめんなさい。……忘れて、今の」
「忘れてって、気になるよ! ちゃんと話してよ」
「う、うん、じゃあ話すけど。しまゆき君、私達この番組毎週やってるわよね?」
「え? もちろんだよ、今週もこうやって放送してるじゃないか」
「そうよね。でも……、なぜかものすごく久しぶりみたいな気がするの。これってーやっぱり変? 気のせい?」
「もちろん気のせいさ、今までも何回かあったよね? 同じ週に二回か三回も放送してるって勘違いして、覚えてない?」
「そー言えば……、あったわね、それ。なーんだ気のせいかぁ」
「( ̄∇ ̄;)ハッハッハ、そうだよ気のせいさ。と、言うことで早速今週のお題ー」
「待ってしまゆき君、まだ私たちの紹介が終わってないわ」
「あ、そうだったね。じゃあ仕切り直してー3 2 1 ドカーン」
「なぜなにじえいたい」
「はーい、みんな元気? 私は解説の和美お姉さんよ。そしてー」
「僕は護衛艦の妖精しまゆき君さ。それで今週のー」
「待って、新しい企画考えてきたの。私」
「流石お姉さん! やったね、あしたはホームランだぁ」
「え? ホームラン?」
「あ、お願いだよ忘れて。今の」
「ええ、大丈夫もう忘れたから。でね、新規格はね、テレビショッピングよ! 自衛隊の道具に勝手に値段を付けて売るの」
「ええっ! 勝手に売っちゃだめだよっ、なに考えてるのさぁお姉さんはぁ。期待した僕がばかだったよ」
「……そっちこそ何言ってるの、自衛隊の道具を勝手に売れるわけないじゃない。売るふりするだけよ、ふり。それで道具の説明をするのよ」
「あ、あーー、そぉいゅーことなんだね。なるほど、それなら初めにちゃんと販売はしないってちゃんと断ってからじゃないとね、間違って注文してくる人がいるかもだから」
「そうね、それとこれは作者が記憶している範囲のことだから詳細が間違っている場合が多いわ。だから簡単に信じないことね」
「そこはネットで調べてからやんないと」
「特殊すぎてネットでの検索にヒットしないのが多いのよ」
「へーそうなんだ。じゃあ一回目は何を紹介するの?」
「フッフッフ、記念すべき第一回目はこちら! ジャーン『万能ノズル』です」
「万能?」
「そう、万能ノズル。防火の時にホースの先に付けるノズルよ。実物はー、あっ、もう時間になっちゃった。残念だけど続きはまた来週ね」
「そうだね、来週が楽しみだよ。本当に」
「それじゃあみんなー」
「「バイビーー」」
ガタン、と終わりのフリップが落ちてくる。