表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
447/657

最新鋭護衛艦の中身が見てみたい。

 先日ネットで「もがみ」の入港シーンを見た。


 前甲板の様子を見たかったのだが残念ながら後甲板でカメラは固定されていた。


 それでも広い飛行甲板で作業をしているのを見るのは初めてだった。


 今までヘリの甲板は一段上にあったので、下の狭い所で舫を引っ張ったり出したりしていた。


 もちろん後甲板には揚錨機がないので人力だ。


 それより気になるのが前甲板だ。


 露天甲板より一段下で作業をしているみたいだけど、広さはどれぐらいあるのだろう。


 舫を出すところの他に数か所窓が開いてるみたいだけど、あの小さな穴で外が見えるのだろうか?


 天井の高さが低いように見えるが十分余裕があるのだろうか。


 あるとしても夏は地獄だろう。


 迂闊に天井を触ると火傷の危険がある。


 あんな所に空調のダクトが通っているとは思えない。


 しかし、最新鋭の護衛艦だから何らかの対処をしていることだろう。


 ああ本当にどうなってるんだろう、実際に見てみたい。


 誰か知り合いは乗ってないかなぁ、先輩はもういないだろうから同期が後輩はいないものか。


 あ、そうだ! 自衛隊の合コンで海曹の制服を着ていたお〇! 見てたら返事くれ~。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ